練習記録
前回からの続き。アキレス腱炎によるランニング休止から10ヶ月。整形外科で受けていたリハビリを終え、「治癒」の診断をもらった。 とはいえ、違和感はまだ残っており「これで完治か…」と厳しい現実が叩きつけらる結果となった。果たしてランニングを再開し…
先週末(6/12)のトレーニングは、ズームフライ4でアキレス腱は守ってもらえるのかの検証でした。 結論から云うと、アキレス腱炎には優しくない 反発が強くて足裏が痛くなるから 反面、スピ練向きという結果が確認できました。 もう少し詳しく書きます。あく…
本日のトレーニングは「スイム(水泳)」でした。スイムは・肩甲骨周りの強化・水圧による疲労回復・浮力による脚の負担軽減・冷却によるカロリー消費促進・水の抵抗で時短に負荷をプラス──と、ランとの親和性バツグン♀️ということでプールへ。ストイックな…
ニューシューズを手に入れて、モチベーションアップ。おはようございます!操法訓練 90分♂️ジョグ 2.4K本日も消防団から #朝ラン の二部練してきました。というよりズームフライ4をシェイクダウンしたかっただけですが。アキレス腱には優しそうなシューズ。…
今日は消防団の朝練のあとに朝ランを敢行してまいりました。おはようございます!操法訓練 90min♂️ジョグ 2.4K朝から二部練。消防団の朝練からの朝ランでした。ウェアを下着にすれば、制服を脱いでそのまま走りにいけます。つまり今日は下着で走ったというこ…
ランニングを再開して(といっても週1ペースですが)今回が第2回目でした。おはようございます!♂️1.8K #朝ラン・ジョグ今週も浅中公園で朝練してきました。先週より1周増やして3周走ることに成功。地味だけどコツコツと。夢は逃げない、逃げるのはいつも自…
8ヶ月ぶりにランニングしてみましたッお久しぶりです!1.2K #朝ラン・ジョグ@浅中公園ランを休止して8ヶ月。アキレス腱の完治を夢見て休んでたけど、ウルトラCは期待できないようなので、ゆるーく再開。お家芸のお花見ランでサツキを愛でてきました。負けな…
ランニングを休止して4か月、スピンバイクでSIT(Sprint Interval Training)を始めて1ヶ月が経過しました。当初、SITのセット数は6回でしたが、8セットまで伸ばせるようになったので報告させていただきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus…
昨日も今日も「4kmジョグ」でした。アキレス腱痛と熱中症から不死鳥の如く蘇るランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 設定 Plan 結果 Result イニシャルポーズ 学び Review 目的…
今日の練習内容は「テーピングを外しての3kmジョグ」でした。アキレス腱痛と熱中症から不死鳥の如く蘇るランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 設定 Plan 結果 Result 月間走行…
河川ラン、第2弾!「泥川」をめぐってきたのでレポートいたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 泥川 設定 Plan 結果 Result 河川名標識 装備 補給 ピッチ 学び Review 目的 Purpose 河川を巡り、ランニングを楽しむ…
今日の練習内容は「5kmジョグ」でした。奈落の底から不死鳥の如く蘇る?ランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 結果 Result 翌朝 学び Review 目的 Purpose 練習目的は以下のと…
今日の練習内容は「閾値走(未遂)」でした。アキレス腱痛と熱中症から不死鳥の如く蘇りたいランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 設定 Plan 結果 Result 残りはウォーク 学び …
1日遅れで昨日のトレーニング報告です。練習内容は「閾値走」でした。アキレス腱痛と熱中症から不死鳥の如く蘇るランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 閾値走とは 設定 Plan 気…
もう熱中症(特に脱水症)にはなりたくない!脱水にならないために、脱水率を測ることで適切な水分の摂取量がわかります。 必要なのは走る前の体重測定 走った後の体重測定過去に秋ごろに測ったことはありましたが、真夏に測ったことがなかったので、再発防…
今日の練習は、不死鳥のごとく蘇る「復活のジョグ」でした。熱中症とアキレス腱痛から、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 結果 装備 データ項目「Single Run Field」 給…
今日の練習は「サラザール式インターバル」でした。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose サラザール式インターバルとは 結果 Re…
今日の練習は「堤防脇の芝生ジョグ」でした。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 設定 Plan 堤防脇の芝生ラン 結果 Result 芝…
今日の練習は「ウェーブ走×3本」でした。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 設定 Plan ウェーブ走とは 結果 Result ペース ウ…
朝の雨を回避して、1年以上ぶりに夜ランしてきました。この度、豪雨被害に合われた方にお見舞い申し上げます (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 朝ランの代替 七夕ラン 脚づくり 結果 Result ペース Pace 夜ランのコツ Tips …
筋肉痛を反省しながら筋肉痛をほぐすためにゆるーく10kmビルドアップしてきました。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 結果 R…
アキレス腱療養の期間を経て、今朝は2か月ぶりに20km以上走ってみました。おはようございます!24K #朝ラン・古墳LSD長めにゆっくり東野古墳群を目指して。20km以上は2ヶ月ぶり。予想外のピーカン天気で死にかけた…量も質も求められないので楽しさを追求。そ…
アキレス腱痛のリハビリをはじめて約1ヶ月。とうとう10kmの大台?に乗せることができました。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpo…
今日のランニングは、GPSウォッチでバイク(自転車)設定のまま走ってしまいました。おはようございます!9K #朝ラン・ジョグ(4'43/km)距離を12%アップ。グラフが破茶滅茶なのはバイク設定のままだったからです距離を増やすときは脳と体の分離が大事。アタ…
3日前の8kmと同じコース・距離を、ピッチだけ速める意識で走ってきました。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 計画 Plan 脳内…
走らないトレーニングの後の久々のジョグ。少しずつ距離をのばしています。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 結果 Result ピ…
3日間、走らないトレーニングを続けていました。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 3日3種の走らないトレーニング 6/15 レッグリフト 6/16 …
本日の練習は出口を求めさまようパトロールランでした。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 出口戦略とは ランニングにおける…
本日の練習は1週間ぶりのランニングでした。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 結果 Result ランニングフォームの確認方法 学…
本日の練習は6日ぶりのランニングでした。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 6日間の休足 ランニングの三大要素 結果 Result …