パニック障害(というか熱中症)のフラッシュバックを経験してから丸1年。
今週末は仕事の電話番なので近所の堤防をグルグル。ちょうど1年前にフラッシュバックが起きたコースを上書き更新してきました。相変わらずSITの翌日は筋肉痛だけど、前回よりぜんぜんマシ。諦めなければ人は何歳からでも成長できるな😌
— ユーキ.アオヤマ🍌ᴮᴾᴹ ᴿᵁᴺᴺᴱᴿ (@you_key69) 2024年4月27日
しかし、今日は暑い!大会の皆さんファイトです! #朝ラン pic.twitter.com/jtgudwRt08
先月はハーフまで走れるようになったので、次は過去のトラウマを少しずつ払拭していきたいと思います。
Purpose 目的
目的は1年前にフラッシュバックが起きたコースを走りきり、トラウマをかき消すこと。
▼1年前の失敗ツイート(当時はまだTwitterだった)
んちゃーー!やっぱまだダメだったー😂
— ユーキ.アオヤマ🍌ᴮᴾᴹ ᴿᵁᴺᴺᴱᴿ (@you_key69) 2023年4月28日
🏃7K #朝ラン
4月の目標は達成したし、曇ってるし、週末はフリー!ってハリきって出たは良いけど、雲間から太陽が顔を出したタイミングで"ヤな予感"が襲ってきたのでスグ止めちゃった💧
死なないために、正しく恐れよう。#パニック障害 pic.twitter.com/nlOqZuR3iV
ただ、ここには既に成長を実感しており、1年前は「発作が起きてもすぐ帰れるように」という目的で近所の堤防をグルグル回っていたのが、今回は仕事の電話当番なので「いつ電話がかかってきてもすぐ帰れるように」と同じコース選びでも目的が変わっていました。
あと、前日のSIT(Sprint Interval Training)からどれだけ回復しているかの確認もしておきたかったんですよね。
2週間前はバッキバキの筋肉痛に陥り、翌日は10kmを6'00/kmで走るのが精一杯になってしまいましたが、今回はSITの本数を1本増やした上でさらに翌日12kmが走れるのかを試す、バック・トゥ・バック(Back to Back)的な意味合いも兼ねていました。
Result 結果
結果は冒頭のポストの通り、ビルドアップ気味の12km。
無事完遂することができましたーーー(*´꒳`*ノノ゙パチパチパチ
1年前よりも暑かったにも関わらず
SIT明けだったのに上げて終われました。
これは快挙です。
#褒めて伸ばす
Review 振り返り
ふり返りは久々にKPT(Keep、Problem、Try)で記録しておきましょう。
Keep 良かったこと
- フラッシュバックが起きずに走れたこと
- むしろラスト上げて終われたこと
- 仕事の電話がならなかったこと
3つ目は”運”みたいなものですが笑
当方システム系の仕事をしており、電話は24時間いつ鳴るかわからないのですが、緊急時にしかならないので、ランニング中に鳴ると急いで帰宅して、汗かいたまま玄関先でノートPCを起動して ── めちゃくちゃ慌ただしいんですよね ^^;
同僚にはそこまでして走らなくても…と呆れられていますが、何もシステムトラブルが起きなくて良かったです笑
Problem 失敗したこと
よくよく考えたらスマホ持たずに走れていました。
そう、仕事用の携帯電話(ガラケー)を携行しなければならず、+αでスマホは重いんですよね。
だから電話当番の週は自分のスマホを持たずに走っています。
(いざという時は119できますが)お守り代わりに持っていたスマホを手放せるくらい余裕が取り戻せたのは、良くなってきた証拠ということにしておきましょう。
Try 反省点
念のため、フラッシュバックが起きたときのために心拍計アームバンドをひっさびさに着けて走りました。
緊急時の心拍の変遷をモニターしたかったので。
結果、フラッシュバックが起きなかったのは良かったのですが、5'00/km切ると余裕で心拍が160超えてしまう…という厳しい現実が突きつけられてしまいました…><
これが3年間ポイント練習を怠ったランナーの末路です...orz
SITがんばろ…
さいごに
1年前のフラッシュバック記事にも書きましたが、
これが当面の目標です。
あと、1年8か月。きっと長いようであっという間。
4/28はちょうど私の大好きな『ぎふ清流ハーフマラソン』の開催日でもありました。
4月としては異常な暑さの中、皆さんお疲れ様でした。
私もそろそろそちら側へ行く準備をしていきたいと思います。
Fix the Bits.