2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
GWに花見はいかが? 今、わが家は空前のピクニックブーム。 今年、花見の時期は雨続きで、ろくに花見らしいことができなかった。 挽回するかのように、時期をずらして葉桜を観に行ったこともあった。 でも、ちょっと待てよ。 単に花を見るなら「桜」に限定す…
つい最近まで冬のような寒さだったのに、あっという間に夏日が続くようになった。 ともなれば、みんなクルマのために遮光シート(サンシェード)をひっぱり出してくるだろう。 今日はそんな遮光シートを「GWの前に、買い替えませんか?」という提案をさせて…
8小節5トラックの超短い楽曲を作ってみた。 これは決してファストミュージック化を助長するものではない。 新しい作曲スタイルの提案なのである。 ■ファストフード化する音楽を逆手にとる 近ごろ音楽をじっくり聴くことが少なくなった。 面白そうなアーテ…
以前、「あえて休館日を狙う」という休日ハックをお届けしたが、今回は「あえて季節外れを狙う」という休日ハックをお届けしたい。 うまくやればこうやって景色を独占できるようになります。 どうぞ。 ■あえて季節外れを狙うための3つのステップ 休日に外出…
救世主としての「キツネ」がわが家に仲間入りした。 photo credit: 'Flo' via photopin (license) よく、「救世主」と書いて「メシア」と読ませることがあるが、わが家では「狐」と書いて「メシア」と読んでいいことになった。 今回はその「キツネ」の全貌に…
精神統一と文章力アップという名目で、写経をした。 Wordで。 ■写経 meets 新聞のコラム 以前、功徳を求め、落ち着きを得るために写経を始めたことがあった。 しかし、三日で辞めてしまった。 うちにはその残骸である般若心経の写経本がまだ残っている。 ▲本…
トリッキーな箱を作りました。 牛乳パックとマスキングテープで。 用途は…ご覧ください。 ■はてなブログのアイコン いつしかスマホ用のトップページが、こんな風になっていた。 ダサい…。 せっかくのロゴ好きが、こんなありさまでは「あっぷり“考”房」の名が…