2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧
夏に向けてハワイアンミュージックを作りたい。 そして音源には是非とも生のウクレレを録って鳴らしたい。 …という願望を満たすべく、在り合わせの環境で試してみたが、どうにもうまくウクレレの音が拾えない。 もはやピックアップを付けるしかないんじゃな…
まず結論から話すと、こうなります。 ■there's no use crying over spilt milk 先日、防災のための懐中電灯をホームセンターに仕入れに行った。 そのとき同じ電球売場にこんなものを発見した。 ムギ球である。 安かったというのもあり、思わずクリアと赤色を…
photo credit: Handsome Tree Swallow via photopin (license) ツバメが巣作りに勤しむ季節、家を空けてるうちにツバメに家を乗っ取られた、なんてことはないだろうか。 バカな、と思うだろう。 冗談ではないのだ。 現に、うちはツバメの侵入にあった。らし…
定物定位を心がけよう 【こんな方にオススメの記事】 片づけができない 整理整頓とは? 定物定位とは? 妻ゆずりなのか、息子が片付け上手になっている。 ぼくに似なくて良かった、と胸をなで下ろしたいとこだが、そんな悠長なことは言ってられない。 子はラ…
音楽のつまみ食いストのためのファストミュージック。 当初は聴き手目線での着想だった。 【参考】 1時間でできる!ファストミュージックを作るための2つのルール - あっぷりノート しかし、思った以上に作り手にもメリットがあると感じたので、ここにまと…
男性諸君。悦びたまへ。 今宵、ついに夢の共演が現実のものとなる。 「ミニ四駆」と「ぷらレール」がシンフォニーを奏でます。 ■再燃する愛車への想い 息子がぷらレールでオーバルコースを作れるようになった。 ん?オーバルコース? オーバルコースといえば…
今日は10分で編曲するための音楽のお話。 「コンデンススコア」と「トランスクライビング」を覚えておこう。 photo credit: Play For Me - 6/365 via photopin (license) ■コンデンススコアはピアノ譜のようなもの 「もくご」は吹奏楽曲のための「コンデンス…
吹奏楽曲が大好きで作ってみたいと常々思っている。 でもただ好きなだけで作れるような代物じゃないこともわかっている。 手が届かないものに惹かれる ── というのも真理である。 ならばもっと「手の届く」単位にして作ってみたらどうか。 「もくご」レベル…