2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
自粛とは何か 走行距離を寄付する きっかけ #ラン寄付 どこに寄付するか 寄付してみた 自粛要請の指針には従うこと ランニングするなら もし外出禁止になったら あっぷりへんしょん ~追悼~ 自粛とは何か 日本のスーパースターが亡くなり、日本中が悲しみに…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 花見といえば、桜?否!桜だけじゃありません! もはやゆっくり寛いでの花見ができなくなった今。オールシーズン花見の時代へ一気にシフトするのではと予測しています。 その時代の最先端をいく「あっぷ…
こんな方にオススメの記事レースが中止になってしまった 目標が目の前から消え失せた 自分の現在地を知りたい 無理にフルマラソンやハーフマラソンを走らなくたっていい。 まずは5kmを全力で走ってみませんか?ツラいけど、ひとりで! (adsbygoogle = window…
こんにちは!SIT推進委員会会長のあおやまです。 下記のツイートを皮切りに、月~金はSIT(Sprint Interval Training)しか走っちゃいけないという自分ルールを設け、敢行しております。今期のフルは終了したので、4月末にハーフのサブ90を達成すべくスピ練…
こんな方にオススメの記事サブ3.5ランナーは週末どんな練習をしているのか? セット練の具体的な内容を知りたい (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); トレーニング概要 前提 1日目 アップジョグ 2km インターバル走 15kmビルドアップ 2日目…
こんな方にオススメの記事マラソンのセット練がキツい… 何か楽しめる方法はないか? せっかく楽しいランのはずが、キツいだけなのはツラいですよね?なので、面白さを創り出し、楽しさをプラスしてしまいましょう! セット練は、テーマもセットでくくるとい…
もしマラソンタイムに伸び悩んでいるのなら 設定ペース 周りの環境 プライベートの過ごし方 を見直してみよう。 意識を変え、行動を変え、習慣を変え、成果が変わるかもしれません。そのお手伝いを少し、させてください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
セット練とは セット練の種類 城を結ぶセット練 青野城跡 福束城跡 動画 トレーニング効果 1日目 SIT + 10kmジョグ 2日目 20kmジョグ あっぷりへんしょん ~セット練を終えて~ セット練とは 2日連続、強度の高い練習をすることをセット練といいます。フル…
こんな方にオススメの記事時間もねえ お金もねえ 速くなる術、見あたらねえ 走る場所ねえ 伸びしろねえ めんどくさがり屋でもできまっか? めんどくさがりで、寝ぼすけで、時間に追われてる ── それでも速く走れるようになりたい!というわがままなランナー…
こんな方にオススメの記事岩本式ビルドアップ(通称ソツケン)をやったことがある ソツケンで目標タイムはクリアできた でも本番、本当にクリアできるか不安 レース直前は不安になるもの。岩本式ビルドアップ(通称ソツケン)で試験はしたものの、さらに念押…
昨日、3/8名古屋ウィメンズマラソンが開催されました。 一山選手の快走に感動したことは云うまでもありませんが、名古屋出身の男子としてもうひとつ思うことがあったので、書き留めておきます。 生まれ育った街を走りたい 名古屋シティマラソン 走るとその街…
お疲れ様です!今朝、下記の目的でお一人様ハーフを走ってきました。フル一週間後のハーフマラソンチャレンジ 梅でお花見 #デジマラ2020 ハーフの部の前座もはや単なる日記ですので、ご了承ください! フル一週間後のハーフチャレンジ チャレンジの理由 結果…
こんな方にオススメの記事補給食をできるだけコンパクトに持ち運びたい スリムなランニングポーチはないですか? FlipBeltはブルジョワジーだしなァ ATiC?何それ、おいしいの? いま、私が補給食の携行に使っているのが「ATiCウエストバッグ」です。ふつう…
こんな方にオススメの記事ひとりでマラソンを走ってみたい でもモチベーションが保てるか心配… なんとか声援なしで耐える方法はないか? マラソン大会の醍醐味のひとつに「沿道からの声援」があります。声援ひとつでこうも自分は走れるようになるのか──と、…
お疲れ様です!かねてより計画していました「ひとりフルマラソン」で優勝してきたのでご報告いたします! 結果 ペース ピッチ コース 動画 補給 朝食の誤算 補給食とタイミング 声援 謝辞 フォロワーの皆様 デジマラ運営 最後に 結果 目標サブ3.5を掲げて挑…