2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
先週末は台風21号で、今週末は22号。 いびがわマラソンを2週間後にひかえた今、貴重な週末が雨で追いこみできなくなるのは痛手である。 雨のなか、走る?走らない? 走るでしょ! 目的意識は雨をも凌ぐ リオ五輪でカヌースラロームの銅メダリスト、羽根田卓…
最近あみだした外周ランニング。 その外周コースに気になる神社がふたつある。 ①稲荷神社と②六社神社(大明神)だ。 水曜日の疲れがとれていないので、今回は軽めに走りたい。 ※10/21(土)のジョギング記録です 稲荷神社 田んぼのまん中にほつんと腰をすえる神…
養老町のパワースポットといえば「養老の瀧」かもしれないが、ほかにも秘められしスポットがまだまだ影をひそめている。 もともと“パワースポット”の概念をよくわかっていない筆者でさえ、パワーを感じられずにはいられなかったので、ここにはきっと“何かあ…
スポーツドリンクを考えるうえで、パウダー(粉)タイプのドリンクをつかうという選択肢がある。 ペットボトルほどかさばらず、適当な量のドリンクをつくることができる。 なんせ、これだけでペットボトル10本分だ。 便利だろう。 なぜ「アクエリアス・ビタ…
いまさらですが、司馬遼太郎の『国盗り物語』を読むかたわら、ドラマ『半沢直樹』のDVD鑑賞会をしていました。 そんな中で学んだことと現在の心境を記しておこうとおもいます。 金言集 まずは、『国盗り物語』『半沢直樹』から、心に刺さった言葉をピックア…
今回は満を持しての上石津ジョギングに臨みます。 ターゲットは「善性寺」。(※大垣市景観遺産のページ) 景観遺産としても申し分なさそうだし、片道がちょうど10kmというのもポイント。 その顛末はいかに ── 上石津地域までのみちのり 大垣市は飛び地で、上…