あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

ガジェット/文具

腕時計の電池をセルフで交換【スクリューバックオープナー】

腕時計の電池をセルフで交換してみました。よし、電池交換成功。ちゃんと動きました。ちなみに電池は「SR927SW」。「W」はWatchのWだそうです。ためになったね〜 #勉強垢 #Zepplin pic.twitter.com/0Vx7RoS3jC— ユーキ.アオヤマランニング×ITの勉強垢 (@onji0609) 2023…

【2022年】書き味が滑らかだった細字ボールペンBEST3

漢字検定の勉強でお世話になった細字ボールペン(0.3mm前後)のランキングBEST3を発表します!

スピンバイク向けのGARMINデータ項目は「Dozen Cycle」がオススメ!

スピンバイクのトレーニングで使うGARMINのデータフィールドに「Dozen Cycle」」をオススメする理由・設定方法を解説します。

Connect IQからGARMINのウォッチフェイスやデータフィールドをDLする【ForeAthelete 230J】

恥ずかしながら熱中症でぶっ倒れてしまったので、ただいまランニングは休止中です。自業自得ではありますが、軽くトラウマなので気分を変えたい。そうだ、GARMINのウォッチフェイスを変えてみよう!Conncet IQからダウンロードするだけ。前々からやってみた…

【練習記録】ケトルベル+心拍計で戯れる

本日の練習はケトルベルスイングでした。アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目的 Purpose 設定 Plan 結果 Result 心拍計測 学び Review 目…

【レビュー】ランパンに挟んで走れるドリンクボトル「シェイクハンズ」|SimpleHydrationとの違いは?

こんな方にオススメの記事暑っつい! さすがに給水しないと命のキケンを感じる でもポーチとかバッグを持つのはイヤだ えっ?「シェイクハンズ」って何? SimpleHydrationとの違いは? 5月も中旬をすぎると朝ランでも20℃を超えてきますね。こうなってくると…

【感想】初めてイヤホンを着けてランニングしてみた

こんな方にオススメの記事イヤホンをつけながらランニングして危なくないの? イヤホンつけながら走るメリットは? Noイヤホン派でしたが、骨伝導イヤホンを装着して30km・2時間半走ってきました。結論から申し上げますと、苦しいはずの30kmを楽しく強く走る…

【徹底解説】ランニングウォッチに心拍計は要る?GARMIN 230Jと235J の違いは?

こんな方にオススメの記事GARMINのランニングウォッチの購入を検討中 ForeAthlete 230Jと235J、どっちにしよう? GARMIN 230Jと235Jの違いは? ランニングウォッチに心拍計測機能は要るの? 最終的に「はじめは心拍計測機能なしでいい」という結論に導きます…

【徹底解説】GARMINのランニングウォッチ「ForAthlete 230J」で何ができるの?驚きの機能とは?

こんな方にオススメの記事GARMINの何がすごいの? ForeAthlete 230Jと235Jのどちらにするか迷っている GARMIN 230Jを最大限に活かしたい 私がGARMIN(ガーミン)のランニングウォッチ「ForeAthlete 230J」を手に入れたのが2017年7月。 使い始めてから3年がた…

【保存版】GARMINウォッチがGPS捕捉しないときの6つの対処法

こんな方にオススメの記事GARMIN(ガーミン)ウォッチユーザー 普段は瞬時にGPS捕捉するのに たまに捕捉しなくなる(または遅い) しかもしばらく待っても捕捉しない さすがに何とかしたい そう、優秀なGARMINウォッチなだけに、突然調子が悪くなると不安にな…

ランニングウォッチでテトリスをする【GARMIN CONNECT IQ】

こんな方にオススメの記事GARMINウォッチを使っている ランニングウォッチを最大限に活用したい え?アクティビティの計測だけじゃないの? えっ!ゲームまでできちゃうってヤバくない!? そう、ヤバいんです。 GARMINウォッチはストイックなアスリートたち…

【プチプラ発明】Insta360 GOの拡張技を2つ提案します

Insta360 GOネタばかりで恐縮ですが、2つの発明をしてしまったので、 報告およびご提案させてください。 レゴによるスタンド レゴでInsta360 GOのスタンドを作りました。概要は下記。/レゴでInsta360 GOのスタンドを作りました!\Insta360 GO同梱の撮影用…

ランナーのための「Insta360 GO」撮影方法と注意点

こんな方にオススメの記事ランニングの新たな楽しみを追求しているランナー 初めてアクションカメラに触れるランナー 来る5G時代に備えたいランナー Insta360 GOでどうやって撮影するの? 本記事は後編です。 ▼前編を未読の方は、まずはコチラをご覧ください…

なぜ「Insta360 GO」はランナーのアクションカムとして最適なのか?

こんな方にオススメの記事ランニングの新たな楽しみを追求しているランナー 初めてのアクションカメラを検討しているランナー 来る5G時代に備えたいランナー Insta360 GOはいかがでしょうか? Insta360 GOは“親指サイズ”の謳い文句で2019年9月に発売されたア…

スマホがOTG対応しているかの確認方法

当方、スマホは京セラ製の「DIGNO J (704KC)」を使っています。ランニングでの携行を重視して選んだ機種です。 もう1年以上たちますが、今さらながらOTGが使えるかどうかが気になったので、調べてみました。ニッチな内容につき、悪しからずご了承ください。…

充電式卓上扇風機が最高!活躍する3つのシーンを紹介

今年の夏は街中でモバイルファン(携帯扇風機)を首にかけ、風を浴びてる人たちをよく見かけました。でも田舎暮らしのわれわれにとっては、そんなブームはどこ吹く風。 さらにステップアップした「充電式卓上扇風機」というプロダクトカテゴリーに手を出して…

【検証】スマホライトで動画を明るく撮影できるのか?

夜間撮影の問題 USAMSスマホライト 静止画での検証 動画で検証 まとめ 夜間撮影の問題 最近、動画の撮影にチャレンジしています。日中の撮影は問題ないのですが、夜間は室内照明でも暗いです。太陽の偉大さをかんじます。光が足りないけど、LEDライトや懐中…

マラソン大会の表示板とランニングウォッチの距離がずれる?そんなときはラップを手動取得しよう!

【こんな方にオススメの記事】 ランニングウォッチといえば、Garmin(ガーミン) アラートの設定はいじったことがない すなわち距離1kmが自動通知されるようになっている レースのコース上に表示されている距離と通知距離がずれることがある なので、ラップ…

RunkeeperでGPSが“検索中”のまま問題の対処法【13個】

ランニングアプリのGPSが検出されないことありませんか?せっかく「さぁ走るぞ」と意気込んでるのに、出鼻をくじかれちゃいますよね。じつは私も最近、Runkeeperアプリで連日GPSが検出できない状況におちいっていました。しかしながら、いろんな処置を施した…

尊敬する人には“あえて”文具や本を贈る

春は出逢いと別れの季節ですね。新年度がはじまり、尊敬する上司・先輩が独立(転職)してしまう、という方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?そんな相手に“あえて”文具や本を贈ってみませんか? 文房具や本を贈るのは失礼? 信頼関係があるならOK エピソ…

【レビュー】Mi band 3 の使用感・気にしていたこと・注意点etc.

xiaomi Mi band 3 ネタ、第3弾! 今回は 買う前に気にしていたこと 装着時の注意点 意外なメリット について、ご報告したいとおもいます。 買う前に気にしていたこと 充電のしにくさ 画面の明るさ 心拍計の精度 装着時の注意点 しっかり密着させること 左手…

Mi band 3はランニング中の心拍計測ができるか?→結論、できる!│心拍ランニングへの挑戦

もうタイトルで謳ってしまっていますが ── Q. xiaomi Mi band 3はランニング中の心拍計測ができるか? A. できます! 事前にいろんな情報を仕入れてはいましたが、やはり自分の目で確かめるまでは半信半疑でした。 でも、結果的にできて良かったです。 下調…

心電式より光学式?腕時計よりブレスレット?│心拍ランニングへの挑戦

心拍ランニングを志し、使い始めた心拍計測アプリですが、どうも信用なりません。 予想以上に低い数値がでるし、手がかじかんでると計測不能になるのは以前お伝えした通り。 さらに致命的だったのが「ランニング中の心拍が測れないと意味がない」と気づいた…

【レビュー】ベルボンの三脚M45を星空撮影に使ってみて、良かった3つのこと

【こんな方にオススメの記事】 カメラ用の三脚を使ったことがない 星空撮影がしたい 軽くて持ち運びがしやすいこと あわよくばビデオ撮影にも使えるといい 予算は3,000円前後 先日入手したベルボン(Velbon)の三脚M45。 ようやく最近使い始められたので、レ…

2019年1月買って良かったもの!ダイニチの加湿器HD-RX917

気づけば、もう2019年もひと月が終わろうとしています。 そんな調子で2月が終わる頃には「もう6分の1が…」とか嘆くんでしょう。 そんな儚い人生に、少しでも足跡を残すため、ブログに書き残しましょう。 今月買って良かったものを。 ダイニチの加湿器『HD-R…

星空撮影ビギナー向けの三脚が決まりました!

結論から云いますと、星空撮影用の三脚としてVelbon(ベルボン)のM45を購入することにしました。 必要最低限の機能でコストパフォーマンスが最高!と判断したからです。 星空撮影の三脚に必要なスペック 雲台 携帯性 スペック 予算 Velbon(ベルボン)のM45…

台風に備えて、新しい趣味を始める?

台風24号が近づいてきています。 わが村、大垣には30日に襲来するっぽい。 先日、21号直撃の時に付近一帯が停電してしまったので、それを教訓に"もしもの備え"をしようと思います。 というわけで、台風21号襲来のときに備えておいて良かったこと、備えておけ…

ランナー向けのスマホ!DIGNO J の長所・短所

Xperia Performanceが使い物にならなくなってしまったので、スマホを新調しました。 京セラのDIGNO Jです。 今回は、元XperiaユーザがDIGNOを選んだ理由をお話ししましょう。 引用元 きっかけ スマホが物故したのは先日お伝えしたとおりですが、機種変更する…

手ぬぐいHACKS!夏に使える3つの活用術

夏だ! 手ぬぐいの季節、到来だ! ぼくは夏によく手ぬぐいを持ち歩くんですが、その使い方を3つ紹介したいとおもいます! (1)ハンカチ まずはベタにハンカチとして使えます。 男はハンカチを持ってるかが大事です。 服でテキトーに拭いちゃいけません。 …

5歳男児のプラモ入門に!『ゾイド』はいかが?

IT、語学、金融。 子どもに教えるべきリテラシーは山積している。 そんな中、長男がもう来年小学生である(5歳)。 そろそろ教えてもいいんじゃないか、プラモ・リテラシーを。 幼児向けプラモを求めて 小学校低学年にミニ四駆ができるようになる(父親のエ…