2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんな方にオススメの記事筋トレ始めようかな? でも、直接床に寝そべったり座ったりすると痛い 床に汗もつくし… 専用のマットでも買ったほうがいいのかな? カタチから入る派ならまだしも、続くか分からないトレーニングのために投資しちゃって大丈夫ですか…
スポーツの秋とはいえ、週末が雨でつぶれまくります。 せっかく涼しくなってきたのにマラソンに向けた実践トレーニングができません。 そんなときは(たびたび恐縮ですが)筋トレがオススメです。 走れなかった罪悪感から解き放ってやりましょう! 自宅・自…
昨日とは全く別のアプローチで、新たな趣味をご提案します。 昨日は図らずして、災害に立ち向かえるようアウトドア系の趣味を始めようという結論に 達してしまいました。 不本意ながら。 しかし、今回は真逆です。 インドア系の趣味をオススメしたいのです。…
台風24号が近づいてきています。 わが村、大垣には30日に襲来するっぽい。 先日、21号直撃の時に付近一帯が停電してしまったので、それを教訓に"もしもの備え"をしようと思います。 というわけで、台風21号襲来のときに備えておいて良かったこと、備えておけ…
今週末、わが子たちの幼保園は運動会。 のはずが、雨。 台風まで近づいてきてるみたいですね。 もう、順延は必至。 なので、気持ちを切り替えて雨でも楽しめそうなスポットを私の「行きたいとこリスト」「行って良かったとこリスト」からいくつかピックアッ…
「テンマイルリゾート」とは僕が勝手に造った単語である。 最近、“ちょっとそこまで…”の服をおしゃれに着る「ワンマイルウェア」というのをよく聞くだろう。 自宅から半径ワンマイル(約1.6km)の範囲に着る服で、部屋着とタウンウェアの中間のようなファッ…
前回体調不良につき道半ばでリタイアした美濃府中城跡へ走りに行ってきました。 美濃府中城跡 府中城とは、全国の国府(今でいう県庁所在地みたいなところ)にあったとされる城。 美濃国(みののくに)の国府は垂井町にあり、今の安立寺の境内付近にあったと…
ANGRAの新譜『Light of Transcendence』のMVについてamassのサイトからプッシュ通知が来た。 8/31に記事を会社で発見し、後で聴こうとPocketに記録したまま忘れていたが、思い出して聴いてみると、ええやん。 ええ曲やん。 で、思わず普段あまり使っていない…
中津川・恵那旅行は恵那峡に拠点を構えたので、ランニングの舞台には中山道の宿場町「大井宿」を選びました。 大井宿と枡形 大井宿は中山道46番目の宿場です。 恵那にあることは知っていましたが、実際にどのようなルートなのかは行ってみるまで知りませんで…
恵那・中津川旅行に来てます。 そのプランの一つ、『クアリゾート湯舟沢』について気になっていたことが解決したので、ここに記しておきます。 スイミングキャップは要るか?ラッシュガード着用はOKか? 『クアリゾート湯舟沢』は温泉、プール、バーデ(ジャ…
三連休ですね。 旅行中の時間をムダなく有意義に使うために、旅行の計画で最近心がけていることを備忘のため記しておきます。 すこしでも皆さんの旅行計画のお役にたてれば幸いです。 (1)目的地 (2)営業日・休館日 (3)割引 (4)食事処・レストラ…
せっかくの週末も雨だと予定がくるっちゃいますよね。 でも、安心してください。 手軽に(しかも子連れでも)楽しめる屋内スポットが安八町にあるんです。 ハートピア安八 「ハートピア安八」は安八郡安八町が誇る公共施設。 プラネタリウム、図書館、児童館…
長らく音沙汰がなかったわが隠れ家(DEN2.5※)ですが、最近スポットライトをあびる機会があったので、もっと使い勝手をよくしたいとおもい、ここに宣言します。 ※DEN2.5…2.5畳の隠れ家・秘密基地のこと。Web2.0(死語)的なノリで発音してください。 内覧会…
以前、避暑のためにアイススケートをおすすめしましたが、それを凌ぐ避暑地を発見したのでご報告いたします。 ※8月中旬の高山旅行の道中の話ですが、あしからずご覧ください 鍾乳洞 避暑地におすすめしたいのは、鍾乳洞。 とくに、大滝鍾乳洞です。 まず現…
先週末、体調を崩してからランニングが再開できていません。 今週は消防団の朝練もあるので、休足ウィークにしようと思います。 でも、足は休ませても、頭は休ませませんよ! 今後のトレーニングに役立ちそうなWeb版の地図サービスを紹介します。 ランニング…
オセロ。 子どもの頃にやったオセロ。 先日の実家に帰ることがあり、懐かしさから開封したオセロ。 長男(5歳)ならそろそろ意味がわかるかなと思い、ルールを教えたら意外とできるようになるもので。 私も「角をとるといい」くらいしか知らない レベルなの…
先週、美濃府中城跡を目指して走っていた最中、6km辺りで頭がいたくなってきて、これはヤバいと思い、尻尾をまいて帰ってきました。 ランニング中に頭痛はヤバいですよね。 先週末はランニングを控え、回復に徹しました。 ▲城址をあきらめてタルイピアセンタ…
とうとう夏休みも最終日です。 各々、宿題は完結されたでしょうか? 本日は私の自由研究「城址ランニング」の進捗状況をご報告したいとおもいます。 まず、結論から云いますと、21案件中4件の達成で達成率19%です。 で、並行して読んでいた『関ヶ原』も上巻…
先日、無事にクルマが納車されました。 そして試運転を兼ねてその足でそのまま、○ートバックスに行ってきました。 カーナビ&ETCを取り付けるためです。 以前、クルマを安く買う方法をとして「同じ車種を戦わす編」をお送りしましたが、今回は「オプション編…