2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日2/24(日)はちょうど生後100日の御食い初めでした。 photo credit: FontFont via photopin cc 両家が勢ぞろいしたのはお宮参り以来。 息子を見て両家祖父母が「こんなことができるようになったのか」とか「相変わらず○○だな」とか言い合います。どこが成…
久々に漫画(コミックス)というメディアを購入してしまいました。 きっかけは、普段使わない思考回路をつかって頭が疲弊してしまったことです。 PCとか本とかに向かう気にもなれず、ふと思いついたのが漫画でした。 photo credit: Haaveilla via photopin c…
「レバレッジシンキング」が一時、持て囃されました。 レバレッジシンキングとは、本田直之著《レバレッジシンキング》から引用すると ――自己投資を積極的に行って自己資産を作り上げ、レバレッジ(てこの原理)をかけて少ない力で大きな成果を生む 考え方を…
松山真之助著の《早朝起業》を再読していて、今までは何とも思っていなかった一文が目を惹いた ――やりたいことのために早起きをする 早朝起業―「朝5時から9時まで」の黄金時間を自分のために使う方法作者: 松山真之助出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2004/06…
今日はもっぱらVBの勉強をした日。 photo credit: nedrichards via photopin cc ここ一年はAccessVBAで事足りてたけど、最近VBAの域を超えたことが要求されるので、VBを取り入れての実現を試みています。 それはさておき、Accessは私のデスクトップPCにしか…