あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

2023-01-01から1年間の記事一覧

MIKASAのランニングソックスを履く5つの理由

最近気に入って履いているランニングソックス、MIKASAのスポーツソックスをご紹介しまーす。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ソックスとシューズの色を合わせたい MIKASA、キミに決めたッ! MIKASAソックスに決めた5つの理由 Made in J…

【花街道】ジョギングで季節の花「ハクモクレン」を愛でる

桜が咲く前に花街道「天命ハクモクレン街道」でハクモクレンを愛でてまいりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 桜問題 花街道 天命ハクモクレン街道 大垣市浄化センター ハクモクレン 名のある通り 愛称名路線 愛知県の街道の例 …

週刊 RUN・COBO | #20230319

3/13〜3/19分の週報です。当面の目標は週3回、合計90分走ることかな。 #自分に甘い 3月の目標 13回 3/19時点 10回 進捗率 76.9% (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今週のRUNNINGツイート 2023/03/14 2023/03/16 2023/03/18 2023/03/19 …

ジョギングで河川を巡る│#8 水門川

お待たせしました!1年半ぶり8回目の河川ランを敢行してきたので、レポートです。んちゃ!全国1億3000万人の河川ファンの皆さまお待たせしました、1年半ぶり8回目の河川ランです8K #朝ラン・水門川お恥ずかしながら朝ラン再開してからの最長距離。やっぱり明…

週刊 RUN・COBO | #20230312

3日しか走ってませんが、3/6〜3/12分の週報です。 早めに休んだ甲斐あって違和感を覚えた左アキレス腱は良くなってきました。一方、右アキレス腱は相変わらず、良くもなく悪すぎず…もう2年経つのになァ。。。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push…

【保存版】花粉症ランナーのためのランニング中の花粉対策

こんな方にオススメの記事春めいてきて、走るのが気持ち良い~ 花粉さえなければ…!! でも、走っているうちは気にならない ランニング後、鼻水、くしゃみが止まらなくなる そう、花粉さえなければ!日本はね、気候的にはGWくらいまでは涼しくて気持ちいいは…

週刊 RUN・COBO | #20230305

平日朝ランを始動した一週間(2/27〜3/5)。今まで痛めていたアキレス腱と違うほうのアキレス腱(左脚)が悲鳴を上げたため、大事をとって週末は休みました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今週のRUNNINGツイート 2023/02/27 2023/02…

【結局】夜ランから朝ランに戻した3つの理由

1月中旬から夜ランを開始し、2月末にまた朝ランに戻しました。理由はざっくり云うと「向いてなかったから」です。 何がどう向いてなかったのか記しておきますが、ほとんど個人的な事情なので「ふ〜ん、こんな人もいるのね」程度にとらえてください。※あくま…

【まとめ】夜ランならでは!5つの楽しみ方

こんな方にオススメの記事夜ランなんて景色楽しめないじゃん… ストイックなランナーの所業でしょ? 私も夜ラン始める前はそう思っていました。 でも、1ヶ月半続けてみた結果、その印象は見事にくつがえされたのです。星景 夜景 光跡写真 ライトアップ 暗闇…

週刊 RUN・COBO | #20230226

2年後のハーフマラソン復帰に向けて!今週もほそぼそと更新… ^^;2/20〜2/26分です。 夜ランに見切りをつけて、朝ランへ移行し始めた週でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今週のRUNNINGツイート 2023/02/20 2023/02/21 2023/02/22…

麗しき「光跡ラン」への誘い │ 夜ランの楽しみ方②

こんな方にオススメの記事夜ランの楽しみ方ないかな~とお悩みのアナタ! もともと夜ランをこんなに楽しむ予定じゃなかったんですが、楽しみが尽きないので…秘技「光跡ラン」の極意を伝授してしんぜよう。 この記事を読めばこんな写真やこんな写真を撮りなが…

AIにアキレス腱炎を相談したら謎のエクササイズを勧められた【ChatGPT】

日本の20代~40代の経営者の6割が「ChatGPT」を知らないらしい。このニュース自体がネタだと思う(信じたい)が、ここで鵜呑みにしておかないと始まらないので云っておこう。「日本ヤヴァい」 ということで、今回は日本衰退に歯止めをかけるべく、「ChatGPT…

週刊 RUN・COBO | #20230219

今週も自慢できるような内容じゃありませんが、ほそぼそと更新 ^^;2/13〜2/19分を。 とはいえ、光跡アートに目覚めたり、10km走れたりと収穫の多い1週間でした(何故か歌わされたりもしたw) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今週のRUNN…

【天才】100円でスマホ用の風防(ウィンドジャマー)を発明しました

こんな方にオススメの記事スマホで撮影してると風切り音が気になる 結論から云うと ──これをこうするだけw加工も一切不要なので、むしろ「風防」として売っても売れるかもしれません笑 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 問題 撮影時の風…

週刊 RUN・COBO | #20230212

5ヶ月ぶりに週報をひっそりと更新しておきます。2/6〜2/12分を。 ゆるゆるっと低浮上です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回の週報 今週のRUNNINGツイート 2023/02/06 2023/02/07 2023/02/08 2023/02/09 2023/02/10 2023/02/11 202…

【ユニクロ】冬でも走ってると暑くなる問題はポケッタブルパーカーで解決!

こんな方にオススメの記事寒いのに暑い!という矛盾を解消したいランナー 走り始めは寒くても(たとえ気温0℃でも)10分、20分、と走ってると暑くなってくることありませんか。出走前は寒いから着込んじゃうけど、「いや、ウィンドブレーカーいらなかったな」…

美しき「星ラン」のすゝめ

こんな方にオススメの記事夜ラン派だけど景観を楽しみながら走りたい方 景観ランナーだったので、夜はさすがに景色は楽しめないよな〜 と諦めかけていたんですが。でもやっぱりあるんですよね、夜ランならではの楽しみ方が。 (adsbygoogle = window.adsbygoo…

【超入門】GPSアートの始めかたを解説します!

たとえ 速く走れなくても、 遠くまで行けなくても、 ランニングには無限の楽しみ方があります。 たとえば、GPSで絵を描いたりとか!速く走れなくても、遠くまで行けなくても、ランニングには無限の楽しみ方があるはず!ってことで、おはようございます。田ん…

【ユニクロ】一着で、寝て、起きて、走れる!アクティブジョガーパンツ

こんな方にオススメの記事試しにジョギングしてみようかなという方 走る気力が上がらないランナー 面倒くさがりなランナーw そんな皆さんのために、今回は気軽にお散歩感覚で走りにいけるUNIQLO「ウルトラストレッチ アクティブジョガーパンツ」をご紹介しま…

朝ラン派が「夜ラン」に転向した3つの理由

1年前まではガッチガチの朝ラン派でした。「なんでみんな朝走らないの?」と思っていた偏屈者が、いよいよ夜ラン派にシフトしそうなので、そのきっかけや目的を共有したいとおもいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); やっぱり週3回…

優しい・楽しい・うれしい『台湾サンダル』のスヽメ

アキレス腱痛でも走れるサンダルに巡り逢ったので、情報のおすそ分けです ^^ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); サンダルはアキレス腱への爆弾 「リカバリーサンダル」とは お手頃な「台湾サンダル」 台湾サンダルとは 安価! 選べるタイ…

2023年1月、楽しみな3つのコト。

1月は楽しみなリリースが盛りだくさん。あんまり流行り廃りに興味はないほうですが、そんな私がちょっとワクワクしています。 1/8 どうする家康 1月8日、NHK大河ドラマで始まる『どうする家康』。今、家族で戦国史にどっぷり浸かっているのでものすごく楽し…

メンタルモンスターに、俺はなる!【景観遺産ジョギング】

本日は走り初め!と称して久々に大垣市景観遺産をジョギングで愛でてきました。おはようございます!4.9K・杭瀬川決潰守護神走り初め!と言っていいのかわからないくらいのペースだけど、2023年はゼッタイに #大垣市景観遺産 を目指す!と決めてたので決行休…

一年の計は元旦にあるのか?→ないよ!

もうタイトルそのまんま。一年の計は元旦にないよ。 だって、正月休みでダラダラしちゃうしさ。凡人にとって365日は長過ぎるもん。 新年の抱負なんてさ、2月になったらもう忘れてるじゃん?われらに必要なのはやっぱり「締め切り効果」。 だって散々12月に「…

【2023年】始めること・辞めること【自分のために宣言しておこう】

皆さん、今年も宜しくお願い申し上げます!年も明けたので、謹んで宣言いたします。 始めること Voicyのプレミアム会員になる ちきりんさんのVoicyプレミアム会員になります。月額330円(ブラウザ版からの入会)で良質なインプットが担保されるなら安い買い…