2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
走れないランナーがスピンバイクでやるべきトレーニングの効果・やり方を紹介します。
スピンバイクのトレーニングで使うGARMINのデータフィールドに「Dozen Cycle」」をオススメする理由・設定方法を解説します。
本日をもってラヂオ配信を終了しました。記録と共有のためにラヂオを辞めた理由 意外と楽しかったライブ配信について、綴らせていただきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ラヂオ配信を辞めた5つの理由 向いていない 時間がない 収…
HAIGEのスピンバイクからキーキー音が鳴る場合の対処策を説明します。必要なのは100円のゴムハンマー1本だけ!
じつは昨日、人知れずstand.fmで初めてライブ配信をさせていただきました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 480px) { .standfm-embed-iframe { height: 230px; } } ゲリラ的な配信にもかかわらず、聴…
ランニングを無期限休止中のランナーによる2021年12月20日〜12月27日の活動報告です。 今週の一枚 注:私がはじめるワケではありません。笑 バイクトレーニングを進めるにあたって、ランニングとの親和性が高いバイクトレーニングは「トライアスロン」から学…
スピンバイクで走行距離を測りたいという方向けにスピードセンサー・ケイデンスセンサーの取付方法とGARMINへの連携方法を解説します。
今年のランニングは災難続きでしたが、いちおう9ヶ月は走り抜けた一年でした。 そんな中、限られた期間ではありましたが、ランニング(一部トレーニング含む)で最もお世話になった=買ってよかったという基準で、1位から3位までランク付けさせていただきま…
毎年M-1グランプリが終わると「あ~今年も終わりかァ~」と、年末を感じます。ということで、年末といえば恒例の年間ランキングシリーズ。 今回は、当ブログで2021年に公開した記事の中から、PV(閲覧数)が最も高かった上位5記事を調べてみました。 たぶん…
ランニングを無期限休止中のランナーによる2021年12月13日〜12月19日の活動報告です。 今週の一枚 藤堂高虎様の伊賀上野城。伊賀はやはり忍者推しがスゴかったです笑 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今週の一枚 今週のアキレス腱 12/18…
こんな方にオススメの記事心拍トレーニングに興味がある 「アームバンド型」ってどうなの? どうせならGARMINと連携させたい そんな悩みをお持ちの方に「心拍計アームバンド」をオススメします! 本記事では心拍計を腕に巻くメリット CooSpo心拍計アームバン…
ランニングを無期限休止中のランナーによる2021年12月6日〜12月12日の活動報告です。 今週の一枚 週末は長女のピアノの発表会でした。本番で練習以上パフォーマンスが発揮できるとかホントに尊敬します。 ピーキングの持っていきかた、見習いたいです ( ;ㅿ;…
悪天候や故障で外でランニングができない方へ。「スピンバイク」はいかがでしょうか?自宅で筋力や心肺を鍛えることができるので超絶オススメですよ。
先日、2021年の「Twitterで話題になったランキング」が発表された。有吉さんの結婚報告や「鬼滅の刃」の告知ツイートがトップなんだそうだ。 では、自分自身のツイートはどうだったのか。反響の多かったツイートを「Twitterアナリティクス」で調べてみた。Tw…
ランニングをを無期限休止中のランナーによる2021年11月29日〜12月5日の活動報告です。 今週の一枚 外に出たらポタリング。家の中ではスピンバイク。走る代わりにひたすら漕ぐ人生が始まりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今週…