レース報告
4年ぶりのレース、「おおがきマラソン2024」に出場してきたので、速報をお届けします! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目標 作戦 結果 ペース ピッチ&ストライド 装備 レポート(前日) レポート(当日) スタート〜7km 脳内BGM 8km…
都市型マラソン、復活の光になれるか!?名古屋シティマラソン2021に参戦してきたので、レポートいたします! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 結果 ペース レース内容 スタート前 整列開始 スタート〜2km 2km〜7km 7km~10km 10km〜16k…
2021年2月27日(土)、本日はフルマラソンの日でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 結果 ラップタイム アキレス腱痛 風 GPSロスト 補給 給水 ジェル(補給食) コース シューズ 良かったところ 自己ベストの更新 脚が攣らなかった 時…
中止になった「おおがきマラソン2020」を妄想してひとりでハーフマラソン走ってきました。 目標は 松 1:24'59(4'00/km) 竹 1:26'29(4'05/km) 梅 1:27'59(4'10/km) でしたが…その結果はいかに?! サクッとレポートいたします。 (adsbygoogle = window.…
目標 結果 ペース 時間帯 コース 補給 装備 フォーム 根拠のある自信 記録証 成長記録 謝辞 目標 本日4/26は来年に延期(実質上の中止)になった「ぎふ清流ハーフマラソン」の開催日です。毎年楽しみにしていた大好きな大会。 これを走らずにシーズンは終わ…
お疲れ様です!かねてより計画していました「ひとりフルマラソン」で優勝してきたのでご報告いたします! 結果 ペース ピッチ コース 動画 補給 朝食の誤算 補給食とタイミング 声援 謝辞 フォロワーの皆様 デジマラ運営 最後に 結果 目標サブ3.5を掲げて挑…
庄内緑地ロングディスタンス、30kmの部に参戦してきました。 結果と面白かったところを紹介します! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); プラン 結果 タイム ペース ピッチ 面白かったところ! 謝辞 フォロワーの方々 運営 家族 あっぷりへ…
お疲れ様です!2年ぶりにおおがきマラソンに参加させていただきましたので、ご報告いたします! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おおがきマラソン全景 結果 レース内容 スタート~ 3km 3km~15km 15km~フィニッシュ やっぱり人に感謝 …
いびがわマラソン2019に出場してきました。速報ではありますが、タイムや装備などをご報告いたします。 速報タイム 反省 筋力不足 ペース配分 手動ラップ 装備 補給食 タイムテーブル トイレ対策 謝辞 スタッフ&揖斐町の皆様 フォロワーの皆様 家族 速報タ…
昨日、名古屋ランニングクラブ主催の「サマーランナーズトライアル 2019」に初参戦してきました。 トライアルは目的に合わせてうまく活用すべき!と感じたので共有します。 サマーランナーズトライアルの概要 トライアルとは?目的は? 参加しやすいトライア…
第Q回 ぎふ清流ハーフマラソンご参加の皆さま、お疲れさまでした! そしてボランティアの方々、応援に駆けつけてくれた方々、本当にありがとうございました。 今回はレース本編ではなく、臨む前の会場でのすごし方をメインにお届けします。 結果 スタートま…
今年も東京マラソンに参加させていただきました! あわよくばサブ4をと意気込んでいたくせに… 不甲斐ない結果に終わりました。 29km地点で尿意に勝てなくなり、トイレに行った時点で勝負はついていたようです。 またの機会におあずけです。 謝辞 寒い中、雨…
第30回袋井クラウンメロンマラソンに参加してきましたので速報です。 どんな大会? タイムは? 快挙! 謝辞 どんな大会? 予想通りアップダウンと遠州の風が激しい大会でした。 30kmまでは歩かないというマイルールを掲げて臨みましたが、28km地点の上り坂に…
いびがわマラソンの受付で使用したアプリ『RUN PASSPORT』より通知があり、タイムや写真が公開されたとのこと。 グロスタイムは速報値のとおり。 ネットタイムは1:43:26でした。 次の清流マラソン(4月)では1時間40分切りができるように鍛練したいです。 …
第31回いびがわマラソン2018(ハーフの部)を走ってきましたので、速報です。 毎度雨続きだったといういびがわマラソンですが、昨年に続き今年(2018年)も雲ひとつない快晴でした。 そのおかげで、かなり過酷なレースとなったのですが── タイム 速報値、1:4…
人生初のフルマラソン、東京マラソン2018を無事完走したので、ご報告いたします。 ラップタイム いきなりですが、記録を載せます。 ご覧のとおり、5時間はきれましたが(ネットタイム)、ギリギリでした。 一緒に走った(人生の)先輩からは、「来年、リベ…
おおがきマラソン2017に参加してきたので、ご報告いたします! 結果 昨日宣言したとおり、目標は1:50:00でした。 結果は ── ▲1:46:17でした! 当初の予定では、15kmまでは5:20/kmペース、以降は5:00を予定していました。 が、10kmすぎで我慢できなくなり、5:…
近頃のぐずぐず空がウソだったかよさのようなド晴天。 11月とは思えないくらいの暑さでした。 心臓やぶりのアップダウンがありましたが、無事完走してきたので、ここに報告いたします。 いやぁしかし、揖斐峡を望みながらのマラソンはここちよかったです。 …
ぎふ清流ハーフマラソンを走ってきたのでご報告いたします。 雲ひとつない満天の青空。 ぎふ清流ハーフマラソンはQちゃんこと「高橋尚子杯」を冠している。 大会委員長のQちゃん(岐阜市出身)が2011年にはじめたマラソン大会で、Qちゃんがトレーニングし…
取り急ぎ、備忘と共有のために報告します。 総括すると、足イテぇ!けど人のパワーってスゲぇ!という内容となっています。 レース結果 まず、前日の3つの宣誓が達成できたか。 ・完走する ・歩かない ・ダッシュしない これらは無事、達成することができま…