走れない代わりに、走るゲームを創るプロジェクト、第28回。
今回はお試し企画として
ノーマル、キック、ホバーの3つから変身モードを選択できる機能
を搭載してみた。あくまで動きを試していただくための試行版ではあるが。
バックナンバー
過去のバックナンバー(改訂履歴)は以下のとおり。
- #1 横移動・ジャンプ移動
- #2 敵・ダメージ・スコア
- #3 ジャンプ動作・敵ランダム出現・ゲームオーバー表示
- #4 走る動作・地平線追加・タップして再開
- #5 タップdeスタート・登場シーン・スピードレベル追加
- #6 ダメージ動作
- #7 背景変更
- #8 地面画像変更
- #9 敵キャラ追加
- #10 効果音追加
- #11 背景の追加
- #12 中ボス登場!
- #13 体力ゲージ追加
- #14 3回までダメージOK・ダメージ音追加
- #15 Twitterシェアボタン
- #16 回復アイテム登場!
- #17 変身アイテム登場!
- #18 スライディング・ボタン追加
- #19 無敵モード追加
- #20 ソースの外部移管
- #21 敵を撃破エフェクト
- #22 武器エネルギーゲージ
- #23 武器エネルギー回復アイテム
- #24 敵・アイテム出現タイミング調整
- #25 ボタン位置変更
- #26 変身(第二形態)
- #27 新技「ホバリング」追加
本日の成果物
解説
画面上部の「MODE」選択でいきなり変身させることが可能だ。
- NORMAL 通常モード
- KICK チャージキックモード
- HOVER ホバリングモード
回復アイテムも武器アイテムも出現タイミングは完全にランダムにしておいた。
いろんなモードを楽しんでもらいたいので。
あと、気持ちボタンサイズ(高さ)を大きくしたので、操作しやすくなったとおもうがいかがだろうか。
今後の展望
やりたいことがだいたいできてきて佳境に入ってきた。
大詰めとまではいかないけど、そろそろラスボスとかの考え時である。
走る、を創ろう。