あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

週刊RUNこーぼ #20210131

サブスリーを目指すランナーによる、2021年1月26日~1月31日のトレーニング報告です。

今週の一枚

f:id:you_key69:20210201221444j:plain

Stampyc」というアプリで日曜日にハーフを走ったあとの青空を加工してみました。


手入力オンリーのアプリなので、こういう時に気まぐれで使いやすいかも?


週間走行まとめ

一週間の走行距離は65.8kmでした。


各スケジュールの練習目的は以下の通りです。

  • 2021/1/26(火)
    • ジョグ+WS
    • アディゼロプロのテスト走行
  • 2021/1/2(水)
    • 9.7km
    • 閾値走 24分 + UP/DOWN
    • 無酸素性代謝閾値の底上げ
  • 2021/1/2(木)
    • SIT
    • VO2Maxの底上げ
  • 2021/1/2(金)
    • 休足
  • 2021/1/30(土)
    • Eペース 20.7km
    • 足を真下に下ろす意志で雪ジョグ
  • 2021/1/31(日)
    • 21.1km(4'08/km)
    • まっつんハーフ(ONLINE)
    • アディゼロプロでのMペース走

※今週から日曜日までを一週間の単位とします。
どうしても先週・今週という表現を使う際に違和感があったので。


以下、ハイライトシーンをどうぞ。

2021/1/26(火)


2021/1/31(日)


今週のランニングギア

走るモチベーションを創ってくれたランニンググッズを紹介するコーナー。

今週は何と云っても「アディゼロプロ(ソーラーイエロー)」ですね(先週と一緒w)

ジョグやWS、ペース走でテスト走行してみたので、かんたんに

  • 良かった点
  • 注意点
をおさらいしておきます。

良かった点

f:id:you_key69:20210201230511j:plain

  • 軽量感
  • 蒸れない通気感
  • 脚を預けられる安心感
  • プレートが補正してくれる安定感
  • セラーメッシュが織りなすフィット感
  • コンティネンタルラバーによるグリップ感
  • そして何と云ってもサンサンと輝くイエロー感!

メーカーの宣伝文句みたいになってしまいましたが、技術がそのまま性能に反映されていると感じました。


トレーニングには「意識性の原則」が働きますが、道具を使っているときも

これはいい道具なんだ
こういうときにチカラを貸してくれるんだ

と意識することで、本当にそのチカラが感じられるようになります。


価格も2万円台前半なので、カーボンプレートの入門用シューズにはちょうど良かったと満足しています。

注意点

一方、弱点をあらかじめ理解しておくことも履いたときのショックを和らげるために必要です。

たとえば

  • 反発力は強くない
  • 水に弱い
  • 寒いw
など。

カーボンプレートの補助力

f:id:you_key69:20210201222704j:plain

アディゼロプロのカーボンプレートには反発を推進力に変えてもらうことを期待してはいけません。

その点は「アディオスプロ」のほうが向いているでしょう。


アディゼロプロのカーボンプレートはあくまで接地のバランスを整えることに貢献してくれるのです。

その認識の上で、履きましょう。

セラーメッシュの通気性

f:id:you_key69:20210201221939j:plain

アッパー素材に使われている「セラーメッシュ」。

ソックスが透けて見えるほど通気性がバツグンに良いのですが、そこは諸刃の剣で

  • 冬は足元が寒くなる
  • はねた水がダイレクトに浸透してくる
  • 網目に汚れがこびりつくと洗い落としにくい

というデメリットにもなりかねません。


これはアディゼロプロに限った欠点ではないと思いますが、念頭に置いといてください。

一週間のふりかえり

f:id:you_key69:20210201222059j:plain

次の一週間をより良い一週間にするために、レビューするコーナーです。

課題と対策

今週は仕事の電話当番だったので、毎回ガラケーを持って走ることになりました。

遠出したり無理に追い込んだりはできなかったので、やれる範囲で最大限に。

展望

今度こそ我慢していたロング走(35km走)を週末に爆発させたいと思います!