あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

ハーフマラソンに向けた確認期間│週刊RUNこーぼ #20210315

サブスリーを目指すランナーによる、2021年3月8日~3月14日のトレーニング報告です。

今週の一枚

f:id:you_key69:20210316220717j:plain

やはり今週のハイライトは「名古屋シティマラソン2021」です。


その中からお気に入りスポット、御器所(ごきそ)の交差点をピックアップ。

スタバは「懐かしぃ…」と感傷に浸っていて撮るの忘れました。


週間走行まとめ

一週間の走行距離は43.7kmでした。

各スケジュールの練習内容・目的は以下の通りです。

  • 2021/3/8(月)
    • 休足
  • 2021/3/9(火)
    • ジョグ 5.3km
    • 様子見+血行促進
  • 2021/3/10(水)
    • ビルドアップ 11km
    • 週末ハーフのペース確認
  • 2021/3/11(木)
    • ジョグ 5.2km
    • 様子見+血行促進
  • 2021/3/12(金)
    • 休足
  • 2021/3/13(土)
    • 公園内ジョグ 1km
    • フォームチェック
  • 2021/3/14(日)
    • 名古屋シティマラソン 21.2km

以下、ハイライトシーンをどうぞ。

2021/3/9(火)・3/11(木)

同じ目的で同じような練習内容だったので、一緒に載せておきます。

アキレス腱不調なので、高い負荷をかける練習ができません。

なので、せめて血液での酸素運搬機能を衰えさせないようにジョグしました。

  • 1回の呼吸でたくさんの酸素を取り込む

  ↓

  • 血液で全身に酸素を運ぶ ←ココ!

  ↓

  • 酸素を筋肉が使う

上記が滞りなく行えて、はじめて持久力が身につくようなので。

2021/3/10(水)

来るハーフマラソンの目標ペースを確認するために、フル明けで初めて10km以上の距離を走ってみました。

恐るおそるビルドアップしながら、確認した結果が以下のとおり。

  • 4'50/km以下 痛みなし
  • 4'30~4'49/km 多少の違和感
  • 4'29/km以上 他の部位が痛み出す

安心して走れるのは4'40/km前後という結果をもって、週末の名古屋シティマラソン(ハーフ)はサブ100(4'44/km)を目安にファンランすることを決意しました。

2021/3/14(日)

既に別記事として書いているので、多くは語りません。

しかし、おおがきマラソン2019以来(1年4ヶ月ぶり)の公道レースだったので、一応項目として設けておきます。

名古屋シティマラソン2021について、詳しくはコチラの記事をどうぞ▼

一週間のふりかえり

f:id:you_key69:20210307225045j:plain

次の一週間をより良い一週間にするために「KPT」でふりかえるコーナーです。

KPTとは、Keep(継続したいこと)・Problem(改善したいこと)・Try(試したいこと)の3つの頭文字に由来します

今週のKPTは

  • K レース出場
  • P アキレス腱痛
  • T クロストレーニング

です。

アキレス腱痛を抱えながらもハーフを走りきれることは確認できました。

しかし、まだテーピングを外すとジョグでさえ疼きます。


4/25にはぎふ清流ハーフマラソンが控えてるので、引き続きテーピングのお世話になりつつ、トレーニングを続けたいです。

サブ85(1時間25分切り)の雲行きが怪しいですが、クロストレーニングも取り入れながら走力を衰えさせない工夫をしなければなりませんね。


これもある意味新しい実験の始まりかもしれません。

「走る」を創ろう。