毎年M-1グランプリが終わると「あ~今年も終わりかァ~」と、年末を感じます。
ということで、年末といえば恒例の年間ランキングシリーズ。
今回は、当ブログで2021年に公開した記事の中から、
たぶん師走ってこういう余計なことをやるからせわしなくなっちゃうんですよね。
でも年単位でふり返られる良い機会なので、チェックしておきましょう。
2021年の人気ブログ記事 BEST5
2021年に執筆した記事で、PV(ページビュー。Webサイトで表示されたページの閲覧数)が高かった記事をGoogleAnalyticsで調べてみました。
いきなり1位から順にTOP5までをご紹介いたします!
【1位】ランニングの無期限休止(18,383pv)
ランニングを無期限休止!全ランナーに伝えたい「たった1つ」のこと
不本意ではありますが、「ランニング系ブロガーがランニングを辞める」という記事が過去最高のバズり方をしました。
PVでいうと、2位に3倍差をつけての圧勝です。
ただ、数字だけみると殿堂入りレベルだけど、個人的にはもう二度と書きたくないテーマの記事ですね。
唯一、「ネタにできた」というのがブロガーが強みでした。
【2位】CVインターバルの解説(6,350pv)
「CVインターバル」とは何か?目的・やり方を解説します【マラソン・トレーニング】
やっぱりこういうのが読んでいただけて嬉しいし、書いてて気持ちいいです。
「参考にさせてもらってます!」とかいう声をいただいたときなんかは、ブロガー冥利につきるって思いますね。
こちらこそ、ありがとうございます!です。
【3位】10kmを39分切りを達成する方法(4,272pv)
マラソンランナーが10kmを39分切り(38分台)で走るための全攻略法
タイムの記録達成法は、ランナーとしてもブロガーとしてもガンガン書いていきたいWin-Winなテーマです。
実績が伴わないと書けないので、書くために走る、という逆転現象が起きたりもします。
本末転倒と揶揄されてもいいんです。
ランとブログは両輪なので、どんどんアウトプットしていきましょう。
【4位】ポケット付きハーフタイツの紹介(3,967pv)
ポケット付き!C3fitのカーゴハーフタイツを選んだ3つの理由・感想
商品レビューはあまり得意ではないので、王道アイテムは他のブロガーさんたちに任せて(他力本願w)少し違った商品をレビューすることにしています。
もともと投稿数は多くありませんが、その中でも珍しく上位に食い込んだ記事が「ポケット付きハーフタイツ」の紹介記事でした。
機能よりベネフィットを紹介することのほうが好きだと自己分析しています。
【5位】強風で撃沈しない工夫(3,850pv)
【保存版】ランニング中の風対策・向かい風の活かし方【13コ】
苦手なレビュー系記事とは一転して、個人的には好きなジャンルの記事です。
別にめちゃくちゃ効果があるわけじゃないけど、こうすれば少しはマシになるかな~みたいなことを掘り下げまくります。
たぶんこういうのが私のブログ好きのルーツです(どうでもいい)。
総評
ひとつはブロガーさん向けに、もう一つは自己分析のために総評を書いておきます。
傾向と対策
ランニングでの人気記事になるのには相変わらずトレンドがあって、下記の5つですね。
- 事件
- お悩み解決
- アイテム紹介
- 記録達成法
- トレーニング紹介
逆に、量産してきた練習記録系の記事はほとんど読まれていません。
自分のために残すのもいいですが、あえて自分のことを書かないことで読まれる記事になったりします。
▼詳しくはコチラ。
2021年の合計PV
いちおうブログ全体のPVも確認しておきます。
- 年間 928,993pv
- 月平均 77,416pv
- 日平均 2,545pv
後ほどふりかえりますが、ランニングについては踏んだり蹴ったりに思える2021年でも、実はブログとしては伸び盛りな1年でした。
逆に2020年はランニングについてはイケイケだった時期なんですが、ブログは年間で約54万pv。
驚いたことに170%くらいPVが伸びてたんですね。
実態と数字が意外と噛み合っていないことがあります。
ふり返ってわかった2つの真理
さて、今回挙げた上位5位のPVを単純に足しても、36,000pvくらいにしかなりません。
これは全体の4%程度です。
ここからわかる真理は2つ ──
- 結果はスグに出ない
- 小さな積み重ねが大事
結果はスグに出ない
残りの96%がどうなっているのかというと、2020年以前の記事が大半なんです。
これの云わんとしてることは、
スグに成果が出る記事ほど、その場しのぎにしかならなかったりしますからね。
明日スグに使える!ってネタほど、明日しか使えないのと一緒です。
小さな積み重ねが大事
ちなみにバズったようにみえるTOP1の記事ですが、全体の占める2%程度にしかなりません。
ほとんどは1つ1つは小さいけど大量にある(ロングテールの)記事がPVを生み出しているんです。
いかに小さい積み重ねが大事かを物語っていますよね。
グラフが表すとおり、バズっても固定客はつきません。
常連を大事にしなければならないのです。
ランニングと一緒ですよね。
ポイント練習でポイントを稼ぎにいくのではなく、ジョグを大切にしよう、と(自戒)。
2020年の人気記事ベスト5
せっかくなので、前年(2020年)の人気記事ベスト5もふり返っておきます。
- 1位 GARMINサーバーダウンの代替策
- 2位 GPSが補足しないときの対処法
- 3位 10km・40分切りする方法
- 4位 ハーフマラソンでサブ90する方法
- 5位 5km・20分切りする方法
今年も昨年も、読まれる記事の傾向は変わってませんね。
GARMINのサーバーダウン、懐かしい…。
長期的に数字で見ること!
2020年のまとめを見てさらに気づいたことがあります。
数字で見る
- 2020年 543,954 PV
- 2021年 928,993 PV
- 前年比 170.8%
前述しましたが、ランニングについては厄年だった2021年でも、ブログの閲覧数は170%も伸びていました。
感覚ではなく数字で確認することで、意外とイケてるんだなと分かることがあるんです。
良いときも悪いときも数字は冷静に判断させてくれます。
- 過信から平静を取り戻させてくれたり
- 不安から自信につなげてくれたり
熱中症になったときは(!)トレーニングレベルを把握していませんでした。
いつも走ってる距離だから大丈夫、と慢心していたことが事故につながりました。
疲労度もちゃんと数字で把握しなきゃダメですね。
▼ということで、心拍計測は大事です
長い目で見る
クーパーテスト(12分間走)がいい例ですね。
上がったり下がったりしつつも、長期的にみると右肩上がりになっています。
長い目でみれば、たった数回、たった数ヶ月で悲観する必要なんてまったくないんです(と自分に言い聞かせてみる!)。
何も咲かない寒い日は下へ下への根を伸ばせ。 やがて大きな花が咲く。
大ジャンプするためには一回しゃがまないといけませんからね。
そして、
来年はさらに飛躍の年へ!