あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

【たった1つ】新年からロケットスタートを切る方法!


今回は毎年恒例、新年の迎え方についてご作法を解説します。


新年からロケットスタートを切る方法


ロケットスタートとは

「ロケットスタート」とは

号砲がなった瞬間からトップスピードでスタートを切ること
です。

マリオカートが有名ですね。


普通は号砲がなってから加速していき、徐々にトップスピードに上げていきます。

それがいきなりトップスピードからスタートできるのです。


以下、現実世界でいうところの「新年が明けるやいなやダッシュを始められる」という意味合いで使っていきます。

ロケットスタートを切る方法

新年からロケットスタートを切る方法は

年末から抜け駆けで加速し始める
です。

物理的にマリオカートのようなロケットスタートに無理かもしれません。


でも

  • みんなが新年からスタートさせようとしていること
  • 以前の自分だったら新年から始めようと思ってたこと

を年末に抜け駆けでスタートさせてしまえばいいのです。


すると、新年からコタツでぬくぬくテレビを観てる人たちからすれば(相対的に)なんてスタートダッシュなんだ!と驚愕されることうけあいです ^^

年末は尊い!

長年、このブログを読んでくださっている方からすると聞き飽きたことかもしれません。

しかし、改めて声を大にして云います。

新年の抱負は今日の抱負にしよう

これはこのブログで10年間叫び続けていることです。


何を隠そう、このブログも年末にスタートを切って走り続けてきました。

そして(療養中だけど)ランニングも年末に始めて人生が変わりました。


年末は尊いのです!!

私のチャレンジ

すでに上記の記事で宣言しましたが、具体例として私が年始にチャレンジしたいのは下記の3つ。

  • AIアート・作曲
  • 漢検準一級
  • 朝活再開

年末時点で予定どおり右往左往しているので、興味ないと思いますけど共有しておきます ^^;

AIアート・作曲

2022年に一大ムーブメントを巻き起こしたAIアート

近い将来、AIを使える人と使えない人では結果にコミットできるスピードに歴然の差がついてしまう気がしたので、とりあえず触ってみることにしました。

Stable Diffusion

今年、AIアートが爆ぜたのは夏に「Stable Diffusion」が無料公開されたからと云っていいでしょう。

ということで軽くStable Diffusionのアルゴリズムに触れられそうなWebサービスを3つ、試してみました。

呪文(prompt)は「a pixelart of japanese castle on the hill」。

ドット絵(pixelart)縛りで呪文を唱えてしまったのでAIの得意領域ではなかったかもしれませんが、構図を検討するくらいなら使えるとおもいます。

やりたかったアート(ジェネラティブアート)は事前にパーツを用意しなきゃいけないことが発覚したので粛々と準備します。

amper music

アートと同じくもうひとつ試してみたかったAIが作曲です。

試しに30秒のマニュアル入力しかしていませんが、ちゃんとチップチューン(ピコピコ音)が生成されました。


作品をダウンロードするには課金が必要なので、これ以上つくってはいませんが、こちらもアイディア出しにはじゅうぶん使えそうです。

AIブログ

もともと触る予定ではありませんでしたが、ブログ記事をAIに書かせたらどうなんだろうというのも気になってちょっと試してみました。

ブログ記事の自動生成では「Catchy」というサービスが有名ですね。


遊んでたらクレジットがなくなってしまったので、記事作成にまでは至りませんでしたが ^^;

音楽も記事生成の分野もAIをガリガリ使っていくならサブスク会員にならないと厳しいですね。

漢検準一級

今年は何事もうまく行かなかったけど、唯一成長を実感できたジャンルです。

実用性はほとんどありませんが、知的好奇心を満たすためだけに取り組んでいます。

朝活再開

これは今見直し中。


AIを触っていたり、漢字勉強していたりすると圧倒的に時間がなくなります。

で、気づいたら深夜。


朝活にはほど遠い生活です。

朝活はランニング再開の布石とする予定でしたが、この生活を変えなければならない。


でも、ふと思いました。

朝活が目的ではなく、ランニング再開が目的なら別に朝じゃなくてもいいんじゃない?


むしろ病気になって太陽がニガテになってしまったので、夜ラン派に転身するのもアリなんじゃないかと考え直しています。

さっそく前言撤回になりそうですが、朝令暮改。君子豹変すってことで ^^;

年末に動き始めるメリットは?

年末に動き始めると何がいいのか?

  • スタートを切る前に軌道修正ができる
  • 圧倒的に時間が足りないことを知る

この2つがあると思っています。

軌道修正ができる

前述のとおり、ひと通り動いてみると

  • パーツを用意しないとジェネラティブアートは作れない
  • AIによる音楽生成や記事生成は課金しないとフル活用できない
  • 朝ランじゃなくてむしろ夜ランを検討したほうが良いのでは?

と色んな問題点が明るみになったりします。

これが年始早々だと萎えるけど、年末ならまだ持ち直せるんです。


そしてアートの分野だったらまだ使えそうかな?と方針を定めることができます。

時間を整理できる

年末の大掃除は単にモノを捨てるだけじゃありません。

新年に向けて「時間を整理する」という目的もあります。


使う時間とかメンテする時間とかも一緒に整理するんです。

たとえば

この網戸、洗うの大変だな~

と愚痴るのではなく、

そもそもこの網戸いらなくね?

と建設的な結論にたどり着けるといいですよね。

#ちなみに「そもそも」は漢字で書くと「抑」
#漢検準1級

THANKS GIVING 10TH !!

そう、12/27でこのブログも10周年

山あり谷ありではありますが、おかげさまで何とか生きながらえています。


いつも本当にありがとうございます!

Fix the bits.