あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

【練習記録】点と点を結んで線にするランニング

f:id:you_key69:20210706224109j:plain


筋肉痛を反省しながら筋肉痛をほぐすためにゆるーく10kmビルドアップしてきました。

アキレス腱痛のリハビリをしながら、再起を誓うランナーのトレーニング事例としてご覧ください。


目的 Purpose

f:id:you_key69:20210706224147j:plain

練習目的は以下をのとおりッ!

  • ラン馴化
  • 痛みの確認
  • 筋肉痛のほぐし

土曜日に24km走ったことで筋肉痛を患ってしまったので、日・月の雨を利用して休養をとっていまいた。

にもかかわらず、全快しないとは…衰えを感じる orz


それでも休むとさらに復帰が遠のくと思い、再起!

筋肉痛以外の痛みを感じないことを確認しながら、ジョグしてきました。

結果 Result

本日の練習結果は以下をのとおりッ!

  • 練習内容
    • ゆるビルドアップ 10km
  • シューズ
    • ペガサス35(NIKE)

雨上がりだったので、ものすごい湿気。

ペガサス35はジョグシューズとして最高だけど、グリップが弱いのでアスファルトが粗い路面は少し滑ってしまいました。

そろそろソールも擦れてきたことだし、新しいジョグシューズを物色したいところです。

ペース Pace

f:id:you_key69:20210706224221j:plain

ゆるーくビルドアップ。

折り返し地点でも中だるみせず、うまく折り返せました。笑


f:id:you_key69:20210706224233j:plain

ラップペースはこんな感じ。

意図的にビルドアップしたというより、スタートの脚が重すぎて相対的に上がったようになりました。

ピッチ Pitch

ピッチは前半は高回転、後半はやや落としてストライドを少し広げる感覚で走りました。

0~5km

f:id:you_key69:20210706224322j:plain

出だしはとにかく腿の筋肉痛が重くのしかかってきて、脚が上がらず。

ちょこまかとピッチを細かく刻んで前へ進む作戦へ。


ただ、このままだと下腿への負担が増えるのであまり好ましくはありません。

虎視眈々とほぐれるタイミングを見計らっていました。

5~10km

f:id:you_key69:20210706224331j:plain

だんだん脚が上がるようになってきたので、ピッチを抑えて代わりに腿を前に出す意識に切り替えました。

あまりストライドを伸ばしすぎると、アキレス腱へのダメージが大きくなるので、かるく前傾するイメージでややペースを上げていきました。


ラスト上げられたので調子は悪くありません。

学び Review

f:id:you_key69:20210706224551j:plain

走り慣れてないと

  • 少し長めに走るだけでダメージを引きずりやすくなる
  • 走らないとほぐれない
  • 再開が遠のく
というように負の連鎖に迷い込んでしまいます。

そういう意味では今日のランニングはその連鎖を断ち切ることに大きな意味がありました。


そう。

点ではなく、点と点を結んで線にすることに意義があるのです。


まだまだ質は高くはありませんが、質は量から生まれるはず。

走る、を創ろう。