ランニングを無期限休止中のランナーによる2022年1月17日〜1月23日の活動報告です。
今週の一枚
特記事項がなんにもないので手元にあった長曾我部元親のブロック(100円也)。
大谷吉継に次ぐ、第2の推しメンです。
「七つ片喰」の家紋がカッコいい。
今週のアキレス腱
右脚のアキレス腱周囲炎により、9/20からランニングの休止(RUNNING OFF)を開始しました。
18週間経過しましたが、あいかわらず調子は… orz
1/21 まんぼー発令
週末はまん延防止等重点措置が発令されたので、整形外科に行くのを止めて自宅待機。
代わりにstand.fmで久々のライブ配信をしました。
ラヂオはやめたけどライブは辞めてない、という屁理屈です笑
今週のランニングケア
故障の治療に貢献し、ランニング復帰への手助けをしてくれているグッズを紹介するコーナーです。
アーチサポーター「ソルボ」
ソルボがもはやカラダの一部になってきました ><
はじめは装具に頼らずに治していきたいと思ってたのですが、日常生活に支障をきたしてきたので、もはややむを得ません。
これがないと走れない…というふうにはなりたくないけど、そんなワガママも云ってられない状況です。
まずは完治させることを優先することにします。
今週のクロストレーニング
- 月 スピンバイク SIT x8
- 火 休
- 水 休
- 木 休
- 金 スピンバイク 30分
- 土 スピンバイク + サイクリング 13.4km
- 日 スピンバイク 30分
ブログにコミットしすぎたので、バイクトレーニングは控えめ。
SITについては1回のみで、子どもとの週末サイクリングも風が強すぎたのでDNFでした。
とはいえ、筋トレはほぼ毎日やっています。
気休めではありますが…
- ウィンドミル
- レッグリフト
- カーフレイズ
ウィンドミルやカーフレイズはまたどこかでちゃんと記事にしたいとおもっています。
今週のブログ
今週のブログは6本。
ブログにJavascriptを埋め込んだことを皮切りに、自動計算ツール系の記事を一気に書き上げました。
RUNNING OFF中にやりたかったことだったので、これまた達成できて満足です。
おかげで4ヶ月ぶりに書いた練習記録は、霞みましたw
今週のKPT
脚がまったく良くならないせいでRUNNING OFF中にやりたいことリストが順調に消化できてしまっています。
せっかくなので、治るまでにやりたいことを完遂しようと思います。
ピンチはチャンスなのです(チャンス長すぎ…!)。