あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

VDOTでトレーニング作戦を練る

昨日、初めてLT走(閾値走)を走るにあたり、私の現時点の閾値ペースがどの程度のものか、VDOTという指標をもとに割り出しました。


VDOTは、Volume-dot-O2-Maxの略で、1分間の酸素最大摂取量のことだそうです。


つまりVO2Maxと同じく、自分の走力とトレーニングの目安を判断する基準のようなものですね。


私の場合、VDOTは46~49だったので、閾値(T)ペースは4'25"~4'35"/kmで走りましたが、それを経て今後どんなトレーニングをすべきか、考えてみました。


どうぞ。

VDOTの現在と目標


VDOTについてはコチラのサイトを参考にしました。


現在

直近のわがタイムはこんなかんじ。

  • 5km 20'26"
  • 10km 42'29"
  • Half 1:39'38"


VDOTで換算すると46~49となります。


この場合、ハーフは1:33'12"~1:34'53"におさまるので、もしかしたらトレーニングによって多少ハーフのタイムが向上してるかもしれません。


でも、理想はもっともっと上です。


目標

ハーフのサブ90達成を目標とすると、こんなかんじ。

  • 5km 19'17"~19'36"
  • 10km 39'59"~40'39"
  • Half 1:28'31"~1:30'02"


VDOTでいうところの51~52レベルなんです。


f:id:you_key69:20190623000915j:plain

VDOTを3段階くらい上げなきゃなりません。


10kmは42'30"でさえギリギリだったので、
これ以上は現時点ではどだい無理。


閾値走ペースが4'11"って、もう鬼です(x_x)


なので、狙うとしたら5kmの19'30"をまず突破すること。


これをまずはじめの目標にしたいとおもいます。



5km走のペースは?


ランナー電卓でペースを計算してみると──

f:id:you_key69:20190623000731j:plain

3'54"/kmで走り続けることになります。


ということで当面の5km走の目標は、19'30"のクリアです。


一方で、4'15"ペースで走る415チャレンジも、距離を10kmよりも長くのばしていきます。


この両面から攻めて、ぜひともサブ90を叶えたいですね。