本日の練習は「ビルドアップ走」でした。
目的 Purpose
目的は以下のとおりッ!
- アキレス腱の状態確認
- 心肺機能への刺激
アキレス腱の状態確認
テーピングしながらある程度走れるようになったのは、昨日も確認したとおり。
では、痛みを発症しないようにどこまでペースを上げられるのか、現在地を確認したいとおもいます。
心肺機能への刺激
アキレス腱が不調に陥ってから2週間、悪化が怖くてスピード練習ができていません。
スタミナを損なわないように最低限のジョグをしたり筋トレをしたりしているのですが、心肺に刺激を入れられるような高強度なトレーニングができずにいます。
サイクリングや水泳等のクロストレーニングをやればいいのかもしれませんが、なかなか平日朝イチでやるにはハードルが高いです。
設定 Plan
- ビルドアップ走
- Eペースから行けるところまで
そこでビルドアップ走で確認+刺激入れをしてみることにしました。
ビルドアップ走の良いところは
- 少しずつ上げて様子見できる
- 問題なければ上げて心肺を刺激できる
- 悪化させないようテーピングやサポーターを装着した上で臨みましょう
- 痛みを感じたら即ワークアウトを停止
- ジョグすらできない場合はチャレンジ禁止です
結果 Result
おはようございます!
— アオヤマユウキ🌵RECREATIONAL RUNNER (@you_key69) 2021年3月17日
🏃10K #朝ラン
・ビルドアップ E→M
負傷者なりのポイント練習。相変わらずテーピングぐるぐるだけど、T付近まで上げられたのは先週よりも回復している証拠かな?
ラスト苦しかったのは強風のせいか肺の衰えなのかよく分かりませんでした😌
皆さま、今日も良い一日を! pic.twitter.com/KTOh0qUgk5
- 練習内容
- ビルドアップ走(5'05~4'04/km)
- シューズ
- PEGASUS 35(NIKE)
所感としては
- 4'20/km台が心地よいキツさ
- 4'15/kmはそこそこキツい
- ただラスト4分台まで上げられたのは良くなった証拠か
今朝はスゴい風だったにもかかわらず、です。
過去との比較
以前から調子が悪いときでもビルドアップ走ならなんとかやり遂げてきたので、過去の自分と比較することで自分の現在地を確認することができます。
- 2/23 3週間前(故障前)
- 3/10 1週間前(故障後)
- 3/18 本日
1週間前(故障後)
1週間前は名古屋シティマラソン(ハーフ)のマラソンペースを決めるためにビルドアップ走を敢行しました。
おはようございます!
— アオヤマユウキ🌵RECREATIONAL RUNNER (@you_key69) 2021年3月9日
🏃11K #朝ラン
・BU E→Mペース
アキレス腱の様子見ビルドアップ。やはり上げると疼く。そして庇うと他のところが痛くなる。そもそもフル明け一週間で復活できるほどタフじゃありませんでした😌
ということで、ナゴヤシテイはファンランに切り替えます!
皆さま、良い一日を! pic.twitter.com/pD8d2CLysq
- 4'40/km台が心地よいキツさ
- 4'30/km台になるとキツくなる
- 4'15/kmは勘弁してください
上記の結果から4'40/km台で走ろう、すなわち100分切りを目安に大会に臨むことができました。
1週間前と比べると4'15/km以上に上げられるようになったので、復調していると云えそうです。
3週間前(故障前)
3週間前はフルマラソンを目前に控えてマラソンペースの最終確認でした。
おはようございます!
— アオヤマユウキ🌵RECREATIONAL RUNNER (@you_key69) 2021年2月23日
・14.1K #朝ラン
・ビルドアップ E→Mペース
風強すぎィィィ!フルマラソン前にコースの下見と給水の練習も兼ねてBU。本番はここを3周します。
Mペースの確認をするつもりが、ほとんど風に耐える練習になってしまいました😌
皆さま、今日も良い一日を! pic.twitter.com/6cB0e5imt7
- 4'20/km台が心地よいキツさ
- 4'15/kmはまだ長く走るにはキツい
- ラストは4分台で維持できている
そんな状態にもかかわらず、サブ3ペースでフルマラソンに突っ込んじゃったもんだから爆発して灰になっちゃいましたよね。
やはり、素直にカラダの声に耳をかたむけるべきでしたね。
しかし、アキレス腱痛を発症する3週間前にくらべるとまだまだ調子は戻っていません。
もっと調子いいときは15kmくらいBUしてから、そのまま閾値走を走れていたほどですからね。
おはようございます!
— アオヤマユウキ🌵RECREATIONAL RUNNER (@you_key69) 2021年2月3日
🏃22K #朝ラン
・BU(E→M)
・閾値走 7K
ビルドアップで気持ちよく上げて、最後Tペースで耐える合わせ技。個人的にいちばん閾値走に入りやすい走り方です。
今朝は霙混じりの風が痛かった。しかし2日休んだおかげもあり、耐えられました😌
皆さま、今日も良い一日を! pic.twitter.com/GIudu1lwbX
焦らず、じっくり戻していこう。
学び Review
ビルドアップ走には
- 少しずつ上げて様子見できる
- 過去のビルドアップと比較できる
- 問題なければ上げて心肺を刺激できる
調子が良くなくて不安だな、というときはビルドアップ走からはじめてみると良いかもしれません。
上げられなければ一旦ペースを落としてウェーブ走にする、という裏ワザもありますからね。
***
この記事が皆さんのトレーニングの一助になれると、幸いです。