あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

週刊RUNNING OFF【vol.16】

ランニングを無期限休止中のランナーによる2022年1月3日〜1月9日の活動報告です。

今週の一枚

f:id:you_key69:20220110003552j:plain

大垣城と初代藩主の戸田氏鉄(うじかね)

平日は室内でスピンバイクを、週末はサイクリングで史蹟を愛でる一年になりそうです。


今週のアキレス腱

f:id:you_key69:20220102200240j:plain

右脚のアキレス腱周囲炎により、9/20からランニングの休止を開始しました。

16週間経過しましたが、復活の兆しは見えてません…


後述しますが、整形外科から支給された装具「ソルボ」が意外とフィットして、痛みがだいぶ緩和された気がしてたんです。

なので、週末に子どもたちと遊ぶかたわら、試しに縄跳びしてみたら、ぜんぜんダメでした (ToT)

引っかかる前に脚が音を上げてアウト。


土曜日は仕事で整形外科にも行けず、進展はない状況です。

今週のランニングケア

故障の治療に貢献し、ランニング復帰への手助けをしてくれている(はずの?)グッズを紹介するコーナーです。

ソルボ

前述したとおり、アキレス腱炎を発症してからいろんなサポーターを試してきましたが、今のところいちばんしっくり来ているのが、「ソルボ」というアーチサポーターです。


アキレス腱炎のツラいのは、走れないことだけじゃなく、単純に歩くときにも痛むことで、特に自宅で裸足で歩いているときがいちばん痛かったりします

シューズのクッションに頼ることができないからです。


そんなときに裸足のまま装着できるソルボは重宝します。

土踏まずをサポートし、床からの衝撃をだいぶ緩和してくれるからです。


ソルボが気に入ったこともありますし、サポーター関連の過去記事が少しずつ読まれつつあるので、リライトしてソルボを追記しました。

【どっち?】テーピング or サポーター?メリットとデメリットを知れば選び方が分かる!

青竹踏み

f:id:you_key69:20220110003622j:plain

ダイソーで100円で買った青竹(というか足つぼマッサージ器?)が秀逸で、起き抜けに、仕事帰りの後に、風呂上がりにと1日3回はお世話になってます。

血行促進効果もありますが、アキレス腱炎に対してはつちふまずのアーチを取り戻す効果も期待できます。

カーフレイズ

ふくらはぎの筋肉が弱いまたは硬いことで、アキレス腱を酷使することになってしまいます。

なので、アキレス腱が痛まない範囲でふくらはぎの筋力を維持しておく必要があるのです。


バイクトレーニングばかりでは、下腿をほとんど使わないのでふくらはぎ筋が衰えていくばかり。

なので、せめてもの筋トレでふくらはぎを鍛えておきます。

今週のクロストレーニング

f:id:you_key69:20220110003611j:plain

  • 月 史蹟ポタリング+SIT
  • 火 休
  • 水 スピンバイク(SIT)
  • 木 スピンバイク 30分
  • 金 スピンバイク(SIT)
  • 土 スピンバイク 30分
  • 日 史蹟ポタリング

2022/1/3(月)

2022/1/5(水)

2022/1/7(金)

2022/1/9(日)

今週のブログ

f:id:you_key69:20220102200332j:plain

今週のブログは2本。


リリースできないときは、下書きやリライトに注力します。

機が熟したらリリースできるように、虎視眈々と鍛錬です。

今週のKPT

f:id:you_key69:20220102200438j:plain

走れるようになる兆しがないので、スイミングでもやってみようかと企んでいましたが、またコ○ナの感染状況が怪しくなってきたので、プールにも行けずにいます。

そもそも泳げる気はしないんですけどね f^^;