あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

2014-01-01から1年間の記事一覧

赤坂町でタイムスリップする

大垣市は赤坂という町は不思議な町だ。 旧中山道の宿場町を抜けると、 急に中生代にタイムスリップしたかのような面持をあらわす。 ちょうど雨が止んだので、男二人で無目的に旅に出た。 ▼赤坂宿 中山道第56番目の宿場町。 杭瀬川が流れ、養老街道・谷汲街道…

自治体を象徴する紋章と戯れる ~県章・市章~

最近、僕の自己紹介はおおむねテンプレート化されてきている。 とはいっても、出身地や趣味のPRくらいだけど。 「僕の出身地は名古屋市の天白区です」 すると、だいたい「天白区ってどこ?」となる。 「名古屋市の右端にあって、日進市と隣接してます」 ↑こ…

父の日には子ども服を奮発する

近ごろギザカワユスな「SHOP TK」のキッズ服(正確には「TK SAPKID」というブランドで売り出し中)。 恐竜の迷彩模様なんて、僕のハートを射抜きすぎ。 スピノサウルスにパラサウロロフス! ▼父の日に何あげよう? 「TK MIXPICE」でたまたま見つけた父の日の…

ゴールデンデイの過ごし方 ~パート2~

毎月訪れるゴールデンデイ(=平日休み)。 先月は人混みを避けるためにベタなスポットへ行ってきた。 平日は各務原のベタなスポットをエンジョイする - あっぷりノートゴールデンデイの過ごし方 ~パート1~ 今回は第二弾。 平日休みなら、土日定休のお店…

なぞなぞです。「6月の祝日」ってなーんだ?

「山の日」が国民の祝日に仲間入りする。でも8月に祝日なんて子ども達はぜんぜん嬉しくないだろう。 僕も仕事柄祝日はないので関係ないけど、6月につくってあげりゃあいいのに、と同情の念がわかないこともない。 とはいえ、僕は20代になるくらいまで、6月…

1mm方眼でレベルアップを図る

1mm方眼紙を手に入れた。 用途はこう。 5mm方眼だとA4サイズに巨大化してしまったクッパも、1mm方眼であれば5分の1サイズにとどめられる。 要は、小回りが利くってこと。1mmであれば5mmも表現できるし。 解像度が5倍に上がったようなものだ。それはフルハイ…

ポップアップカードでトリックアートに扮する

写真を整理していたら、トリックアート調のポップアップフォントに出くわした。 色んなフォントをポップアップカードに採用しようと思案してたときのやつだ。 作り方はカンタン。 3Dフォントを書いて… ポップアップにするだけ。 飛び出てんだかどっち向いて…

恐竜のポップアップカード第二弾 ~トリケラトプス~

先日作ったタルボサウルスの(頭骨)のポップアップカード。 恐竜のポップアップカードに挑む - あっぷりノート恐竜のポップアップカード第一弾 ~タルボサウルス~ 思いの外、評判がよかったので調子にのって第2弾を敢行してみる。 ▼第二弾は『トリケラト…

ネタわずらいになったらアイディアの書庫『喜久屋書店』に駆けこむ

無性に本屋に行きたくなるときがあるだろう。 そんな瞬間がぼくには今日おとずれた。 別に目的はない。ただひたすら本棚の間を練り歩いては、立ち読みしまくるのだ。 二時間くらい。 行くなら大きい本屋がいい。 でも大垣にある大きい本屋はよく知らない。 …

平日は各務原のベタなスポットをエンジョイする

幾年か前、どこかの自治体でゴールデンウィークをずらしてとるという試験運用があった。 今もあるのか知らないけど、混雑緩和を目的とするならとても良い試みだと思う。 ぼくは仕事柄、祝祭日はない。だからGWも仕事。 祝祭日は図らずして仕事が捗る。割り込…

ポップアップカードに相応しいフォントを立案する

ポップアップカードがドット絵と相性バツグンなのは以前も語った通りだが。 厳密なドットじゃなくても良いのが、ペーパークラフトの楽しいところ。 そのセクシーな柔軟性に今さらながらときめいてしまったのである。 ▼きっかけはアルファベットのフォント ド…

週末は岐阜県大野町の3大スポットでエンジョイする

予てより「行きたいとこリスト」に登録していた岐阜県は揖斐郡大野町の3大スポット(?)を大放出してきた。 ▼黒野駅レールパーク たんぼを抜けると…やたらキレイな公園があるぞ。 どーん。 ここが黒野駅レールパーク。 旧黒野駅が保存されたまま。 過去と今…

創作環境をととのえて、フレキシブルに対応する

久々の更新で忘れちまったが、確かデザインナイフを手に入れたことまでは報告したと記憶している。 それでカッティングマットが欲しい、みたいなところで終わってた気がする。 今日はその続きからだ。 ▼続々と整い始めた道具たち まず、カッティングマット。…

カタチは後追いでも、十分良い働きをしてくれる ~ミニポップアップへの挑戦~

今となってはもう恥でしかないのだが、以前こんなカードにしょうもない絵を描き、駄文を添えて、絵ッセイストを名乗っていた時期があった。 そして今のぼくがこれを見たときに、何をひらめくかというと… もう、勘のいい方はお察しだろう。これだ↓ ミニポップ…

結婚記念を祝う

2014年4月23日はわが家の結婚記念日、3周年記念である。 3年目は「革婚式」だそう。 革婚式には「革」にまつわるものを贈るのが通例らしいが、そんな過去の風習には囚われない。ぼくはマイブームのペーパークラフト(紙)を贈るのだ。 ↑ウェディングケーキ…

明治147年を闊歩したりポッポする

少し早めのGW!ということで明治村へ行ってきた。 リニア鉄道館や梅林公園などなど、近ごろはでんでん(電車)を軸に目的地を設定するわが家だが、やっぱり息子は動く実物が好きなよう。 ということで、一家は一つのビジョンを胸に、SLに乗れるという明治村…

恐竜のポップアップカードに挑む

妻のピアノの教え子が、恐竜好きのぼくに《MOVE恐竜》のDVDを貸してくれた。 ありがとう! これはお返しにアレを使わない手はない! ということで、お礼に恐竜ポップアップカードを贈ることにした。 ▼恐竜ポップアップカードを作る DVDからインスピレーショ…

桜の季節だからベタに花見をする

昨年からずーっと心待ちにしてた谷汲山。大垣から足を伸ばすこと1時間。 花見も紅葉狩りもなんやかんやあって頓挫してしまっていたが、ようやく今年実現。四季の訪れに感謝である。 ひょんなことから親子四世代で行くことに。 祖父母に会うとなんだか正月や…

梅以外の目的で梅林公園へ出かける

もう桜ですら満開という時期に梅林公園へ出かけてきた。 目的は梅ではなく、別にある。 Steam Locomotiveだ。略してSL。総称して「でんでん」である。 ひざでんでんを履いて、準備は万端。 ▼梅林公園 岐阜県は岐阜市にある梅林公園は、梅50種1300本が鑑賞で…

光太郎兄さんのノーマルチューニング曲まとめ

最近のポップアップ制作時、作業BGMはもっぱら押尾コータロー氏の楽曲である。 翼とかBrand New Windとかパチキ使いこなして弾けたらモテるんだろうなあ、と思いつつ変則チューニングは技術的にも心理的にもハードルが高い… Kotaro Oshio - Wings~you are th…

趣味をまず家族に贈る ~息子へ~

前回の妻編に続き、家族に贈るシリーズの息子編。 まだ1歳児なので、ディテールよりもインパクトを大切にしたい。 ▼息子へ 以前、でんでん(電車)をルーズリーフで作ったらあんなことになってしまったので、リベンジ。 牛乳パックで耐久性アップを図る。 …

趣味をまず家族に贈る ~妻へ~

今週一週間、ポップアップさせまくってきた。 相変わらずの熱しやすさだが、無目的に作り続けていると「何のためにやってるんだろう…」という相変わらずの冷めやすさが顔を覗かせる。 これでは再び三日坊主街道まっしぐらだ。 ということで、とりあえず「家…

ケルト音楽の扉を叩く ~第一の扉~

民族音楽の中でも好きな「ケルト音楽」。 《DTMマガジン》のバックナンバー(2013年10月号)で企画されていたので遅ればせながらやってみる。 まずはミニマム版を。 ケルト音楽に惹かれたきっかけはいくつかある気がする。 スコットランドで感銘を受けたから…

ポップアップカードで手軽な3DパズルをDIYする

黙々とポップアップさせまくるぼくを見て、妻が「好きなものがぜーんぶつまってるね」と云った。 確かにその通りだ。作る過程が全部楽しい。 ▼気分もポップアップする3つのステップ ポップアップカードは3つのステップを楽しめる。 (1)青写真を描く先人…

ペーパー作家におすすめしたいWebサイト『Mini eco.co.uk』

厚手のツイ太を作りました。 先日書いたポップアップカードの記事。 Evernoteに下書きをしていたので、投稿後に整理していると「関連するノート」として以前のポップアップカードがリンクに表示されていた。 こりゃデジタルだからこそ成し得る業だね。 その…

新たな趣味は誰かに贈ることを目標にする

ぼくは何か始めるとだいたい形から入る。 だからしばらくして、何で買ったんだっけ?というのが良くある。道具もそうだし、参考図書もそう。 もちろん、形から入ることでモチベーションも上がるし、創作の能率もアップするという効用もある。 でも、3日で終…

三日坊主は新たな趣味でポップアップする

最近、DPZのこの記事に触発され 飛び出す概念図ペーパークラフト - デイリーポータルZ:@niftyポップアップの世界へのいざない。 ポップアップカードが気になりまくっている。 息子のためにでんでん(電車)を作ってみたら 翌朝、でんでん!て興奮するやいな…

どうせなら息子が喜びそうなエアポートウォークへ

今日は一週間早い春分の日ということで、お休みをいただきました。 さて、何をしよう? 「エアポートウォーク行かない?」 夫婦そろって異口同音に述べる。 考えてることはだいたい同じ。夫婦ってそういうもんよ。 ▼エアポートウォークとは 正式名称は『エア…

スラム音を奏でるための反省2つ

先週末、スタジオ合わせでマイブームのスラムとフィンガーピックを試してみた。 が、まだまだお披露目できるような水準じゃなかったので、備忘のため反省点を2つ記しとく。 (1)アンプから出る音がしょっぱい アンプラグドで叩くと箱と弦がうまいこと共鳴…

”求めていたのはサムピックじゃなくフィンガーピック”説に挑む

場末で話題のサムピック「TAB Special」 先週志都呂のロッキンで購入後、試しに一週間使ってみた。 どうやらぼくの求めていたのはサムピックじゃなさそうだ。 サムピックはもともとアルペジオのベース音を際立たせるために使うアイテムだが、ぼくが求めてい…