あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

「雑草ランニング」とは何か


植物の研究が進み、もはや「雑草」という定義をわれわれ一般人が理解するのは難しくなってきているようです。

でも…


なんとなく分かるでしょ?
(急に雑。雑草だけにw)


意図せず生えてきちゃう。

逆境にも負けじと増えちゃう。


ちょっぴり困りものだけど、そんなところも愛しい存在。

雑草


それをランニングと組み合わせるとどうなるか。

3つご提案いたします ^^b


3つの雑草ランニング

雑草ランニングには3つの目的があります。

  • 雑草を愛でる
  • 雑草魂で走る
  • 雑草の中を走る

少し解説させてください。

雑草を愛でる

もうそのまんま。

雑草を愛でながら走るのです。


雑草はいつでもどこでも咲いているので、犬も歩けば雑草にあたります。

図鑑を読んでお目当ての雑草を探しにいってもいいし、



予期せぬ雑草に巡り遭っても、Googleレンズが教えてくれます。


アカツメクサを愛でたり

タンポポを愛でたり

レンゲソウを愛でたり

ハルジオンを愛でたり

シロツメクサを愛でたりして

ランニングに彩りを添えてあげてください。
#後半は散歩だった

雑草魂で走る

雑草魂とは何か?

それは

逆境にも負けないこと
と同義である。

調子悪くてもメンタルヘルスのために、走る。

なぜなら、ランニングは抗うつ薬以上の効能が期待できるから。

雨ニモ負ケズ

風ニモ負ケヌ。

踏まれても挫けず、アスファルトの隙間から顔を出す雑草魂。

今のニッポンに決定的に欠けているところだよね。
#いかん、つい社会風刺が

雑草の中を走る

そんな脱成長大国(まだ云うかw)日本でもいちおう取り沙汰されているChatGPT

きっと彼女のこともうまく使いこなせないだろう。
#おいらを筆頭に


そんなうまく使えない一例がコチラです↓

「雑草ランニング」とは、舗装されていない道や道端、公園などで自然の地形や障害物を利用して、自由自在に走り回るトレーニング方法です。
 
従来のジョギングやトレーニングでは、整備された路面やトレーニング用具を使って行うことが多いですが、雑草ランニングでは、自然の地形や障害物を使ってトレーニングすることで、身体のバランス感覚や柔軟性、反射神経を鍛えることができます。
 
また、アスレチックやパルクールに似た要素を含んでいるため、身体能力の向上や、スポーツやアクティビティの幅を広げることにもつながるかもしれません。

なんでもそれっぽく答えてくれるのは、さすがAI。

クロカン(クロスカントリー)的なことでしょうか?

トレイル(不整地)ランと捉えてもよさそうですね。

でもさすがにこんなところ走る気になれない。

今走ったらめっちゃ蜂に刺されそうなので、気をつけて ^^;

注意点

雑草は雑草でも特定外来生物には気をつけねばなりません。

なぜなら国内の生態系を脅かす存在につき、駆除しなければならないからです。


たとえば、堤防に不気味に咲き誇る「オオキンケイギク」。

特定外来生物の植物部門で19種しかないうちのひとつです。


持って帰ったり栽培するのは外来生物法で禁じられてるので注意してね。

環境省からも岐阜県からも勧告されています。


しかし、個人でこれだけの量をどう駆除すればいいのかわからん…

どこに連絡したらいいのか分からないので、生活環境部に連絡しておくか。


おいらにはわが村にでっかい菜の花畑を作りたいというでっかい夢があるので、天敵からは身を守らなければ笑

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます!

…と言いたい反面、少なからず申し訳ない気持ちになっています。


なぜなら「結局、雑草ランニング、何だったんだよ」という虚無感がどうしても拭えないからです ^^;

  • 見た目が9割
  • 伝え方が9割

とか言うけど、あくまで第一印象なだけで、結局は

クオリティが9割
だと思っています。


見た目が良くても、伝え方が良くても、中身がゼロだったら結局ゼロ。

私のランニング、このブログ記事…が、すべて物語っています。


羊頭狗肉ってやつですね。

タイトルが良くても中身がなきゃ信頼性が削がれちゃう。。


ぜひ反面教師にしてください^^;

私はまだまだ成長期(のはず)なので大器晩成だと信じて、走り続けます…


Fix the Bits.