あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

優しい・楽しい・うれしい『台湾サンダル』のスヽメ


アキレス腱痛でも走れるサンダルに巡り逢ったので、情報のおすそ分けです ^^


サンダルはアキレス腱への爆弾

アキレス腱を痛めてから辞めることリストの1つに「サンダルを履くこと」がありました。

サンダルを履くと歩く姿勢が悪くなる上に、ソールに守ってもらえず脚へのダメージが大きいからです。


ビーチサンダルはもってのほか、走れるサンダル「ワラーチ」もクッションがないのでアキレス腱には地雷となります。

そんなこともありワラーチともおさらばしていました。


サンダルは脱ぎ履きがラクなので、家と外の敷居を取っぱらってくれるんですが、脚を守るためにそれを禁じねばならなかったのです。

根っからの面倒くさがり屋にとって、それを強いられるのはなかなかハードでした。

「リカバリーサンダル」とは

そこに手を差し伸べてくれたのが、ここ数年で広まってきた「リカバリーサンダル」というプロダクトカテゴリーです。

パイオニアのOofus(ウーフォス)に追随して、いろんなランニングシューズメーカーが普及させてきました。


ワークアウト後のランナー向けに開発されたサンダルなので、疲れた脚をやさしく包みこんでくれるソールが特徴です。

2021年夏時点の相場は6,000円~という感じでした。

お手頃な「台湾サンダル」

まあ、アキレス腱痛持ちとしては

走らないくせにリカバリーもないか〜

とスルーしかけてたんですが、ちょうどそんな時にTwitterのTLで「台湾サンダル」に目が止まりました。
#常に宣伝し続けることの大切さよ

台湾サンダルとは

台湾サンダルとは

ランニング用に開発された台湾製のサンダルのこと

多くの台湾ランナーが愛用しているようで、日本では小部本舗さんだけが正規代理店として販売しているそうです。

気になったのですぐに「小部本舗」さんのサイトへ飛んでみました。

安価!

調べてみたら価格もリーズナブル。

  • かかとなし 3,300円
  • かかとあり 3,600円

相場の半値です。


すごくね?

選べるタイプ

一口に台湾サンダルと云っても

  • かかとなし
  • かかとあり
  • リカバリー用
  • トレラン用
  • ナース 型
  • カイテキ型

といろんなタイプがあるんです。


私は当時(2022年夏)ろくに走れる気がしなかったので、ラン用ではなくリカバリー用を購入しました。

ふだん履きとしても使えるように。あわよくばリハビリでも使えるように。


リカバリー用は足裏のアーチを回復させるように土踏まずとの接地部がやや盛り上がっていますが、もちろん走れないことはありません。

選べるカラバリ

masayaさんの前出ツイートでもわかるとおもいますが、台湾サンダルはカラーバリエーションが豊富なのも魅力です。

ランニング用なら大好きなイエローを選びたいところだったけど、今回はふだん履きを想定していたので安定のブラックにしました。

サイズ・重量

たまに試着会もされているようですが、ド田舎の私には試し履きするチャンスがなかったので、Webサイトに記載された計測方法で計測。

1cm刻みで一番近いサイズをということだったので24-24.5にしました。

重さは99g!軽いですね。

迅速な対応

購入にあたり、印象的だったのが小部本舗さんの対応の早さです。

日曜日にプール遊びをして、脚が痛すぎる!と嘆いたその日に注文したのにもかかわらず、その日中にヤマトの配送日時確認の通知が来たんです。


光の速さでしたね、ありがとうございます。

履いてみた感想

リカバリー用というだけあって、アキレス腱痛持ちにとっても優しく、歩きやすいサンダルでした。

ウォーキングにも良いし、もちろん走れます。

妻からも子どもからもクッションが気持ちいい!と好評でした ^^b

これは台湾サンダルに限った話ではありませんが、サンダルランってソックス履かなくていいし、靴紐結ばなくていいし、すぐ洗って乾かせるんです。


ちなみに3時間くらい鬼ごっこやってても脱げたり躓いたりしなかったので、ウィンドスプリントくらいなら耐えられるとおもいます ^^

なぜ今なのか?冬でも履けるの?

驚いたのは冬でもぜんぜん履ける点です。

冬でも走ると汗でムレますが、サンダルは通気性しかないのでムレとは縁がありません。

なぜこんな時期に履いてるかと云うと、ジャニーズのなにわ男子(長女がどハマり中)が冬にサンダルを履いているからです。

彼らも口々に「蒸れなくてええねん」と云っていました。


ジャニーズシニア加入を目論む私としては真似せざるを得なかったのです。
#この一文はスルーしてもよし

アキレス腱痛持ちのサンダルラン

台湾サンダルはランニングの姿勢矯正にも使えます。


特有のクッションのおかげでアキレス腱への負担は緩和されますが、足を引きずったり腰が落ちてきて後ろ足で蹴るような走り方になってしまうとダメージを喰らいます。

そんなときこそチャンス!


上半身を起こしたり、重心を前に持っていってみたり、腿を上げてみたりすると脚が痛まなくなるポイントが見つかります。

それが上半身をうまく使えていて、脚に負担のかからない走り方といえるでしょう。


痛みも使い様なので、うまく付き合っていきたいものですね。

どう足掻いても痛い場合は即中止しましょう。今はまだその時ではない、ということです。

注意点

台湾サンダルは日常生活との相性が良すぎるので、ついついやっちゃいがちなコトには注意しておかなければなりません。

外遊びに注意

ついカラダの一部と勘違いして、靴をはいているような気分になってしまうので一度冷静になって足元を確認しましょう。


たとえば

  • 縄跳びが当たると痛い
  • 田んぼに入るとドロドロになる
  • 洗車すると足がビッチャビチャになる

とか、そういうことです。

一輪車で踏まれたときは絶望的な痛さでした。


サンダルはシューズとは違います。

水遊びには注意しよう

特に水遊びは注意してください。

サンダルが滑るということはありませんが、サンダルから足がずり落ちたときにクッション分の落差があるので、足をグネりやすいんです。


やはり水場はビーチサンダルやマリンシューズに分があります。

餅は餅屋ですからね。

徐々に慣らしていこう

サンダルでいきなりたくさん走らないように注意しましょう。

さもないとタコができて、こんな風↑になっちゃいます ^^;

少しずつ慣らしていくか、最初はワセリンなどで保護することをオススメします。

カスタムしたい!

台湾サンダルはシンプルであるがゆえに、ものすごく可能性を感じるサンダルです。

今後の展望として、サンダルにステンシルしていい感じのロゴを入れてみたいですね。

前出のmasayaさんは金沢マラソンのロゴ(非公認)を入れられていてメッチャ可愛かったので。
#つい反射的にコメントしてしまいました

さいごに

台湾サンダルは

  • 脚にやさしい
  • 選べて楽しい
  • 手頃でうれしい
サンダルです。

ランニングに絶望していた私に、ランニングのいろんな楽しみ方を思い出させてくれました。


少しでも走るモチベーションになれば幸いです。

Fix the Bits.