遊びが高じて作品が増えてきたので、ちょっくら公開させていただきます。
「BITMAP SAURUS」とは
誰も知ったこっちゃないと思いますが、BITMAP SAURUSとは
crypto- とか pixel- とか、いろんな接頭語を考えたんですが、すでに世の中に存在していたので最終的に「bitmap-」に落ち着きました。
16種(2022/10/10時点)
執筆時点(2022/10/10)で16作品が完成しました。
まだまだ種類やカラーバリエーションは増やしていくつもりです。
ちなみに彼らのことは、愛情をこめて「bits(ビッツ)」と呼んでいます(どうでもいい...^^;
全36種(2022/10/29)
/#BitmapSaurus 36体完成しました🎉
— おんじ 🦕ᴏɴᴊɪ.ᴘɪxᴇʟ (@bitmap_saurus) 2022年10月29日
\
12色×3の背景色で仕上げました。
配色を備忘のため記しておくと
red
orange
yellow
light green
green
skyblue
blue
purple
pink
light grey
grey
brown
をグラデーションで並べてます🎨#ドット絵 #pixelart #今日の積み上げ pic.twitter.com/cy1mClovk0
恐竜のドット絵
おもえば恐竜のドット絵は昔から興味がありました。
ポップアップカードにしたり。
アイコンにしてみたり。
しかし、本腰をいれてドットを打ち始めたのは今回が初めてです。
ひとまず、直近の目標は「16体創ること」でしたが、早々に達成してしまったので次の目標に向けて邁進しています。
ちなみに最終目標は256パターンを創ること。
三日坊主マイスターとしてはモチベーションとの戦いになりそうw
Twitter開設
/
— Yuki.A🦕BITMAP-SAURUS (@bitmap_saurus) 2022年10月10日
命名『BITMAP SAURUS』!
\
紆余曲折あったけどようやくコレクション名が決定しました。どうぞ、よしなに😌#恐竜 #ドット絵 #bitmapsaurus pic.twitter.com/9bF8ZWO14m
勉強垢に続いて、Twitterにてドット絵アカウントも作りました。
これは完全に進捗記録用、といいつつ実はプロセスエコノミーを企んでたりします。
既存のアカウントを使わないのはフォロワーさんたちとまったく無関係だから。
こうみえてお客様第一主義なので笑
クロスステッチやアイロンビーズ作品とかも公開していけたらいいなあ。
いわゆるポートフォリオってやつですね。
勉強垢(メイン)、ランニング垢(休止中)に続いて3つ目なので、間違って変な投稿をしないように気をつけなければ ^^
最後に
よくある、勉強中にラクガキしていたら、いつの間にか大作ができあがっていたみたいなノリです。
なので、勉強もちゃんとしまーーーす(棒読み
Let's Fix the Bits.