昨日、袋井マラソンで目標としていたサブ4.5をクリアすることができました。
次の目標は、サブ4(4時間以内)です。
サブ4を達成するために必要な条件を調べてみました。
サブ4のペース配分は?
サブ4をクリアするためには、5:40/kmペースで42.195kmを走り抜く必要があります。
キロ6分ペースも達成できていない私には、ややハードルが高い気がしますが…
目標は大きく!努力は小さく!
ね。
ヒントは“早起き”?
で、もちろんそのためにはトレーニングの強度を上げる必要があります。
回数は週3回程度で良さそうですが、スピードと距離でもっと追い込まないといけません。
たとえば、
・5kmビルドアップまたはジョギング
・10kmペース走(4:30~5:30/km)
・2~3時間LSDまたはトレイル
一見、そんなにハードルは高くはなさそうです。
でも、ペース走とLSDを土日で連日こなすと、故障のリスクが高まります。
なので、やっぱりペース走は平日です。
平日の朝、10km走るなら一時間は余裕がほしいです(夜はポリシーとして走らない)。
つまり、早起きとの戦いです。
情報収集していると、
「早起きできればサブ4は達成できる」
という格言があるほど、サブ4には“早起き”がつきものだそうです。
「やりたいこと」のためには人は早起きできるものです。
本当にサブ4を達成したいのか?
早起きできるか、で自分の心に問いかけてみようとおもいます。
そして、体幹へ。
あと、レースへの臨み方ですが、脚に頼りすぎない体幹(腹筋・背筋・大臀筋)を使った走りを前半からできていると、後半まで温存ができるようです。
キロ6分ペースで走っていても、やっぱり30キロkm前後で歩いちゃうんですよね。
平日のペース走で心肺と筋力向上を図りつつ、LSDでは体幹を使った走りが最初からできるようにトレーニングしたいとおもいます!
あっぷりへんしょん ~マンネリ防止に変化を~
トレーニング方法で気になったのが、トレイル・ランニング(通称トレラン)です。
山道等のオフロードを登ったり下ったりする、あれです。
不安定な道を走ることで体幹が鍛えられ、アップダウンへの耐性もつくんだとか。
行き先を変えながらのLSDでもじゅうぶん楽しめていますが、マンネリに陥りそうであれば、トレランを試してみるというのも面白いかもしれません。
楽しめるのが、いちばんなので!