帰宅してからTVも観ないし、ゲームもしない。
代わりに筋トレしたり夜ランしてるとか云うと「何目指してんの?」と云われることがある。
もはやその質問は飽きた。
そして今や、それは誉め言葉と捉えていいことにした。
だって同じ時間にTV観てたりゲームしたりしてる人に、同じように「何目指してんの?」ってきいても答えられないでしょ?
そもそも訊くにもならない。
だからガンバってる人に対する「何目指してんの?」は「頑張ってるね、応援してるよ」と変換すればいいことにしたのだ。
もちろん、その問いに真剣に答える必要はない。
「迷走してるんだよ」とか、テキトーにいなしておけば良い。
実際に自分自身もわかっていないのだから。
むしろ、その意味を探して走り続けてるんだと思っている。
(終)