あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

2013年は破りまくったので、2014年は離れまくる

2013年はアジャイルという大義のもと、とりあえず数を打った年だった。(何も当たらなかったけど)
 
その数、25曲(バージョンアップは除く)
 
しかも全楽曲が童謡《かえるの合唱》をモチーフにするというポリシーを貫いた。
 
それが達成できたのもひとえに「フレームワーク作曲法」のおかげである。
 
つまり、今年は守破離の「破」をたくさん実践したことになる。
 
2014年はすでに《Jack of All Trades & Master of None》のプロジェクトが控えている。
 
ぜひ「破」から学んだ作法を活かして、来年は「離」の境地に足を踏み入れたいものである。
 

f:id:you_key69:20131226221349j:plain

photo credit: matas.p via photopin cc
 
 
さて、せっかくなので今回は「破」の中の、個人的なお気に入りとSoundCloudでレスポンスがあった曲を振り返って来年へのモチベーションを上げておきたい。
 
 

▼レスポンスがあった楽曲

コメントやお気に入り登録された作品を独断でピックアップする。
 
チップチューンとリコーダーで遊んでみた作品。唯一自分のお気に入りの中で、周りからの評価をもらった曲↓
 
初めて挑戦したジャズアレンジ↓
 
蝦蟇のオスティナートを1.5音下げギターで弾いた↓

 
ジャズからボサノヴァへ発展↓

 
このレスポンスは作り手のモチベーションを上げてくれる。実にありがたい。
 
 

▼よく試聴された楽曲

あっぷりノートが「チップチューン 作り方」という検索ワードでよくヒットするらしく、おかげでチップチューン系の楽曲がよく試聴されているらしい。
 
Pのテーマ》をチップチューンアレンジしたもの↓

 
 勝利のファンファーレをイメージして↓

 

他にもボサノヴァ、サンバ、パンクアレンジは売れ筋のよう。

 

シンフォニックメタルアレンジ↓

 

パンクアレンジ↓

 

ボサノヴァユニットで演奏できるよう、調子と楽器を変更した↓

 

サンバアレンジ↓

 
 

▼お気に入りの楽曲

客観的な評価は別に高くないけど、個人的にお気に入りな曲たち。

 

Condemnationをリアレンジした曲。後にこの曲がジャズ、ボサノヴァ、サンバへと発展してゆく↓

 

初めて作ったテーマらしいテーマ曲↓

 

7拍子のバトル曲↓

蝦蟇のオスティナート。このベースは他の作品の随所に散りばめた↓
 
 朴訥な村をイメージしたBGM↓
 

ダンジョンBGM。この曲のためにライナーノーツまで書いた↓

 

ドリムシのTaketheTimeやOverture1928のコード進行をまんまコピー↓

 

後続の作品たちの源流となる曲やバージョンアップを重ねてきた曲たちは、やはり思い入れも強い。周りの評価とは無関係なんだけれど。

 
 

▼その他含めた全25曲

・Toad's Ostinato 蝦蟇のオステイナート
・Battle of the Batrachian かえるの合戦
・Anthem of Keroia ケロイア頌歌
・Salamander Hunting
・Crest of Lotus (Extended ver.)
・Waterlily 2.0
・Phacophorus Arboreus
・Winning Jump
・Proteus Anguinus 洞穴に潜む者
・Keroia Castle
・Far Beyond the Bridge 2.0
・Topple Down ~Requiem~
・The Slush ~In the Rain~
・Kaeru Coffee あっぷり珈琲
・Theme Of "P" 2.0
・Weeping Wave
・Rush like Cynops
・Interlude
・Fughetta Chartreuse
・Harpa Verde
・Chip of "P" 1.6
・Tatoo of Lotus
・Samba Verde
・Quaertet
・Save Five

 

興味がある方はコチラまでどうぞ▼


Appli Records's sounds on SoundCloud - Hear the world’s sounds

 

 

▼あっぷりへんしょん ~とにかく動きまくる~

ものづくりに限らず何でもそうかもしれないが、続けてないとウデは落ちるし、感覚は鈍る。

 

曲作りも演奏も生涯続けていきたいから、とにかく立ち止まらないようにブログでも載せてきた。

 

最近ちょっと停滞気味だったので、これを機に再び始動したいと思う。

 

そして培ったフレームワークアジャイルのノウハウを新プロジェクト《Jack of All Trades & Master of None》に活かしていきたい。

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...