こんな方にオススメの記事
そう、花粉さえなければ!
日本はね、気候的にはGWくらいまでは涼しくて気持ちいいはずなんですよ。
でも勢いでランニングしちゃった日には、その後が地獄。
帰ってからくしゃみは止まらなくなるし、一日中鼻水確定。
そこで、涙だーだーになりながら、AIやフォロワーさんからランニング中の花粉症対策を募ったので公開します。
同じ悩みをもつランナーさんの、少しでも役に立てたら幸いです。
問題
3月~4月はせっかく気持ちのいい季節なのに、それが花粉で台無しになってしまう。
花粉症歴30年以上の筆者は医者も驚くアレルギー反応のふり切りっぷり。
そんな時期でもやっぱり花見がしたくて走りに出ちゃったりします。
おざます!アキレス腱を確認するために短くゆっくり走ってみました🏃
— アオヤマユウキ🌵山城ᴿᵁᴺᴺᴱᴿ (@you_key69) 2023年3月8日
呪いは発動しなかったけど、まだ油断できない感じかな…
5日休んだだけで伊吹山の雪は溶け、菜の花が咲き、花粉の飛散量が急増してた🤧#REBOOTをイメージしてRYUICHIっぽいポーズ撮ってみたら誰も見てないのに強烈に恥ずかしかった pic.twitter.com/XM6r0mtl3m
ややこしいのは走ってる間は意外となんともないことで(運動中はさすがに呼吸できる人間の防衛システム)ランニング後にリラックスした瞬間くしゃみが止まらなくなるんです。
#花粉症あるある
副交感神経は正直なのです。
解決策
先日、花粉走が苦しすぎてついTwitterで解決策を募集しちゃいました。
/
— アオヤマユウキ🌵山城ᴿᵁᴺᴺᴱᴿ (@you_key69) 2023年3月11日
【まとめ】ランニング×花粉症対策🤧
\
ワセリンで目・鼻周りを潤す
IHADAで顔全体をガード
サングラスで目を保護
マスクやバフで覆う
ティッシュで拭う
海・川沿いで走る
早朝・夜に走る
シャワーで流す
皆さん、コメントありがとうございました😌 https://t.co/79kZWjsTI2
リプライくださった皆様ありがとうございます。
下記、フォロワーさんたちのコメントやAI(ChatGPT)の回答をまとめたのでよければ参考にしてみてください。
アイテム
とにかく藁にもすがる思いで、いろんなアイテムに頼りましょう。
IHADA
とりあえず顔面に透明バリアを張っておきましょう。
効果のほどは不明ですが、イオンバリアーマスクが花粉やPM2.5を寄せつけないらしいです。
ワセリン
白色ワセリンを鼻まわりに塗りたくります。花粉が鼻に入り込まないように。
私は目の周りにも塗っちゃいます。
顔まわりがテッカテカになりますが、サングラスとバフで隠すので誰にもバレません。
帰ったらシャワーを浴びるのが一番ですが、走り終えたらスグに洗い流しましょう。花粉が付着したままになってしまうので。
ワセリンはマラソンランナーには定番中の定番アイテムですね。
靴擦れ、脇ずれを防いだり、防滴のために使ったりと色々ツブシが利くのでひとつ持っておいてソンはないでしょう ^^
サングラス
目に直接花粉が突入しないように、サングラスは必携ですね。
もともと花粉とは関係なく日差しを避けるためにも重宝しますが。
最悪、100円ショップにも売ってるので、試してみてください。
ネックゲイター
あと花粉を吸いこまぬように鼻・口まわりをガードします。
スポーツ用マスクでもいいんですが、苦しくて溺死しそうになるので、バフ(またはネックゲイター)を装着します。
天気・時間帯
花粉症に悩まされている人たちには周知の事実ですが、やはり雨や曇りの日はいくぶんかラクに走れます。
ただ、天気に従って走るほどランナーたちはおとなしくないので(止まったら死んじゃうから)、せめて時間帯を選ぶようにしたいです。
<春本番の陽気で花粉大量飛散>
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2023年3月11日
今日も全国的に季節外れの暖かさとなる予想。西日本から東北では晴れて、昼間は4月〜5月並みの最高気温になりそうです。
スギ花粉の飛散がピークを迎えていますが、今日も午後〜夕方に大量飛散となる見通しです。https://t.co/f380gxdOeB pic.twitter.com/IWUABPXf0j
たとえば上記ツイートのとおり、午後から夕方が飛散量のピークになるので深夜から早朝の時間帯に走るのがいいでしょう。
↑今ならこうやって時間帯別の花粉の飛散量も確認できますからね。
場所
ダメもとでAI(ChatGPT)に花粉の飛散量が多い場所、少ない場所を訊いてみました。
- 花粉の少ない場所
- 海岸沿い
- 山岳地帯
- 市街地
特に海沿い、川沿いなんかは「避粉地」と呼ばれ、花粉が飛散しにくいそうです。
山岳地帯とは…さすがAI。思いもよらぬ提案をしてきます。
むしろ高山トレーニングにもなって一石二鳥かもしれませんね。
あと、市街地とありますが、下記の道路問題もあるので、あまり効果は見込めなさそうです。
- 花粉の多い場所
- 公園や庭園
- 田畑や森林
- 道路や鉄道沿い
- 風通しの良い場所
これは住環境に依存しますが、日本を脱出しないかぎりはなかなか避けることはできないでしょうね。
#この時期に海外にいくと本当に花粉症にならなくてビビります
あえて外に出ない
非ランナーには「そんなにムリして走らなくても…」とよく云われます。
ホント確かにそのとおり ^^;
だから室内で運動するという選択肢もありです。
自宅でスピンバイク漕いだり、ジムでトレッドミル走ったり。
薬
私事で恐縮ですが、慢性鼻炎なので年中お世話になりがちな内服薬たちのご紹介です。
結局、これがいちばん効いたりします ^^;
鼻炎薬
本当は1日2回 × 2カプセル(計4カプセル)のところを、1日3回 × 1カプセル(計3カプセル)で何とか凌いでいます。
ここにランニングコストがものすごくかかるので少しでも抑える努力を。
目薬
コンタクトもしてるから、もう目の中もゴロゴロして最悪なんです…
ってことで目薬も手放せない ><
点鼻薬
いちばんの相棒といっても過言ではない点鼻薬の「ナザール」。
もう世話になりすぎてカラダに埋め込みたいくらいw
ただしやりすぎると効かなくなるので、経験的に4時間に1回のインターバルがちょうどいいです。
花粉ランナーのお手本
こんな日は萎える。
けど、頼れるものに頼りまくって、今日もランナーは花粉の中をゆくのです。
おざっしゅ。花粉症ならぬ花粉走💨
— アオヤマユウキ🌵山城ᴿᵁᴺᴺᴱᴿ (@you_key69) 2023年3月10日
🏃3K #朝ラン
・スロージョグ
花粉なのか黄砂なのか、伊吹山が霞んで見えない。昨日のリプを参考にワセリン塗りたくって、バフを纏い、IHADAを吹きかけて走ってきました。#たかが3kmに大げさなオトコ
気休めかもしれませんが、だいぶラクに走れた気がする😌👍 pic.twitter.com/qSvw8dMF7Q
これを人は「花粉走」と呼ぶ。
#呼ばない
ポイント
どれも気休めかもしれませんが、自分に一番合う方法を採りいれて楽しめるといいですね。
花粉に負けるな。
Fix the Bits.