あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

光受寺の梅 │ 季節の花ジョギング


f:id:you_key69:20180324231518j:plain


大垣市周辺の梅というと、

・東公園の梅

・安八の百梅園

・墨俣の光受寺

の3つが大抵あがります。


東公園は昨年訪れたし、安八の梅は先週末制覇しました。


そこで今週末は、ラスト。


墨俣の梅を攻略しにいきます。



墨俣の光受寺


なぜ墨俣が後回しになっていたかというと、理由はシンプルで、遠いからである。


f:id:you_key69:20180324231543j:plain

▲片道11km、往復22kmなので



去年のぼくには荷が重かった。


が、今なら行ける。


f:id:you_key69:20180324231605j:plain

ということで、景観遺産の揖斐大橋をわたり、遠路はるばるやってきました ──


f:id:you_key69:20180324231633j:plain

墨俣町


f:id:you_key69:20180324231518j:plain

そして、目的地の光受寺。



さて、梅の調子は?




f:id:you_key69:20180324231735j:plain

む?




f:id:you_key69:20180324231823j:plain

むむむ?



咲いてない?




f:id:you_key69:20180324231857j:plain

というか、枝がない。



なぜ?



境内にご住職の奥様とおぼしき方がみえたので、訊いてみた。


私「もう梅終わっちゃったんですね」


奥様「そうなんです、ちょうどさっき切り落としたところで。あと、上のほうだけ始末したらおしまいですね。もう桜も咲き始めた頃ですし…」


さっき切り落とした ──


ちーん。


たしかに奥様が枝を束ねてせっせと運んでらっしゃった。


なるほど。


季節の花ジョギング、またまた機を逸してしまったのである。


しかも紙一重で。


でも、仕方ない。


メンテする方も大変なのだ。


f:id:you_key69:20180324232653j:plain


その姿には税金対策ではなく、しっかりと梅を愛で、来客を歓迎しようというおもてなしの精神が感じられた。


ご苦労様です。


f:id:you_key69:20180324232053j:plain

季節の花という花がまともに撮れなかったので、黄色くキレイに咲いた水仙をせめてもの手土産に、パシャり。


蛇足だが、今回もまた「梅を観ながら小梅をいただく」予定だったが、そもそも梅が咲いておらず実現できなかったのであった。



あっぷりへんしょん ~墨俣は歴史と近代が融合する町~


あらためて考えると、ジョギングで墨俣を訪れたのは初めてでした。


おおがきマラソンやサイクリングでは通ったことがありますが、自宅からのジョギングで、というのは初めてでした。


大垣市を横断することになるので、距離以上に時間がかかった気がしました。


何回か信号待ちもあったので。


でも今回初めて走ってみたことで、墨俣町独特の雰囲気を肌で感じることができました。


墨俣町は一夜城をはじめとした、景観遺産の密集地区でもあります。


それだけ歴史があるということです。


f:id:you_key69:20180324232309j:plain

にもかかわらず、町家の間にモダンなバーがあったり、


f:id:you_key69:20180324232322j:plain

整備された児童遊園があったりと、たえず発展を続けようする機運が感じられます。


今回は時間がなく、道草を食う余裕がありませんでしたが、まだ見ぬ景観遺産を求めにまた訪問してみたいとおもいます。