あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

【書籍】本を読む目的を確認するためのチェックリスト ~あなたもいままでの10倍速く本が読める~

今回読んだのはフォトリーディングに関する本だが、ノンフォトリーダーでもつかえそうなツールをみつけたので紹介したい。

 

読書の目的」についてである。

 

 

図解! あなたもいままでの10倍速く本が読める

図解! あなたもいままでの10倍速く本が読める

 

 

最近、読書術系の本をあさりにあさって再読しているわけだが、あまねく読書術系の本に共通してみられる考え方(前提)を2つ見つけた。

 

それは

・重要なことは本全体の2割にしか書かれていない

・目的(問題意識)がないと、読んだ内容を吸収できない

ということである。

 

重要な2割が何であるか、その重要性というのは読者のおかれている立場によってちがう。

 

何に困っているかで、その本に求める答はちがう。

 

そこでもっとも大事なのが、「その本に何を求めるか」という目的なのである。

 

このフォトリーディング本では、その「本を読む目的」のチェック方法がうまくまとめられていたので紹介したい。

 

 

■本を読む目的を確認するチェックリスト

f:id:you_key69:20161110013417j:image

 

以下の4つの質問がそのチェックリストである。

 

(1)その文書を読むことで、最終的に何をしたいのか?(読む本からズバリ、何を得たいのか?

 

(2)その文書は自分にとってどのくらい重要か?(それを読むことで、何らかのメリットが得られるのか?)

 

(3)どのくらい詳しい情報が必要なのか?(ほしい情報は、大まかな概要なのか、あるいは要点だけなのか、全体的に理解することが必要か、それとも詳細までか

 

(4)目的を達成するために、いまどれぐらい時間をかけることができるのか?

 

そして、

 

目的を明確にすれば「全部読まなければならない」という使命感や全部読まないことの罪悪感もなくなります。

 

と補足してくれている。

 

その目的によっては、本を読まない、別の本を読む、そもそも本に頼らない etc. 別の選択肢だって考えうる。

 

フォトリーディング向けに書かれたリストではあるが、ふつうの読書にだってじゅうぶん通用するはずだ。

 

このチェックリストにしたがって、ただ本をむさぼり読むのではなく、主体的な読書ライフを営んでいきたいものである。