あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

ガジェット/文具

ビギナー必見!ランニング用サングラスの選び方と使用感を紹介する

ランニング用のサングラスを1ヶ月間つかってみた。選ぶときに注目すべきポイント、使用感を、ことの顛末をまじえつつお伝えしたい。■きっかけ春にむかうにつれ、・日射しがまぶしい・花粉がひどい・堤防をはしると虫が目に入るという問題が生じつつあった。…

春ランナー必見!おすすめのランニングポーチと選び方を紹介する

すっかり暖かくなり、朝でもウィンドブレーカーがいらない季節になった。ウィンドブレーカーは防寒にも役立ったが、胸ポケットにスマホを収納できたりと何かと便利だった。▲このポケットですそれが入れられなくなる、というのはなかなかの痛手である。手で持…

スマホの外見を遠慮がちに遊んでみる ~人生初のスマホケース~

スマホをXperia(Z1 f SO-02F)に変えて1週間が経つ。レビューは要らない。だって、新しいなら進化してるはずだもん。良いところを書きだしたらキリがない。 せめて一つだけ良いところを挙げろと云われたら、やっぱり「色」だろう。 そうそう、この絵柄がほ…

スマホがぶっ壊れたので次はXPERIAにする

ケータイってよくぶっこするよね。昔はぶっこを良いことによく音信不通になってたっけ。 それはスマホになっても変わらず。みんな何でぶっこしないかホント不思議に思う。 2年もったためしがないもん。俺だけ変な電磁波出してんじゃないか?って。 ちなみに…

続・ルーズなのでルーズリーフの世話になってみる

1ヶ月前にルーズリーフのルーズな使い方を試し始めた。 ルーズだからルーズリーフの世話になってみる - あっぷりノートたるんだ葉っぱのお話。 課題の一つだったバインダー探しをしていて、良いものにめぐり逢ったのでおすそ分け。 // // ▼コクヨCampusのス…

初めてハマったスマホゲーム ~Pictlogica Final Fantasy~

スマホが開拓した市場の一つにノンゲーマーのためのゲーム市場があると思う。 非顧客の顧客化。スマホはWii以上にノンゲーマーのためのゲームを広めたハードだろう。 誰でも持ち歩けるというのもあるが、意外と従来の「ソフト」という呼称から「アプリ」とい…

ルーズだからルーズリーフの世話になってみる

ルーズリーフの語源は「たるんだ葉っぱ」。 バラバラにできることが売りのはずが、逆にそれがネガティブに命名されてしまったかわいそうな文具。 束ねるか束ねないか、どうカスタマイズするか、ページ入れ替えの自由度が高いがゆえに上級者向けとされるルー…

頭の体操のために手で書きまくる!

しばらくブログから遠ざかってました。代わりに《頭の体操 第一集》を一気に制覇していたんです。 頭の体操〈第1集〉パズル・クイズで脳ミソを鍛えよう (光文社知恵の森文庫) 作者: 多湖輝 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 1999/04/20 メディア: 文庫 購入:…

ノマド作曲に大それたツールはいらない。「音メモ」でいい。

息子にとって初の旅行にいってきました。妻おすすめの温泉旅館へ。 「アイデアは移動距離に比例する」とは誰のコトバだったでしょうか。 いいアイデアはえてして移動中とか旅先でふってくるものです。 肩肘張ってメモを準備して、とやってるときはなく、より…

ノマドはあくまでツールと心得る

今日は息子のリトミックをまってるあいだ、久々に外で曲作りにいそしむ機会がありました。 ↑大垣市の某喫茶店にて 以前の「ノマド作曲術」では、外からCubaseにいれ込むことを理想としてましたが、・midi連携できるアプリがない・リモートでは操作しづらいと…

更なるアジャイルを追求するために「ノマド作曲術」を取り入れる

前回、「育児のための『ノマド作曲術』」として書く予定だったのですが、長くなりそうだったので分割してここに改めて記します。 (コンパクト化宣言をしたのに、長ったらしい文章を書いてしまっては本末転倒なので…) ▼「ノマド作曲術」とは? いつでもどこ…