あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

「らしさ」を刻印!ドット調フォントでステンシルする

ドットでステンシルフォントを作ってみた。

 

モダンとワイルドの融合である。

 

f:id:you_key69:20150604011941p:plain

 

身回品にオリジナリティを刻印するなら、これしかない。

 
 
 

■ステンシルとは

ステンシルフォントってワイルドでカッコいいだろう。

 

こういうやつである。

 

f:id:you_key69:20150604011952j:plain

stencil font - Google 検索

 
 

なぜカッコいいのか。

 

その独特のカッコ良さは、その実用性から来ているのだ。

 
 

そもそも「ステンシル」とは何か ──

 

遠い記憶だが、家庭科の授業でステンシルをやった。

 

 ステンシルとは、絵柄を切り抜いた型紙を素材に当て、絵の具をつけた筆やスポンジで、パッティング(たたく)してプリントをする方法です。

ステンシルテクニックより)

 

作品例はコチラを参照していただきたい。

matome.naver.jp

 
 

アルファベットなんかの文字をステンシルにするためには、配慮が要る。

 

型を切り抜いたときに、内側の型まで抜け落ちないようにする ── という配慮である。

 

どういうことか。

 

百聞は一見に如かず。

 

f:id:you_key69:20150604012131j:plain

例えば、アルファベットの「B」を普通に切り抜くと、輪郭ごと抜け落ちてしまうが、ステンシルフォントならば抜け落ちない。
 
 

だから、独特のフォントになるのだ。

 
「フォント」という一口に云ってしまうのは簡単だが、そのデザインにはすべて意味がある。
 
デザインは、「実用性」と「有意性」の組合せである ──
 
というダニエルピンク氏の言葉が蘇る。
 
氏曰く、
 
原始時代に、腰布一枚の男が石を磨いて矢じりを作って以来、人間はデザイナーであった ──
 
だそうだ。
 
つまり、人類総デザイナー時代なのである。
 
よって、ぼくもデザイナーとしての資格があるのだ。
 
そのデザイナーの名に恥じぬようステンシルフォントをよりカッコよくデザインしてみたい。
 
 
 

■ドット調のステンシルフォントを大公開!

確かに素のステンシルフォントもカッコいい。

 

でもぼくの中ではピクセル系の方がもっとカッコいい。ファミコンと同い年、という贔屓目もあって。

 

だから、世に頒布されたステンシルフォントを流用してはならない。

 

これはNintendoがぼくに与えた使命なのだ。たぶん。

 

と迷走しながら、ピクセルフォント(ドット調フォント)に切り込みを入れて、ステンシルで使える作品を創るに至った。

 
 

パターン1(サンプル)

f:id:you_key69:20150604012236p:plain

 

パターン2(サンプル)

f:id:you_key69:20150604012244p:plain

 
 

ご自由に加工して使ってください。

 

パターン1(A to Z)

f:id:you_key69:20150604012256p:plain

 
 

パターン2(A to Z

f:id:you_key69:20150604012312p:plain

 
 

一般に流布しているフォントには一応名前が付いている。

 

ピクセル系のステンシル用フォントなので、さしずめ「ピクシル」とでも云っておこう。

 

どうぞ、ピクシルをよろしく。

 
 
 

■おまけ ~ステンシルのやり方~

せっかくなので「ピクシル」をマンモスダンプに転写してみる。

 

フォント型を厚紙で切り抜き

f:id:you_key69:20150604012347j:plain

 

マスキングテープで固定して

f:id:you_key69:20150604012357j:plain

 

アクリル塗料を筆で着色する

f:id:you_key69:20150604012404j:plain

 

必要に応じてトップコートで仕上げよう。

f:id:you_key69:20150530002453j:plain

 

 

同じように、ウクレレやカバンにも転写できる。

f:id:you_key69:20150604001537j:plain
 

f:id:you_key69:20150603234141j:plain

 
 
皆様もデザイナーとして、オリジナリティを身回品に刻印してみてはいかがだろうか。
 

 

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...