あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

恋するようにトレーニングする【ツァイガルニク効果】

f:id:you_key69:20210411221433j:plain


こんな方にオススメの記事
  • ツァイガルニク効果って何?

  • それがランニングとどう関係があるの?

  • ポイント練習をやり切って、もう満足。

    翌日からの練習に身が入らない、ってことありませんか?


    レースが終わったわけでもないのに燃え尽き寸前

    これを未然に防いでくれるのが、「ツァイガルニク効果」です。


    ツァイガルニク効果

    f:id:you_key69:20210411222721j:plain

    ツァイガルニク効果とは、

    未完了のことは、完了されたことよりも緊張感が持続しやすく、記憶に残りやすい
    という現象のことです。


    デート読書をよく例に挙げられる心理効果ですね。

    一般的な例

    f:id:you_key69:20210411223019j:plain

    たとえば。

    • デートのとき、あえて雰囲気のいいところで帰る
    • 読書しているとき、クライマックスで本を閉じる


    こうすることで、続きが気になり、強く記憶に残すことができます。

    トレーニング例

    f:id:you_key69:20210411224142j:plain

    これはトレーニングにも応用できます。

    調子がいいからもう1本目行けそうだナ。
    いっちょやってみっか!

    でも、

    ちょっと待ったァァァ!

    ツァイガルニクはこう止めるでしょう。


    もう1本いけそうだけどやめておく。

    焦(じ)らすのです。


    たとえば下記のように。

    次の楽しみにとっておくのです。


    そうすると自ずと、早くまたポイント練習したい!となるから面白い。

    今日は単に調子が良かっただけなのか、それとも実力としてまだ余力が残せたのか、腕試しがしたくなります。


    あえて区切りながら、モチベーションを上げて行きましょう。

    注意点

    f:id:you_key69:20210411223156j:plain

    誤解しないでいただきたいのは、

    設定を諦めるのとは違う
    というところです。


    ▼これは悪い例


    まず、予定していた設定目標はクリアしていることが前提です。

    その上で、欲を出してはいけないということです。


    その日はできたとしても、図に乗っておかわりしたせいで不要なダメージを受けてしまっている可能性があります。

    その時はよくても翌日の練習に引きずってしまうかもしれません。


    なので、調子に乗って一気に落とすのではなく、大切に、寄り添いながら未来を築いていくのです

    そうすることで、燃え尽き症候群を回避することもできます。

    まとめ 〜トレーニングに愛を〜

    f:id:you_key69:20210411223320j:plain

    要するに

    トレーニングを恋人のように愛すること
    ですね。

    名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


    こちらのエントリーでも書きましたが、大好きなトレーニングを疎かにして、横道ばかりにそれていると、嫉妬されてケガしたりします


    いや、これはもはやトレーニングだけじゃないんですけどね。

    シューズをはじめとしたアイテムの扱いも同じだと思います。


    f:id:you_key69:20210411224201j:plain

    溢れてくるすべての情報を真に受けて、流されるがままになっていると、軸足がブレまくって何が自分に合っていて何が向いていないのか分からなくってしまいます。

    あれもこれもでは一兎も得ずの状態になるどころか、散財して破滅の一途をたどることになりかねません。


    なので破滅の一途(いっと)ではなく、一途(いちず)な愛を忘れないようにしましょう。(うまいこと云ったつもり)

    もちろん、ランニングだけじゃなく愛する家族、友人、恋人も大切に、ね。