あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

【保存版】ランニングにイエローウェアを身につけるメリット・注意点



こんな方にオススメの記事
  • ランニングウェアを探している

  • どんなコーディネートにしようかな?

  • 私服は地味なんだよなァ…

  • 黄色なんかどうだろ?


  • 皆さん、きっとふだんは本来の自分を閉じ込めて生活していることでしょう。


    でも、ランニングのときくらい、本能解放してみませんか(* ̄∇ ̄*)



    黄色の特性

    いきなりですが、黄色(イエロー)の特性をご紹介いたします。

    イエロー好きの方もそうじゃない方も、ぜひ夏ランに向けてぜひ小耳にはさんでおいてください。

    • 熱中症対策になる
    • 蜂からから回避
    • 目立って安全
    • 幸せを運ぶ色

    もちろん色自体も魅力的なんですが、ほかにも意外と実用的なメリットもあるんです。

    熱中症対策になる

    反射率の高いイエローは白と同様に熱を吸収しにくいんです。

    つまり、夏ランのウェアにうってつけなのです。


    色も太陽やヒマワリ、南国フルーツの色で夏にピッタリ。

    ぜひ黄色ウェアをGETして夏ランを満喫してください ^^b

    ハチから回避

    昔からハチ(蜂)は黒色に対して攻撃すると云います。


    そして、どうやら白か黒の判別しかできないという説があります。

    モノクロ印刷したときに黒に近い色が危険だと判断できます。


    その仮説が本当なら、黒のみならず濃い青や緑系のウェアも危険です。

    逆にライムやオレンジなど黄色系のウェアは安全です。

    つまり、イエローはOK

    実際に黄色は、スズメバチの攻撃を受けにくかったという実験例もあるとか、ないとか。


    なぜ蜂が黒色を狙うのか理由は未だ解明されていませんが、天敵である熊の色に近いからではないかという説があります。

    黄色いくまのプーさんは策士ですね。


    暖かくなりハチが増えてきたので、黄をつけて、気をつけて走りましょう(うまいこと云った)

    幸せを運ぶ色

    黄色は色彩心理学的に

    • 明るい
    • 楽しい
    • 幸福

    という効果があります。

    金運も上がりそうだし、何となく元気いっぱいの色というイメージですよね。


    身にまとうだけでスイッチが入る気がします。

    目立って安全

    一方で黄色にはネガティブな色彩効果もあります。

    • 危険
    • 緊張
    • 注意

    しかし、このネガティブイメージさえプラスにしてしまいたいとおもいます。


    どういうことかというと、

    夜ランこそ、真価を発揮するとき
    なのです。

    黄色は黒と一緒に使うことでより警告効果が高まります。

    同じ注意喚起色でも、赤は闇夜にまぎれてしまいがちですが、黄色は同化しにくいのです。
    (もちろん白には勝てませんが)


    ライトも必携ですが、あわせて濃い色ではなく軽快と警戒のカラーを着ていきましょう(うまい!)

    ランニングウェアなら冒険できる!

    平日はスーツだし、休日はもっぱらAVIREX

    ほぼ無地で地味な服ばかり着ています。


    とくに社会人になってから顕著 ^^;


    たとえ原色が好きだとしても、オッサンが私服には取り入れるのにはなかなかハードルが高い。

    でも、ランニングウェアならどうでしょうか?

    ランニングウェアやシューズって結構派手な色が多いですよね。

    蛍光イエローとかショッキングピンクとか。


    テンションを上げるためとか目立つためとか、実用的な理由もあるのかもしれませんが、それ以外にも

    • 本能が解放できる
    • なりたい自分になれる
    という理由もあるんじゃないかとおもっています。


    コスプレに近い感覚です。

    ふだん蛍光色なんてゼッタイ着こなせなくても、ウェアならいけそうじゃないですか?

    引っ込み思案なランナーこそ!ランニングウェアで本能解放せよ!

    と、ランニング業界が積極的にお膳立てしてくれてるんです。

    せっかくなのでその恩恵にのっかっちゃいましょう。

    私の場合

    私は自他共に認めるイエロー好きです。

    ウェア、スニーカー、サングラス、ハーフタイツ

    阪神ファンやドルトムントファンと勘違いされることもありましたw

    が。


    イメージしているのは、ホーネット(スズメバチ)スタイルです。

    蜂に擬態すれば襲われなくてすむんじゃないかという算段です。


    さすがに全身まっ黄色はふたつの意味でキ人(奇人・黄人←うまいこと云った)です。

    でも、アクセント的に好きな色を取り入れてみると走るのがよりいっそう楽しくなりますよ。


    あと、最近あまり出番がありませんが、ファイテンのゲイターやSimpleHydrationのボトルもイエロー基調です。

    ランニングウォッチのベルトも黄色に変えました。

    ゲイター、ボトル、クロスバイク、トビナワ

    通勤で使ってるクロスバイクやオフフィートで使うトビナワ(縄跳び)も黄色。


    ついでに遊び道具や勉強道具も。

    ミニ四駆、レゴ、文具、チェア

    もはやランニング、ぜんぜん関係ないですね…

    黄色の注意点

    最後にイエローを採用するにあたって、すこしばかり注意点を。

    ラインナップが少ない

    イエロー好きとしての悩みとしてカラーバリエーションに黄色が含まれていないことが多いんですよね。

    同じ原色メンバーの中でも、赤・青・緑にくらべて圧倒的に黄色が少ない

    なので、ランニングウェアではなく「プラT」で探してみてください。

    少しバリエーションが広がりますよ。


    後述するデメリットにも関わるかもしれませんが、目立つ反面、他の色と調和させにくいがゆえに、ニーズがあまりないのかもしれません。

    うるさい

    「幸福」「にぎやか」「無邪気」というシンボルでもある黄色は、見る人によっては不快な印象を与えかねません。

    同じボリュームでも、よく云えば賑やかだけど、うるさいとも受けとれますからね。


    ウェアもパンツもイエローはさすがにうるさいかもしれないので、ポイントポイントで使っていくのが良いでしょう。

    あっぷりへんしょん ~憧れのカラーに身を包もう~

    黄色に限らずですが、ふだん地味な色をえらびがちな方は、おもいきって

    • 実は好きな色
    • そういえば昔この色すきだったという色

    をまとって走ってみてください。


    よりランニングが楽しくなること、うけあいですよ。