あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

ご褒美としてのLSD │ 太郎ヶ城跡ランニング

【こんな方にオススメ】

  • SITばかり走っている
  • 持久力がついているか心配
  • 確認のためLSDを走っておきたい
  • どうせLSDするなら楽しく走りたい
  • 春夏にかけてLSDを楽しむには?


練習時間をなんとか捻出すべく、家族にわがままいって夕方にLSDしてきました。


※先週末(4/20)の話です。





LSDの目的


f:id:you_key69:20190422212820j:plain


SITばかりでは不安なので、週一くらいでLSDしておきたいです。


ただ、漫然とはしるだけじゃいけません。


あらためてLSDをはしる目的をかんがえてみました。



SIT偏重への不安


最近の平日トレーニングはSITのみです。


高強度の練習なので、たしかにスピードはつくかもしれません。


でも持久力って大丈夫なんだろうか?


先週末、レースペースを21km走ってみて漠然と不安におもいました。


ということで、持久力を確かめるべく、ゆっくりリカバリーペースで長距離を走ることにしました。


心拍は160bpm以下で。



距離は?


ゆっくり走るなら、せめてハーフ21km以上の距離を走りたい。


ということで、目的地は池田町にある城跡。


片道12km地点にある「太郎ヶ城跡」をめざすことにしました。


全長24kmです。



醍醐味は?


LSDは長くツライものであってはいけません。


やるからには楽しまないと。


むしろ「ふだんSITでがんばってるから、ご褒美にLSDを走ろう」というスタンスで臨みたいですね。


目的地はできるだけわかりやすいランドマークをえらびます。


たとえば、文化財や景観遺産、公共施設(公園)なんかがオススメです。


そこで補給食をたべればちょっとしたピクニック気分にひたれます。





フォームの確認


ゆっくり走ることのいいところは、フォームを確認しながら走れることです。


SITではスピードを重視しすぎて、フォームが乱れがちです。


大きく肘をひいてみたり、おもいっきり前傾してみたり、ストライドを広げてみたり ──


ゆっくり大げさに走ることでフォームも修正できるといいですね。



装備品


LSDは長い時間・長い距離をはしるので、旅をともにする装備品についても選りすぐりのお気に入りを携えたいです。



ペガサス35


先日ツイートしたとおり、

@you_key69さんのツイート: https://twitter.com/you_key69/status/1118093728055349248?s=09

SITは薄底(asics DSトレーナー)ではしっていますが、レース本番は厚底(NIKE ペガサス35)を投入する予定です。



ザバスピットイン(リキッド)


f:id:you_key69:20190422212015j:plain


最近のLSDの補給食スタメンはザバスピットイン(リキッド)です。


マルトデキストニンとミネラル、そしてカフェインまで摂れるのでコスパ最強です。


レース本番ではアミノ酸もミネラルも別で補給するので持っていきませんが、自分だけがたよりのLSDではザバスピットインが最強です。


12km地点で半分、18kmあたりでのこり半分を補給します。



目的地

交通量を考慮


ほんとうは瑞穂市をめざしたかったのですが、日中に大垣市内を横断するのは交通量がおおくてペースがみだれるリスクが高いんです。


なので、比較的交通量がすくない方面をえらびました。



太郎ヶ城跡(温知小学校)


メインテーマがLSDの楽しみかたになってしまったので、本来の目的地がおろそかになりそうですが、もちろんこのLSDは城址・城跡をたどる楽しみがあってこそ成り立つ企画です。


大垣近郊の城跡をしらべるにあたっては、このサイトのお世話になりました。


この中から

  • 片道10km以上13km未満
  • 交通量のすくない(北・西・南)方面

という自分ルールで城址さがします。


そこで、みつけたのが「太郎ヶ城跡」。


読み方はそのまま「たろうがじょう」。


なかなかインパクトのある名前ですが、有名ではない(失礼?)ことをかんがえると、歴史的な要所ではなかったのかもしれません。


しらべてみても、

  • 1469年~1487年頃に国枝為助によって築かれた
  • 国枝氏は後に関ヶ原合戦で西軍に属して敗れた

というような情報しか入手できませんでした。


ただ、城址LSDの場合は城の大小より、そこにたどりつくまでの道のりが大事です。


池田町の温知(おんち)小学校の北側をとおる路地にあるとの情報をききつけ、かつて本郷城跡をめざしたときとまったく同じルートで訪問しました。


f:id:you_key69:20190422212156j:plain

巡礼街道をひたすら北上し


f:id:you_key69:20190422212214j:plain

温知小学校!かと思いきや児童園。


f:id:you_key69:20190422212231j:plain

温知小学校はそのとなりでした。




裏手(北側)にまわると──




f:id:you_key69:20190422212249j:plain

ありました、ありました。


もうただ、これだけ。


予定どおり、ザバスピットインで小休止して、同じ道をかえりました。



結果

距離・ペース


f:id:you_key69:20190422211439j:plain

距離はもくろみどおり、ちょうど24kmでした。


ペースは意識せず、心拍数のほうを重視していたので、まぁこんなもんかなという感じです。



心拍数


かんじんの心拍数は、半分までは160bpm以下を維持できたんですが、折りかえし以降いっきにあがってしまいました。


f:id:you_key69:20190422211459j:plain


私だけかわかりませんが、大腿筋に負担をかんじはじめると、心拍があがるような気がしています。


フルでもぐだぐだだった大腿筋、脚づくりごまだ発展途上なんだとおもいます。


そこはSITでも厳しくきたえたいですね。



あっぷりへんしょん ~夏に向けて~


さて、気になるのは週末の天気と気温です。


今のところレース当日4/28の天気は晴れのようですが、雨天にはさまれていることもあり、気温は去年ほど高くはなさそうです。


暑くてもすずしくても耐えられるような装備でのぞみたいです。



下着


たとえば、下着(とくに下半身)。


今までこだわってきませんでしたが、今夏はそこにこだわっていこうかとおもいます。


ひさびさの日中のLSDでムレが気になったので。



トライトップス


昨年からノースリーブ(スリーブレス)を真夏のユニフォームとして着るようになりました。


ただ、無地すぎて色気がないので、もうすこし個性がほしいと模索しています。


トライアスロン用のスリーブレスとか、シングレット?


サイクルウェアや登山着にもよさげなのがありますが、実際に目で・肌でたしかめてみないと判断がつきませんね。




まだまだ楽しみが尽きません!


今日も最期までご高覧いただき、ありがとうございました!