先日のAmazonプライムデーは大盛況だったそうですね。
景気がいい話です。
皆さんは何を買われましたか?
Amazonで買った健康?グッズ
ぼくが手にいれたのは、この健康グッズのようなラインナップ(とその他もろもろ)である。
健康になりたい、といえば、そうなのかもしれない。
何せ、最近左足くるぶしの下が痛いのだ。
内側のくるぶしの下にある骨が痛い。
だから健康になりたいのだ。
しらべていると、どうやら「有痛性外頸骨」というやつの可能性が高い。
怖い。
有痛性外頸骨
有痛性外頸骨については、いろんなサイトが症状や原因・対処法を載せているが、うさんくさい記事もたくさん見受けられたので注意したい。
その中でも簡潔で分かりやすかった記事を以下にのせておきます。
http://www.sapporo-sports-clinic.jp/disease/296/
対処について、簡単にまとめると ──
対症療法
・すぐに冷やす
・マッサージ/ストレッチを入念におこなう
治癒
・療養(とにかく休むこと)
抑止
・インソール(靴のサイズや形があっていないので、中敷きで調整する)
再発防止
・下腿(膝から足首まで)の筋力強化
その対策としてぼくがAmazonに頼ったのが、先の3点セットである。
スニーカーにはインソール(中敷き)を入れ、

Trydea インソール スポーツインソール サイズ調整可能 (M(23.5cm〜26.5cm))
- 出版社/メーカー: Trydea
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ランニング後は急速に冷やし、

- 出版社/メーカー: 協和
- 発売日: 2014/11/07
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
朝晩は強い足づくりに没頭する。

- 出版社/メーカー: 赤石
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
夏は暑いのでしっかり休養もとりつつ、走るときは足をいたわりながら走りたい。
あっぷりへんしょん ~幸せをはこぶプライムデーであれ~
今回のプライムデーはGarminのスマートウォッチが値引きされるかも?という噂があったので、ちょっと期待していた。
ほしいモデルが値引きされるなら、お試し会員になってでも獲得してやろうと企んでいた。
が、実際にお値打ちになったのは違うモデルだった。
がーん。
ということで、プライムデーの恩恵に与ることはできませんでしたが、健康グッズとその他もろもろを購入したのでありました。
▲その他もろもろのうちのひとつ、サーモスのタンブラーはまぢで逸品です
ふれこみ通り、入れたアイスコーヒーがぜんぜん冷めないし、結露しない。
これは夏のマストアイテムに電撃加入である。
うむ。
足がよくなりますように。