あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

アジャイル開発は必ずバックログで振り返る![2013年5月]

5月も最終日になってしまいました。
 
なかなかレビューするという習慣が定着しない私ですが、月に1回ならなんとかできるかな?ムリリンかな?
 
さて、「アジャイル」「アジャイル」とスローガンのように唱え続けてきたわけですが、実際、ちゃんとできてるの?単なるスピード重視になってない?てな疑問にお応えするために…
 
アジャイル開発のフレームワーク「Keep, Problem,Try(KPT)」に基づいて、晦日のこの日に振り返っておこうと思います。
 
 

▼Keep(成果や継続したいこと)

まずは、成果。この5月、作った曲は12曲!
 
Anthem Of Keroia ~ケロイア頌歌 ~
 
Salamander Hunting
 
Crest Of Lotus ~蓮の紋章 ~
 
蝦蟇のオスティナート
 
The Battle Of Batrachian~かえるの合戦 ~
 
The Condemnation
 
Winning Jump
 
Topple Down
 
Waterlily
 
その他、Demoが4曲
 
 

▼Problem(問題・課題)

それぞれの曲について課題を書き留めておきます。
 
Anthem Of Keroia ~ケロイア頌歌 ~
→演奏録りなおしたい
 
Salamander Hunting
→ギターのハモリに違和感。再考の余地あり
→先の展開を追加していきたい
 
Crest Of Lotus ~蓮の紋章 ~
→ループ2回目以降に変化を持たせたい
 
蝦蟇のオスティナート
→このモチーフから派生する他の曲を作りたい
 
The Battle Of Batrachian~かえるの合戦 ~
→ループ以降に別のモチーフに繋げていきたい
 
The Condemnation
→リズムが単調すぎ
→曲名変えたい(由来不明のため)
 
Winning Jump
Topple Down
→この2つはまずチップチューンから他の楽器編成へ変更する
 
Waterlily
→4つのコードのみのループなので、別のコードも使って展開を変えたい
 
その他、Demoが4曲
→使途不明のため、見合ったシーンを考える。併せてMTRを検討する
 
この課題を管理していって、翌月末までにどうなってるか。ちゃんとレビューできたらいいですね…
 
 

▼Try(問題の解決策やその他のアイディア)

・他のカテゴリー(フィールド、ダンジョン等のBGM)にも着手したい!
・他の角度から、作曲に使えそうなフレームワークを検討する!
・もっとアジャイルな作曲術はないか模索する!
・そもそもアジャイルはプログラム開発から流用した手法だったので、本家のやり方に沿ってレビューしたい!
・腱鞘炎を治す!
・優先順位の見直し
 
これもProblemと同じように、翌月末までにどこまで着手できたか、確認したい内容です。
 
 

▼まとめ

確かにスピーディに量産はできたと思ってます。
 
しかし忘れちゃならんのが、アジャイルは「まずショートケーキを作って、徐々にホールケーキにしていく」という概念に基づいていることです。
 
なので、作りっぱなしはご法度です。ちゃんと作ったものを振り返ってみて、ホールケーキになりそうかを点検する必要があります。
 
そのために、この「月次レビュー」という作業が不可欠なんですね。来月も…できたらいいな!