あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

ジョギングで景観遺産を詣でる の検索結果:

クロスバイクで今須宿を詣でる|中山道サイクリング

だんだん恒例となってきた週末サイクリング。おはようございます!🚴‍♂️41K #朝ライド・関ケ原峠〜今須宿〜岐阜・滋賀県境関ケ原の町を一周する通称 #ハライチ(勝手に命名)。憧れの中山道の宿場町と美濃国・近江国の国境をめざして、峠を攻めてきました。とうとう2つの国を股にかける漢になりました😌皆さま、今日も良い一日を! pic.twitter.com/8cl9sCn2RY— アオヤマユウキ🌵RECREATIONAL RUNNER (@you_key69) 2021年6月20日 …

ハーフマラソンで季節の花を愛でる│南濃梅園

…ンニングのルーツは ジョギングで景観遺産を詣でる ジョギングで季節の花を愛でる でした。久々に原点回帰して、知らない道を走って、花を愛でにいくのはワクワクします。 南濃梅園 津屋川沿いに500本の梅を植栽している 公園ともつながっており、間の通路は散歩道となっている という事前情報を仕入れ、片道11kmをひとっ走り。 季節の花ジョグあるあるなんですが、着いて発覚。もう、枯れはじめている… 時期がずれがち。 今年は暖かかったもんね。 過去の観梅 ついでに過去の梅記事も貼っておき…

花見は”穴場”を探すんじゃない!自ら”穴場”を作るんだッ!!

【こんなかたにオススメ】 せっかくのお花見がいつも混雑していてウンザリする 早起きして行けばいいのくらいわかってる でも週末くらいゆっくり寝たい かといって平日休みなんかとれない いざ行こうというときに限って雨が降る そういっているうちに桜が散ってしまった… もうどうしたらいいの! ご安心ください。解決してさしあげましょう。 きっかけ 1.時間帯をずらす 2.曜日をずらす 3.場所をずらす 4.時期をずらす 5.天候をずらす 6.花をずらす あっぷりへんしょん ~逆境を楽しむ…

年中花見ができる【季節の花リスト】を公開します!

桜の花は儚いですね。 もう数日たつと散ってしまう、季節の花の尊さ。 桜舞う季節はすこし切なくなってしまいます。 でも、大丈夫!花見は桜の花以外でもできます! その季節にしか拝めない花は他にもたくさんあるんです。 せっかく日本に住んでいるんだから、四季を年中、全身で感じていきましょう。 ということで、今までたくさん季節の花をジョギングで愛でてきたので、リストにまとめたいとおもいます。 西濃地区にお住まいの方々も、そうじゃない方も。 どうぞ、ジョギングやピクニックの参考にご活用あ…

#53 円興寺 │ ジョギングで景観遺産を詣でる

景観遺産のラスボス、円興寺を詣でてきました。 ジョギングで。 どうぞ! 円興寺は大垣市景観遺産のラスボス まず、なぜ円興寺がラスボスなのかという点について説明したい。 それは大垣市の景観遺産マップをみればあきらかになる。 円興寺はこんなところにあります! まさに大垣市の最果てにある。 ふつうラスボスって最果てにいるだろう。 だから、円興寺はラスボスなのだ。 もちろん、最果てにあるのでたどり着くための体力、アイテムそして使命感が必要とされる。 わが家から円興寺まで7.4km。 …

【2016年版】ジョギングで詣でるならココ!大垣市の景観遺産ベスト3

…徴するのは、やはり『ジョギングで景観遺産を詣でる』シリーズである。 2016年最後の記事は、この景観遺産に感謝の意をこめて書くことにした。 今年最後を飾るにふさわしいテーマにちがいない。 まだ制覇してないけど、2016年の暫定版としてお届けしたい。 ジョギング向きの景観遺産とは何か? 評価の基準は以下のとおり。 ・ジョギングの目的地にふさわしいか・ジョギングするプロセスが気持ちいいか・景観遺産にたいする発見や意外性、ストーリー性があるか 景観遺産単独での評価ではなく、ジョギン…

ランニングするなら朝!景観遺産ランナーが“朝”走ることをすすめる最大の理由

…で紹介しておきたい。 題して「ジョギングで景観遺産を詣でる」である。 お察しとはおもうが、いちばん伝えたかったのはここである。 今回、赤坂地区の景観遺産を4件、いっきに制覇してきたので、いっきに載せておく。 どうぞ。 #24 旧清水家住宅 #26 鹿光堂 中山道なのにぜんぜん人もクルマもいないでしょ。 #27 増田家住宅(お嫁入り普請探訪館) #69 竹中邸(赤壁) だいじなことなので何度もいうが、このように景色をひとり占めできるので、ぜひランニングするなら「朝」にされたし。

ランニングをつづけるために!何事もゲームにするとうまくいく!

…の話をする前に、まずジョギングで景観遺産を詣でる話をしたい。 話は「なぜジョギングをしはじめたのか」という問いまでさかのぼる。 30歳をこえて、なんか体質がかわってきた。 二児の父親になり、このまま老いさらばえてしまっていいものか。 いやだ、オッサンになりたくない!というわけで、ジョギングをはじめた。 つまり、端的にいうと「モテたいから」である。 でも、モテたいからという動機だけで、ジョギングは続かない。 すぐに結果がえられないからだ。 一方、「ジョギングで景観遺産を詣でる」…

ジョギングで季節の花を詣でる ~明星輪寺のヒガンバナ~

…まして… ■#23 ジョギングで景観遺産を詣でる ~明星輪寺の境内地とそこからの眺望~ なんと景観遺産だったのだ。 そりゃそうだとおもう。 他の寺社とはオーラもちがうし、メンテナンスも行き届いてる。 そりゃ認定されるわけだ。 ただ、「境内地」はわかった。 では「そこからの展望」は? というと… 霧でぜんぜんみえない。 景観遺産あるあるである。 ただ、景観遺産としらなかったので、なんの予備知識もないままに訪れてしまった。 なので、由緒とか見所とか帰ってからあらためて調べてみた。…

ジョギングで景観遺産を詣でる #19 曽根城公園

やってきました、曽根城公園ッ!新記録と季節の花を懸けた景観遺産ジョギングの全貌を、ぜひご覧ください。■季節の花を愛でにいくぼくの通勤路の一角に、毎年かならず花菖蒲(ハナショウブ)の咲く沼がある。ほんと車でとおったら見逃してしまいそうなくらい小さな区画なんだけど、そこに今年も花菖蒲が咲き始めていた。もう花菖蒲の季節か ──最近の「季節の花めぐり」は、牡丹園とツツジが見れずじまいという、2選2敗である。ただ三度目の正直ということもある。よし、季節の花との勝負は、花菖蒲に懸けてみる…

ジョギングで景観遺産を詣でる #71 青墓の白鬚神社

世にはいろんな神社があるが、その中でもぼくは白鬚神社が気に入っている。と、前にも自己紹介したことがあった。とは云っても、今回の目的地「青墓の白鬚神社」ははじめての参拝だ。うむ、これがホントの“初詣で” ──というのは、さらっとスルーして白鬚神社+α を紹介していきたい。どうぞ。■綾野の白鬚神社青墓の白鬚神社にむかう前に、立ち寄ろうとおもっていた神社がある。綾野の白鬚神社だ。いぜん息子と新幹線を拝みにきて以来、お気に入りの神社である。まずはお気に入りの白鬚神社で日頃のお礼をする…

ジョギングで景観遺産を詣でる #63 お茶屋屋敷跡

赤坂篇、第3弾の今回は極上の癒し空間、さしずめ大垣の小京都をお届けします。■#63 お茶屋屋敷跡赤坂には牡丹(ボタン)園がある。景観遺産の中に。とくに牡丹に思い入れはないが、あると聞くといってみたくなる。景観遺産ジョガーの性である。ボタンの開花時期は、4月末から5月上旬だそうだ。小雨がふっていたが、今週をのがすともう見頃をのがしてしまうので強行するしかあるまい。景観遺産ジョギングはいつだって小雨決行だ。ということで向かったのは、お茶屋屋敷跡。お茶屋屋敷跡については、市公式サイ…

ジョギングで景観遺産を詣でる #25 中山道赤坂宿脇本陣跡(榎屋)

憧れの赤坂に戻ってきました!■#25 中山道赤坂宿脇本陣跡(榎屋)まずは景観をご覧いただきたい。どうだろう。これが、景観遺産 ──「中山道赤坂宿脇本陣跡」です。以前きたことがあるので外観は何となく把握していたつもりではある。ただ、あらためて拝んでみて、景観遺産ジョギング第一回の「丸い歩道橋」をおもい出さずにはいられなかった。これは大垣市景観遺産あるあるだが、「景観だけでなく、その背後にあるストーリー性」というのも認定のポイントなんだろう。パッと見で美しい…と息をのむのではなく…

ジョギングで景観遺産を詣でる #54 西之川ハリヨの池広場

今回は天然記念物を愛でにいきます!▲画像は天然記念物とは無関係です■大垣市の魚「ハリヨ」唐突だが「ハリヨ」をご存じだろうか?きっとそう多くないだろう。サカナの名前である、と云ってもまだピンとこないとおもう。無理もない。岐阜県と滋賀県の一部にしか生息していないサカナだからである。▼これがハリヨです(大垣市の公式冊子より)ぼくは子どもに科学館で飽きるほどハリヨのクイズをやらされたこともあり、今でこそくわしくなったが。今でこそ、である。大垣に来るまではきいたこともなかった。(たしか…

ジョギングで景観遺産を詣でる #28 赤坂港会館と川湊跡

とうとう憧れの地、赤坂にやってきましたッ憧れの赤坂、といってもけっして迎賓館とかサカスのほうの赤坂ではない。木曾街道六捨九次の「赤坂宿」のほうである。中山道フェチのぼくとしては宿場町というのは、たまらなくツボなのである。2年ほど前に息子と二人で行ったが、そのときはひたすら本陣跡地で走りまわって結局なにも見れずじまいだったので、リベンジを誓っていた。そして今回、ようやくその誓いを果たすときがきたのである。■ROAD TO AKASAKA荒尾までいけたから赤坂までもあと少しだろう…

ジョギングで景観遺産を詣でる #12 笠縫の輪中堤防

▲桜の残り香を嗅ぎにいきます! ■#12 笠縫の輪中堤防 敬遠していた北西方面だったが、先週おとずれた「御首神社」が意外とちかかったので、今回は北西部の笠縫町をめざす。 ターゲットは杭瀬川沿いにある「笠縫の輪中堤防」。 よってルートは途中まで前回と同じだ。 一昨日の豪雨に耐えしのんだ桜たちが葉桜になり、よりいっそう凛々しくうつる。 川沿いの堤防を北上していくと、桜のかわりに菜の花が台頭しはじめていた。 菜の花の香りをおなかいっぱいに吸いこみながらJRの高架をくぐると、景観遺産…

ジョギングで景観遺産を詣でる #51 御首神社

花見もいいけど、やっぱり神社!── ということをあらためて実感してきたので共有したい。■見知らぬ地域というだけでたのしい桜が咲くほど暖かくなったので、走っているともちろんポッカポカになる。ウィンドブレーカーの世話にはならなくなった代わりに、ランニングポーチが重宝される時期となる。そんな装いも新たに、今回めざすのは荒尾方面の「御首神社」。大垣市の北西に向かうのは初めてなので、道中も見知らぬ風景ばかりでたのしい。といっても、途中までは イビデンの送電塔を詣でたルートと同じく杭瀬川…

ジョギングで景観遺産を詣でる #55 曽根川の桜

桜を拝みに13km走ってきた。二分咲きの桜を。■場所がわからないほうがワクワクするもうそろそろ桜が咲きはじめる頃だ。「桜」そのものが景観遺産に指定されているものは、この時期まで温めておいた。なので、万を持しての桜!ということになる。「桜」が景観遺産で比較的ちかそうなのが、第55号「曽根川の桜」である。ただ、片道6km強なので10km超は必至である。久々の10km超えは不安もあったが、もちろん楽しみのほうが大きい。その証拠にまたしても4時起きである。そして前回と同じく、これ!と…

ジョギングで景観遺産を詣でる #50 イビデン株式会社大垣送電鉄塔

今回の景観遺産は「鉄塔」です。どれが景観遺産か、おわかりでしょうか?■不安がつのる鉄塔さがし今回めざしたのは自宅からただひたすら杭瀬川沿いを北上そたところにある鉄塔でおる。アクセスしやすいのは分かっていたけど、なかなか詣でる気にならなかったのは、見つけられる気がしなかったからだ。景観遺産マップをながめると、だいたいの位置はわかるのだが、所在地は木戸町・南一色町・桧町とざっくりかかれてるし、そんなにたくさんあるのか、いまいち場所もはっきりしないし、気乗りしなかった。でも景観遺産…

ジョギングで景観遺産を詣でる #4 圓通寺山門 ほか

今回は「門」特集!── のつもりではなかったのだが、たまたま徘徊した箇所が「門」の景観遺産ばかりだったので、結果的に「門」フェチのための景観遺産めぐりみたくなってしまった。▼ほら、こんなかんじで集結してる紹介しよう。■#4 圓通寺山門最初、門なのにどこにあるのかわからなかった。西側から北へぐるっとまわり込んで、ようやく見つけたのが東側にあったアプローチ。その先にはしっかりと「景観遺産」の証憑が。#4 圓通寺山門初代大垣藩主の戸田氏が建立したらしい。その背景があるからかな。やっ…

ジョギングで景観遺産を詣でる #21 ソフトピアジャパンエリア ほか

ふたたびジョギング+ポタリングの“ゆる”アスロンで景観遺産詣でにいってきた。景観遺産ジョギングいちおしのスポットを発見したので紹介したい。(景観遺産ジョギングをはじめて、初めて快晴だったので写真多めです、あしからず)■#21 ソフトピアジャパンエリア目標のソフトピアジャパンまでは自宅から約6.5km。走っていってもいいが、帰ってこれなくなりそうなので、例によって途中までママチャリでむかう。今回自転車をとめたのは三城公園の駐輪場。先日、家族で椿園を拝みにきたときに目星をつけてお…

ジョギングで景観遺産を詣でる #13 春日神社

今回は近場の景観遺産を1件、ご紹介。■#13 春日神社住宅街のど真ん中に突如として姿をあらわす鳥居。そして、本殿に続く参道。二つ目の鳥居がある。#13 春日神社本殿。奈良の春日神社に所縁があり、手水舎は鎌倉の鶴岡八幡宮と同寸同型らしい。…って、オリジナリティないのかよ、とおもったら境内にはしっかりと自噴水が。「自噴井がある」というのも大垣市景観遺産あるあるのひとつだろう。またひとつ、景観遺産あるあるが増えたジョギングだった。

ジョギングで景観遺産を詣でる #13 三輪酒造酒蔵 ほか

今回も景観遺産を7号から9号までめぐってきたので、駆け足で紹介してしまおう。■三輪酒造酒蔵、山岸家住宅、上田家住宅#7 三輪酒造酒蔵上は酒蔵、下は正面の店舗入口。#8 山岸家住宅#9 上田家住宅本当は山岸家住宅と上田家住宅の2件だけを訪れる予定だったんだが、しばらく見つけられなくて、付近をさまよっている最中に「三輪酒造酒蔵」の看板をみつけて結局計3件となってしまったのである。大通りに面していても気づかない ── 今回も大垣市景観遺産あるあるをうらぎらない案件となった。■あっぷ…

トライアスロンでもデュアンでもない、"ユル"アスロンで15kmを走破する

おもしろ半分に口走った「トライアスロンにでも挑戦しようかな」という発言。これが意外とまんざらでもなかった。実際にトライアスロン(?)の第一歩をゆる~くふみだしてみたので、その経緯と結果をご報告しよう。■トライアスロンと景観遺産めぐりの相性まず、なぜ突然トライアスロンなのか、その経緯を説明させていただきたい。トライアスロンは、スイム(水泳)・バイク(自転車)・ランの3種でスピードを競う競技である。アイアンマンレースのようなイメージがあるが、人によって目的は様々であろう。ぼくがお…

ジョギングで景観遺産を詣でる ~#47 大垣共立銀行本社 ほか~

今週末はリハビリジョギングです。 先日走った12kmの疲労がまだ全快しないので、よりスローに。むろん、景観遺産をめぐりながらだけど。■#10 槌谷本店槌谷(つちや)本店は老舗の御菓子屋さん。開店時間前のため、中には入れず。朝ジョギングあるあるになりつつある。もっと大通りに面してると思いきや、一本路地を入ったところにある、というのは大垣市景観遺産あるある。でも、いちおう美濃地です。卯建(うだつ)っぽい外壁があるとおもったら本当に卯建らしい。これで戦災をまぬがれ、景観遺産に認定さ…

ジョギングで景観遺産を詣でる ~#17 大橋家住宅~

10km超えに挑戦してみたかったので、自宅から約5km付近に目的地を設定しよう。そうすれば、往復で10km超えになるはず。そこで目的地は最南部に位置する「大橋家住宅」に決定。こだわりぬいた往路・復路ルートもふくめてご紹介させていただきたい。■往路往復は、水門川を南下し大垣ICをくぐるルート。堤防を走りつづけるとまたしてもヌートリアに遭遇してしまった。帰って子どもに動画をみせたら「かわい~」ってよろこんでたけど、でも害獣なんだよ。農作物の被害は深刻なんだって。ただ、駆除を要請し…

ジョギングで景観遺産を詣でる ~#52 一里塚 など~

今日は昨日の筋肉痛が尾をひいてるのでちょっと軽めに、とおもっていたが結局3件めぐってきました。どうぞ。■#49 蛍雪橋杭瀬川町の歩道橋から北へ十数メートル。云われないとなかなか気づかないのでは。大垣市章がならぶ意匠。■#52 一里塚東海道と中山道をむすぶ美濃路の一里塚。美濃路の一里塚では現存している2ヶ所のうちのひとつとのこと。英語でmound。野球のマウンドと一緒だ。大通りから一本入ったところに位置しているのでわかりづらい。瓊々杵(ににぎ)神社の真向かいと覚えていただくとい…

ジョギングで景観遺産を詣でる ~#18 広芝池 など~

今日の景観遺産めぐりは3件。景観遺産にせまる脅威にも出くわしてしまった顛末をどうぞ。■#16 釜笛の水屋群大垣インターの北西にある釜笛地域には古きよき水屋がたち並んでいる。水屋とは、石垣の上に建てられた、家宝や家財道具わ納めておくための蔵のようなものである。揖斐川や水門川にかこまれた大垣は、かつては雨が降れば町中が冠水していたため、高台に守るべきものを保管していたというのだ。水の都の知恵であろう。どうやらここ一帯が景観遺産らしく、なんか「トレドの町全体が世界遺産」ぽくて、かっ…

ジョギングで景観遺産を詣でる ~#67 宝光院(ひだりめ不動)~

景観遺産を詣でるシリーズ第4弾は、大垣市は野田にある「宝光院(ひだりめ不動)」である。 最高だったので、紹介しよう。 #67 宝光院(ひだりめ不動) その秘宝は自宅から約2kmにあった。 門構えがすでに景観である。 説明文を拝読すると、じつは由緒あるお寺であることがわかる。 要約すると「関ヶ原の合戦前に家康公に桃を献上し、勝利に貢献したご利益のあるお寺」とのこと。 信長に焼き払われたこともあるらしい。 ── というエピソードだけでメシ一杯喰える。たまらん。 さて、肝心のひだり…

ジョギングで景観遺産を詣でる3 ~#1 大垣城 ほか~

雨の日は休足日にしている。でも2日連続の雨だと、さすがにウズウズしてしまう。小雨が降ってはいたが、思いきって景観遺産を詣でてきた。いざ、第一号へ。■大垣市景観遺産、第一号の「大垣城」景観遺産を巡りはじめたので、せっかくだから第一号を詣でたい。第一号は、巨鹿城こと「大垣城」。関ヶ原の戦では石田三成の本拠地にもなったことのある城だ。── というと聞こえはいいが、門から城内がほぼ見渡せる規模である。もちろん行ったこともある。でも、「景観遺産第一号」という意識でのぞむとまた心構えはち…