あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

note、始めました。

f:id:you_key69:20200116000739j:plain
note.com


突然ですが、note始めました。

noteを始めた理由

理由はnoteにも綴りましたが、メモ感覚ではじめた当ブログも紆余曲折があり、ただのメモ帳ではなくなってきました。

ブログ名にもなっている通り「ノートのように書ける」のが気に入っていたのですが。


ありがたいことに当ブログのPVも3万を超えはじめて、身の引き締まる思いです。

ただ身が引き締まって、身動きが取りづらくなっているのも事実。


なので、もうすこし肩肘はらずにサクッとかけるノート的な媒体を探していました。

そしたら、まさに読んで字のごとく『note』を発見してしまったのです。

noteとブログの使い分け

noteについて調べてみたり、実際に投稿してみたりして

  • noteでは日記
  • ブログでは情報発信

という棲み分けが良さそうだと感じています。


ブログはしっかりと読み手目線で書く。

noteはゆるゆると書きたいことを書く感じでしょうか。


また使っていくうちに変わっていくかもしれませんが、まったり休みつつ模索していきたいとおもいます。

TwitterとInstagramの使い分け

Instagramを始めたときもそうでしたが、どこかで書き手と受け手のアンマッチを感じるようになってきたんですね。

で、お互いのニーズに合った場を探し求めてInstagramにその活路を見いだしたりしたワケです。

  • Twitterでは情報発信/収集が目的
  • Instagramはブランディングが目的

ある意味、ブログとnoteとの関係に似ていると感じています。


また使っていくうちに変わっていくかもしれませんが。

要するに

「また性懲りもなく、節操なく別のサービスに手を出して…」とお思いかもしれません。

「え?じゃあブログ更新が停滞してnoteに注力するの?」と誤解を招いてしまっているかもしれません。

そう、誤解なんです。


これは決意表明なのです。

noteという登坂車線を敷くことによって、ブログという追越車線で圧倒的に高みを目指す!

という決意です。


noteで息抜きする分、ブログは全力で読み手目線で書く。


品質を上げることを宣誓します。


もはや「大きなお世話から、小さなお世話へ」からの脱却です!

あっぷりへんしょん ~noteを始めたきっかけ~

「noteをやろう」と思ったきっかけは、子どもが一人でお風呂に入ってくれたことにより、久々に一人で湯船に浸かる時間ができたこと。


子どもがどんどん成長していくなァ
一人で湯船に浸かるのも乙ですなァ


そんなことを考えていたら、急に天からご託宣が舞い降りてきたのです。


「note、書け」と。


こういうどうでもいいことをnoteに書いていきたいと思います。

引き続き、noteともども当ブログをよろしくお願いいたします!