あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

初参戦!ランナーズトライアルの目的やメリットは?

f:id:you_key69:20190701211924j:plain

昨日、名古屋ランニングクラブ主催の「サマーランナーズトライアル 2019」に初参戦してきました。


トライアルは目的に合わせてうまく活用すべき!と感じたので共有します。

サマーランナーズトライアルの概要


今回参加したのは「サマーランナーズトライアル 2019 vol.1」でした。

  • とき:2019年6月30日(日)9:00~
  • 場所:庄内緑地公園(名古屋市西区)
  • 参加料:2,500円


庄内緑地公園の外周(サイクリングコース)を4周ちょっとまわって10km走るタイムトライアルです。


詳細は後述します。



トライアルとは?目的は?


トライアルとは「試み、試行」という意味です。


「試行」というだけあって、自分の現在地を“試す”いい機会となります。

  • ハーフマラソンの前に10kmのトライアル
  • フルの前に、30kmのトライアル


というように、本レース前のマイルストーン(進捗確認)として利用するのがいいです。


かくいう私も、 来る秋シーズンのハーフをサブ90するためにトライアルへ参加することに決めました。



参加しやすいトライアル


参加を決めるにあたって、トライアルへの参加はハードルが低く、間口が広いように感じました。



開催場所


まず全国各所、いろんなところで開催されています。


なので、遠征せずともわりと近場で参加できたりします。



開催・受付時期


場所もさることながら、時期もシーズン問わず開催されていますし、頻度もかなり定期的です。


主催者によっては月1ペースで開催されていますよ。


受付期限が1ヶ月前から2週間くらい前までのところもあり、かなり直前までエントリー可能です。


3か月以上前までにエントリーしなきゃいけないレースとは大違いですね。


思い立ったらエントリー!ということができます。



費用・決済方法


費用はレースの半額以下(2500円)。


決済方法もPaypalであっさり。


クレジットカード情報の入力が省略できるのでかなり簡素です。



トライアルの目的


初参加してみて、トライアルの主催者側も「ランナーにマイルストーンとして積極的に活用してもらえるように」よく工夫されていることを知りました。

  • 現在地を知るために
  • 上を目指すために
  • 楽しむために

現在地を知るために


レース本番とは違えど

  • ライバルたちと一緒に
  • 給水あり
  • 声援あり
  • ICチップ計測あり

という環境では普段のトレーニングではなかなか走れません。


アドレナリンも出ます。


そんな状態で、いま自分がどれだけ出せるのか、確認するにはうってつけのイベントだとおもいます。



上を目指すために


より速くより遠く走れるように走り方のクリニック(指南)を開催したり、ストレッチをしてくれたりします。


今回は、雨天により省略されてしまいましたが。



楽しむために


10kmだけじゃなく、5kmやファミリーランなど、ビギナーや子どもたちにも走る楽しさを知ってもらうために、いろんな企画が催されています。


やっぱりランニングの根本は“楽しむこと”ですからね。


f:id:you_key69:20190701211728j:plain

来月(7/28)も夏休みランとして、庄内緑地公園で開催されるそうですよ。



サマーランナーズトライアル 2019 vol.1


今回のトライアルについてすこし詳らかにします。


受付票

f:id:you_key69:20190701211712j:plain

開催日の1週間くらい前に、自宅に届きました。



庄内緑地公園


場所は庄内緑地公園


実家に前日入りして乗りこみました。


f:id:you_key69:20190701211655j:plain

▲なつかしい!庄内緑地公園に来るのは小学校の遠足以来かも


1周2.3kmの外周コースを走ります。


f:id:you_key69:20190701211624j:plain

2.3km×4周(= 9.2km)では10kmに満たないので、ゴール地点の800m前からスタートします。


地下鉄を下りてスグなので、アクセスがいいのもありがたいですね。



会場

f:id:you_key69:20190701211500j:plain

公園の南側にある芝生広場が受付会場です。


ゼッケン


当日、受付で引き換えとなります。


f:id:you_key69:20190701211432j:plain

同封された安全ピンで留めるタイプです。


穴が空いてないので、ランナップは使えません。



参加賞

f:id:you_key69:20190701211408j:plain

参加賞という考え方ではないと思いますが、ゼッケンと一緒ににスポーツドリンクがもらえます。


荷物が減らせるので、ありがたいです。


タオルとかTシャツはないので、持参すべし。



更衣室


5つほど用意された簡易テント更衣室になっています。


できるだけウェアは着込んでおいたほうがいいかもしれませんね。



荷物置き場


受付近くのブルーシート上に置きっぱなしになるので、セキュリティに保証はありません。


まわりに常に人はいますが、完全に自己責任で管理です。


もともと雨対策で45Lのごみ袋を持っていきましたが、自分の荷物を明確にするためにも持参して正解だとおもいます!



トイレ

f:id:you_key69:20190701211336j:plain

トイレは園内のいたるところにあるので、安心でした。


公園管理上、トイレットペーパーはないそうです。





結果


ちなみに、結果は──


f:id:you_key69:20190701211228j:plain

  • タイム 42'57"
  • ペース 4'18"/km
  • 順位 5位/40人中


目標のav415は達成ならず!


脚力はだいぶ残せていましたが、心肺が追いつきませんでした。


あとこれは…

  • フルマラソン予想タイム 3:01'15"

何を根拠にヾ(゜0゜*)ノ?



以下、すこし反省点です。

腹筋


5km付近から腹筋が痛くなってきてしまいました。


あきらかに筋肉痛です。


前日の筋トレは控えておくべきでした。



高温多湿


f:id:you_key69:20190701211142j:plain


雨上がりの夏日は帽子はむれるし、緑道でのサングラスは視界がわるくなってしまいます。


こういうときは、サンバイザーの出番かもしれません。



順位


今までレースで順位というものを意識したことがありませんでした。

  • ●万人中▲千位
  • ○千人中△百位

と云われてもピンと来なかったんです。


でも、今回のように

  • 40人中5位

だと、「ああ、上位12%くらいなのね」とイメージしやすくなります。


トライアルの「現在地を知る」という目的はこういったところにも反映されるんですね。


3位までの人たちが表彰台で表彰されているのをみて、あと少しだったんだ!とモチベーションが上がりました。



注意点


トライアルはアットホームな雰囲気で楽しいので、たくさん参加したくなります。


ただ、あくまでトライアルは「進捗確認」です。


トライアルに出ることが目的にならないよう、目的はレースでの目標達成であること、と自分を律しましょう。


フルの前に一本、ハーフの前に一本、というくらいがいいんじゃないでしょうか。


やりすぎは本末転倒になっちゃいますからね。



あっぷりへんしょん ~メリットを最大限に活かそう~


最後にまとめます。


今回、トライアルにはじめて参加してみて

  • 上を目指すランナーにとって
  • 参加しやすく
  • コスパの高い

イベントであることがわかりました。


大きい大会の前に。
ガチレースの前に。
うまく、効果的に活かせるといいですね。