あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

自分のゴーストと戦え!10km走リベンジ!


先週末、10kmを4'15"/kmペースで走ってみた結果、過去の自分にうち克てずに玉砕しました。


まじオールアウト(疲労困憊)まで出しきったのに。


過去の10kmベストをRunkeeperでさかのぼってみたところ、サブ4をめざして週2で10km走をとりいれていた時期でした。


f:id:you_key69:20190519221852j:plain

▲Runkeeperは、過去の自己記録にすぐアクセスできてベンリです。


目標が高いと、その努力の質も上がるんですね。


過去の自分にあっぱれです。


とはいえ、まだ2ヶ月ほど前のこと。何も憂うことはありません。


過去の自分をゴーストにして、切磋琢磨してみませんか?



ゴーストとは?


ゴーストとは、私が勝手に『マリオカート』から拝借したコトバです。

f:id:you_key69:20190519222055j:plain
引用

ゴーストとは、上記の画像のように、マリオカートでタイムアタックするときに、過去のベストタイムの自分を半透明のゴースト(この場合、ドンキーコング)として映し出すことができる機能です。

ランナーにとってのゴーストは

  • ペース
  • ケイデンス(歩数)
  • 心拍数

などが、該当するんじゃないでしょうか。


なので、自己ベストのペースとケイデンスをRunkeeperで確認しておきます。

ペース

f:id:you_key69:20190519222211j:plain

ケイデンス

f:id:you_key69:20190519222238j:plain


ひとまずケイデンスは置いといて、ペースは

  • ~5km 4'30"/km
  • 6~7km 4'15"/km
  • 8~10km 4'00"/km

というようなスプリットでしょうか。


いざ、実践です!



実践


いきなりですが、ネガティブスプリット作戦は功を奏したのか、結果報告です──



じゃん!


f:id:you_key69:20190519222309j:plain


またもや記録更新ならず。


無念。


先週より改善していたので、やっぱりネガティブスプリットのほうが私には向いてるみたいですが。


f:id:you_key69:20190519222450j:plain

心拍も高めではあるものの、徐々に上がっていて、前半は余裕がみてとれます。


先週の10kmは序盤からひたすら最大心拍数を叩き出していたので。


f:id:you_key69:20190519222518j:plain

ケイデンスが圧倒的に違いますね。


その差が何であるか、そしてどうしたら良いのかが解っていないので、 要研究ですね。


と、記録を比較してたところ、そもそも高低差がぜんぜんちがうことにに気づきました。

  • 自己ベストのコースは比較的平坦なコース
  • 先週・今週走ったのはアップダウンのある堤防コース

なんです。


こりゃ、単純比較はできません。


が、そもそもゴーストに勝つことが目標ではありません。


ゴーストは早い段階でクリアして、次のステージに行かねばならんのです!!



5kmダッシュは?


いちど原点に立ちかえりますが、ペースを4'15"/kmに設定したのは、ハーフマラソンのサブ90達成を目標に据えたからでした。


でも情けないことに、10kmですらそのペースが維持できません。


くそぅ、じゃあ何キロなら走れるんだ!


クーパーテスト(12分間走)では3km走れたので、4'00"/kmは3kmまでなら持つとおもいます。


では、4'15"は何キロまで耐えれるのか?


たとえば、5kmまで維持できるなら、その距離を徐々に6km、7km、8km…と延ばしていくしかありません。


いちど4'15"で5kmを試してみたいです。


それならトータルで21分15秒なので、平日でもじゅうぶん走れる距離です。


SITの合間に5kmダッシュやってみます!



あっぷりへんしょん~Think Globally, Act Locally~

ただ、目標はあくまでハーフマラソンのサブ90です。

  • 目標は大きく、努力は小さく
  • Think Globally, Act Locally


といいますが、「木を見て森を見ず」にならぬようコツコツ積み上げていきたいですね。