あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

クロスバイクにリアキャリアをつける │ 最強の通勤用自転車 CYLVA F24

f:id:you_key69:20170518220941j:plain


【こんな方にオススメの記事】

  • クロスバイク(またはロードバイク)で通勤/通学している
  • 荷物はもっぱらメッセンジャーバッグにin!
  • でも、そろそろ暑くなってきたので肩掛けはやめたい
  • 代わりにパニアバッグなんてどうだろうか?
  • パニアバッグをつけるにはリアキャリアが必要だ


汗ばむ初夏。


君はまだ、メッセンジャーバッグを背負うか?



リアキャリアが必要な理由・背景

 

暑いのでメッセンジャーバックをやめたい

 
以前、“とりあえず”で買ったはずメッセンジャーバッグ


とりあえずにもかかわらず、もう4ヶ月も使っている。


とりあえずなので、決して満足はしていない。


はやく次のステップに移行したい。


というのも、暑いのだ。


メッセンジャーバッグをかついでいると。


この時期は、背中に汗をかくのだ。


だからと云って、メッセンジャーバッグを卒業して何にするのか。



【2019/04/25 追記】その後、メッセンジャーバッグと別れを告げました
you-key69.hatenadiary.jp


代わりにパニアバッグに替えたい


じつは4ヶ月以上前からずっとパニアバッグをさがし続けている。


パニアバッグというのは、自転車の後ろにつけられるカバンのようなものだ(前につけるのもある)。


f:id:you_key69:20170518223409j:plain
green guru のパニアバッグ


でも、通勤向けのパニアがぜんぜん見つからないのだ。


存在しないことはないようだが、種類が少なく、なかなか好みのデザイン・機能にフィットするパニアに出会わないのである。


で、最近。


国内のベンダーに見切りをつけ、海外のサイトを徘徊していたところ、クラウドファウンデイングサイト等で良さげなものを見かけるようになった


日本はまだまだ自転車については発展途上なんだろう。


海外のほうが選択肢はあきらかに多いようだ。


ただ、直輸入になるので送料が本体価格とおなじくらいする。


それで今、二の足を踏んでいるのだ。


── というのが、現時点の進捗状況です。



パニアバッグの取り付けにはリアキャリアが必要


前置きが長くなってしまったが、パニアバッグをかけるための土台、つまりリアキャリアがまだぼくのクロスバイクには付いていなかった。


それを取りつけよう、というのが本題である。


ぼくのクロスバイクは、ブリヂストンのCYLVA F24である。


このクロスバイクはオプションパーツも充実していて、リアキャリアも取りそろえられているのだ。


それをAmazonで購入し、装着したので紹介したい。



リアキャリアのつけ方


まず、入手したのはこのリアキャリア。


開封すると、

f:id:you_key69:20170518221027j:plain

こんなパーツが入っている。


クロスバイク自体に、ここと

f:id:you_key69:20170518221040j:plain


ここに、

f:id:you_key69:20170518221059j:plain


ダボ穴があるので、純正品ならそのままビス留めして装着可能である。


ただし、説明書が純正品とはおもえない粗雑というより劣悪な印刷物となっている。

f:id:you_key69:20170518221116j:plain

このへんまで気をつかってブランディングしてほしいものだが。


それはさておき、キャリアを搭載した結果がコチラ。

f:id:you_key69:20170518220941j:plain


ダサくなっただろう。

f:id:you_key69:20170518221200j:plain


クロスバイクはどんどんダサくしていくことにより、使い勝手がよくなると信じている。


パニアバッグをつけて、もっとダサくしていきたい。



【2019/04/25 追記】その後、ぶじパニアバッグも装着できました
you-key69.hatenadiary.jp



あっぷりへんしょん ~リアキャリアをつけるとさすがに重たい~


リアキャリアを搭載してから約一週間通勤してみたが、とくに支障はない。


ただ、ちょっと重たく感じるのだ。


Amazonによると、重量は1030gとのこと。


以前、固定式のリング錠をつけており、すでに重量が増していたので、逆にロックをはずして軽量化をはかってみたい。

f:id:you_key69:20170518221902j:plain


その代わりチェーンロックを持ち運ぶことになるんだけど、何がベストなんだろうか ──


と、かんがえる作業がまたたのしいのである。


最期までご高覧いただき、ありがとうございました!