あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

キダーハンガーでバイクハンガー(STRIDER用)を組み立てる

f:id:you_key69:20160828233610j:image
 
ギタリストパパに捧ぐ、オルタナティブバイクハンガーのご提案です。
 
 
 

■ギターハンガーとは

どこの家庭にも1つくらいギターハンガーが余ってることだろう。
 
それを有効活用したい。
 

f:id:you_key69:20160828232951j:image
▲これがギターハンガーです
 
 
過去にギターをたくさんもってた時期があり、いつか壁一面ギターをかけてやるゥ!って先ばしり、買い足したけど、そもそもそんなにギターいらなくね?って思い直してたくさん売り払い、今現在使ってるギターハンガーは2本だけ。
 
一方、あまってるギターハンガーは4本もある。
 
これを使わない手はない。
 
 
 

■ギターハンガーをバイクハンガーにする

すでにタイトルにも掲げてしまっているが、再利用方法は「バイクハンガー」としてである。
 
バイクハンガーとは、壁やポールにロードバイク等の自転車をぶら下げて、自らのセンスをこれ見よがしに訴求するための器具である。
 
やや言葉が過ぎてしまったが、ぼくの脳内には
 
   自転車が壁にかかっている=おしゃれ
 
という、シンプルな方程式がある。
 
それゆえにバイクハンガーに惹かれたのだ。
 
しかし、うちには他人に見せつけるようなロードバイクがないので、子ども用のストライダーを壁掛けにすることにした。
 
 
f:id:you_key69:20160828233749j:image
ストライダーとはこういうやつです
 
 
 

■ディアウォールを使う

動機をもっと根本まで掘りさげると、単に「ディアウォール」を使ってみたかっただけ、というところに行きつく。
 
 
f:id:you_key69:20160828233817j:image
▲これが、ディアウォール。Amazonで出荷までにだいぶ待たされた人気商品
 
 
あたかもかっこよさを追求したかのように語ってしまったが、実の動機は不純なものであった。
 
そこにバイクハンガーなら使えるんじゃね?という発想がくみ合わさっただけである。
 
だから、正直いうと吊り下げるのはロードバイクだろうとストライダーだろうとなんでもよかったのだ。
 
ディアウォールさえ使えれば。
 
ディアウォールの使い方については、いろんな方々が取り上げられているので割愛する。
 
が、ツーバイフォー材をホームセンターでカットしてもらって取りつけるだけだったので、至極簡単であった、ということだけ添えておきたい。
 
 
f:id:you_key69:20160828233831j:image
▲長さ2405mmの木材を運ぶほうが大変でした
 
 
 

■あっぷりへんしょん ~動機は不純でも、最終的に誰かのためになれば良い~

好奇心やかっこよさが目的だったが、納屋も
すこしスッキリして家族もみんなハッピーという副次的効果を享受することができた。
 
f:id:you_key69:20160828233610j:image
 
ロードバイクの重量に耐えられるか不明だがストライダーは問題なかったので、同じ境遇ののパパたちがいらっしゃるのであれぱ、ぜひ参考にしていただきたいものである。
 

f:id:you_key69:20160828234012j:image
▲あまったギターハンガーでヘルメットもかけられます