あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

ジョギングで景観“自慢”を詣でる #2 楽田町八幡神社夫婦松

f:id:you_key69:20160507161833j:image

景観遺産でなく、景観“自慢”を詣でてきました。



■プロローグ

そろーり、そろり。

週末の朝は早起きして、ぬき足さし足しのび足。

気配を消してクローゼットにしのびこみ、ジョギングウェアとハーフパンツ、5本指ソックスを確保する。

えっと、最近買ったタイツはどこだ ──

と、こっそりあさっていたはずが、

「パパ!」

と、娘にさとられてしまった。

「やられた」

と諸手をあげるぼくに、娘は攻撃の手をゆるめない。

「これ、これ、これ!」

と、のべつまくなしに求めるのは、お絵描き用のおもちゃ。

彼女は最近、お絵描きに興味があるようです。

わかりますか、あの、マグネットのペンで絵が描けるおもちゃ(なんていうん名称なんだろう)。

それを持ってきてしきりに「これ!(何か描いて)」とせまってくる。

ぼくがワンパターンにこれなーんだ?と円を何個か描き、娘が「パンパン!(アンパンマンのこと)」とこたえるやいなや、「ブッブー」とぼくがまゆげとコック帽を書き加えて「ジャムおじさんでしたー」とやる。

娘はそれを消して、ふたたび「これ!」と求めるので、同じ件をドキンちゃんとコキンちゃんとでやったりする。

ぼくがおしまいのそぶりを見せると、その場で反り返ってバタバタ転げまわるので、なかなか意固地な性分なんじゃないか。往く末は大丈夫なのか、と親としてすこし心配になったりする。

そうやってるうちに、時計の針が7時をまわってしまった。

「今から赤坂にいってかえってくると9時をすぎてしまうなあ」

とはいえ、近場でかえってこれそうな景観遺産がない。

ならば、景観“自慢”はどうか。

あった。

楽田町。

片道7kmだが、まあ、赤坂よりはまだ近いだろう。

そんなわけで急遽、目的地をきりかえ、景観自慢をめざしたのである。



■楽田町八幡神社夫婦松

八幡神社の境内にある2本の松が景観"自慢"。

f:id:you_key69:20160507161503j:image


1959年の伊勢湾台風で生き残った2本。

f:id:you_key69:20160507161607j:image


ストーリー性ふくめた景観自慢である。

f:id:you_key69:20160507161632j:image


ただ、景観遺産に昇格できないのは、本殿までのメンテナンスが行き届いていないからであろうか。

f:id:you_key69:20160507161647j:image


参道はながく、ポテンシャルを秘めているような気がする。

f:id:you_key69:20160507161947j:image


景観“自慢”とはいうものの、何となくもったいない印象をすくなからず受けてしまった。

f:id:you_key69:20160507161706j:image



■エピローグ

作戦を変更して景観“自慢”を詣でたけど、結局1時間半ほど走っていた。

f:id:you_key69:20160507162317j:image

ちょうどジョギングには気持ちいい季節なので、走ってるうちは、それはもうそのまんま、気持ちがいい。

けど、帰宅するころには尋常じゃないほどに汗がしたたっている。

「ただいまー」

と、帰ると、妻が

「おかえり、うわっ」

と反応する。

もう風呂場へ直行である。

シャワーを浴びて、朝ごはんを食べるわけだが、その前に忘れてはならないことがある。

ついでに風呂掃除をするのだ。

これ、家庭円満の秘訣ね。

ためになるだろう、あっぷりノート。

ただ、今回の最大の学びは、

翌朝着るものは枕元に用意してから寝るべし

という小学生レベルの教訓だとおもっているんだけれど。