あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

大掃除に!自分の部屋に引っ越す

「引っ越しはモノを捨てるためにある」
 
とは誰の言葉だっただろうか。野口悠紀雄か。いや、辰巳渚あたりだろうか。
 
それはさておき、その言葉を逆説的に換言している著書に出逢った。
 
『部屋を活かせば頭が良くなる』(部屋を考える会, 2014)

f:id:you_key69:20150117205901j:plain

 
 
そこでは、一気にモノを捨てるために
 
 「自分の部屋に引っ越しをする」

 

という、一見摩訶不思議なことを奨励してる。
 
実践してみたので、報告させてください。 
 
 

■「自分の部屋に引っ越す」とは

まずは解説しよう。「自分の部屋に引っ越す」というのは

新しい部屋に引っ越すのではなく、今の自分の部屋からすべてのモノを外に出し、もう一度、家具や物をイチからレイアウトしなおすという方法
 
のことである。
 
本棚であれば、そこに入っている本を全部出して、必要なモノと処分するモノとに分けて、再び本棚にレイアウトし直す
 
ということ。
 
なるほど「モノを捨てるための引っ越し」の効用を活かそうというわけだ。
 
ぜひこの大掃除のタイミングでやってみたい。
(思い立ったのは年末だったが、結局年が明けてしまった)
 
 
ただ、いきなり部屋ごとゴッソリというのは収拾がつかなくなりそうなので、まずは自分の「本棚」だけで試してみたい。
 
まず本棚から全部出して、もう一回入れ直すのだ。
 
 
本は無限に増えるので定期的に処分はしているが、ぼくの本棚は常に飽和状態。
 
 
目標は、その本が推奨する
 
「収納は空間3割」
 
だ!
 
 
 

■「自分の部屋に引っ越す」を実践する

まず、現状。

f:id:you_key69:20150117120315j:plain

 
つめ放題…
 
重みで棚がしなっている。
 
約400冊あるので、3割ということは120冊減を目指したい。
 
 
まず一旦引っ越しする(ぜんぶ出す)。

f:id:you_key69:20150117122807j:plain

 
 
外した棚の上にぜんぶ積む。

f:id:you_key69:20150117122746j:plain

 
広げてみると古書市みたいで楽しい。
 
 
確かに本棚が空になるのは引っ越ししてきたときを除けば初めてである。
 
選定基準は、本に書いてある通り
・読んでいる本
・見せる本
のみを本棚に戻し、あとは処分する。
 
 
そして、引っ越し後。

f:id:you_key69:20150117180918j:plain

 
 
較べてみると一目瞭然である。

f:id:you_key69:20150117224446j:plain

 
前後に2冊ぎっしり詰まっていたが、手前側の本がほとんどなくなった。
 
 
処分対象は108冊。120冊には及ばなかったが、煩悩の数だけ捨てられると思えばちょうどいい。

f:id:you_key69:20150117181558j:plain

 
 
本が減って読みやすくなった。うん、頭が良くなる気がする。
 
 
 

■あっぷりへんしょん ~ブックエンドで本棚を飾ろう~

年始は妻の実家で過ごした。
 
実に整理整頓された邸宅である。
 
本棚にしてもそう、ところ狭しと本を詰めるのではなく、常に整理が行き届いている。
 
ふと目をひいたのがブックエンドの存在。
 
最近まで意識することはなかったのだが、実は
 
「ブックエンドを置く余裕があること」
 
というのが、大切なんじゃないかと思う。
 
スペースに余裕があるからこそできる贅沢だからだ。
 
ぜひともお気に入りのブックエンドを手にいれて、本棚に花を添えたいところである。
 

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...