あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

セルフブランディングのために記事をカテゴリー分けする

昨日12/27にこのブログは二周年を迎えた。
 
ブログレゴリオ暦(このブログの暦のことです)で云うなら、今日は年明け二日目である。
 
皆さま、一足先に、明けましておめでとうございます。
 

f:id:you_key69:20141228231142j:plain

photo credit: The Ernst Mayr Library via photopin cc
 
 
 
自分のブログ記事をカテゴリー分けすると、自分が関心を持っている分野がわかる/自分のブランディングになる
 
 
という話を聞いたことがある。
 
せっかく記事のカテゴリー分けをこつこつやって来たので、一度ふり返ってみようと思う。
 
 
 

■大半が「音楽」

ここ2年の投稿数は、244記事。
 
うちカテゴリーは
音楽 116記事
アート/クラフト43記事
旅する/遊ぶ30記事
ライフスタイル28記事
書籍21記事
文具/ガジェット9記事
 
一部、1つの記事に複数のカテゴリーが設定されているものもあるが、単純に分解すると、以下のような内訳になる。
 
・音楽:47.0%
・アート/クラフト: 17.4%
・旅する/遊ぶ: 12.1%
・ライフスタイル: 11.3%
・書籍: 8.5%
・文具/ガジェット: 3.6%
 
まあ、その分類自体、自分で勝手につけたカテゴリー名だし。
 
そもそも、そのカテゴライズの仕方に本人の関心事が如実に表れているんだろうけど…
 
 
ほぼ、半数が「音楽」という具合である。書籍に関してはほとんどアウトプットできていないなあ、というコンディションも分かる。

円グラフなら、こんな塩梅。
 

f:id:you_key69:20141228231253p:plain

 
 
音楽やりながら創作活動して、流浪する。
 
ジョブで云うところの「詩が書けない吟遊詩人」てとこだろうか。
 
もし、そんな仕事があったら声かけていただきたい。
 
 
 

■あっぷりへんしょん ~固まりつつあるスタイル~

ほんとは年別のカテゴリー遷移を調べたかったんだけど、はてなブログのフリー機能ではできなさそうなので、代わりに
 
第一回投稿: 風呂上りに冷水を浴びて体調を管理する - あっぷりノート
一周年記念 未来の自分に期待しない - あっぷりノート

の記事を読んでみた。
 
 
2年やってみて、投稿内容とか文章のスタイルが変わっていることに気づく。
 
特に2年目は「大きなお世話と小さなお世話」について考えさせられたなあ、と思う。
 
3年目は、その「小さなお世話」のためのアクションつなげられるといい。
 
これからもどうぞよろしく。
 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...