あっぷりノート

Fix the Bits | あっぷり工房

旅、ギア、サプリ、マインド、トレーニング ── “走る”は創れる

機関車トーマスは作れる

帰宅するやいなや、息子がいっちょまえに「これ買って」と行ってきた。
 
 

f:id:you_key69:20141022232858j:plain

▲ヒロ。一体2800円(税抜)。高っ!
 
 
「ヒロ」は機関車トーマスに登場する、日本生まれの機関車。
 
D51好きの息子は、D51がモデルになった(と思われる)ヒロがお気に入りらしい。
 
しかし、このトーマスの木製レールシリーズはヒロに限らずアホみたいに高い。
 
どう蹴散らすか、父親のウデの見せ所である。
 
 

■ないものは作ればいい

息子がほしいと云ったものに対して、ぼくには決まって云うセリフがある。
 
── パパが作ってあげようか?
 
そんな美しきサジェスチョンに対して、息子は9割がた「いやや」と返してくる。
 
が、ぼくは挫けずに作る。なぜなら作れば意外と遊ぶからだ。
 
 
ということでヒロを作ろう。
 
(1)プラレール D51を用意します

f:id:you_key69:20140418080833j:plain

 
(2)紙とペンとはさみを用意します

f:id:you_key69:20141022213814j:plain

 
(3)ヒロの顔を描いて貼りつけて完成

f:id:you_key69:20141022200641j:plain

▲さすがにちょっとこれはヒドイかも…
 
 
半笑いで息子に渡すと、予想に反して「ヒロ、すごーい」と喜んでくれた。
 
が、同時に二つの意味で泣けてきた。
 
出来が不完全である申し訳なさと、それにもかかわらず楽しんでくれてる純粋さにだ。
 
いつかパテでリアルな顔、作ってあげるからね。
 

f:id:you_key69:20141023200641j:plain

▲しかし、電車に顔って怖いんですけど

 
 
基本、トーマスシリーズって大人が見ても不気味。
 

f:id:you_key69:20141023200641j:plain

それともこれがキモかわいいってやつなのか。
 
 

■あっぷりへんしょん ~手作りという名の工夫~

みんな困難に直面したら工夫しているだろう。
 
最近じゃ「妖怪ウォッチ」のアイテムが入手困難すぎて、手作りしてしまう大人が続出していることが話題になっていた。
 
背水の陣としての「パパが作ってあげようか?」は、ある一定のベネフィットをもたらすらしい。
 
でも、いつか通用しなくなる。
 
オリジナルじゃなくて、みんなと一緒のがほしいという社会的欲求が芽生えるからだ。
 
しかしぼくはそのときが来たらこう返そうと決めている。
 
── 自分で作れば?
 
 
これからも人は常に工夫していかねばならない。
 
工夫の積み重ねが文明を形成するからだ。
 
よく考えたら「工夫」とは、「作してしのぐさま」が起源なのかもしれない。
 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...